-
No.669
いいとこで買えてんじゃん。67…
2021/04/13 20:35
-
No.537
JAL、ANA、JR等のアフタ…
2021/04/13 19:41
>>No. 528
JAL、ANA、JR等のアフターコロナ全てそうだけど、2月上旬に吹き上げたレンジの価格帯出来高がスカスカだから、こっから結構落ちると思うよ。JR東で言えば、6900~6700ぐらいで止まるかどうかってとこだろう。
-
No.527
そりゃぁ、高齢者100万人に打…
2021/04/13 19:27
-
No.515
今、PROに変えたよ。インジケ…
2021/04/13 18:46
>>No. 514
今、PROに変えたよ。インジケーターは多用しないんで、俺はこれで十分かな。
ボリバン、移動平均2本、MACD、RSI、出来高。取り合えず、これが同時に表示されればデフォルト表示は十分かな。リストもフラグの色分けが出来るし、リストの追加出来るから、不自由ないな。 -
No.509
ダンは、プレミアムを使い倒して…
2021/04/13 18:26
-
No.508
そっか、みんな有料版使ってんだ…
2021/04/13 18:23
-
No.505
俺も依存度高いけど、証券会社の…
2021/04/13 18:14
>>No. 502
俺も依存度高いけど、証券会社のツールが無料であることを考えると、ちょっと抵抗があるんだよな。俺は、ボリバンとMACDとRSIを使ってるけど、移動平均線を同時表示出来ないのがネックでね。何とか、ボリバンのミドルラインで頑張ってきたけど。あと銘柄リストが追加出来ないから、異様に縦長のリストが出来てしまった。
-
No.503
PRO版でも年間155ドル。使…
2021/04/13 18:10
-
No.497
有料版に切り替える価値あるかな…
2021/04/13 18:00
>>No. 495
有料版に切り替える価値あるかな?無料版のヘビーユーザーなんだけど、すごく気に入っているのでそろそろ変えてもいいかなーと。
無料版はインジケーターが限られてるのと、銘柄リストを追加できないのが、キツイ。 -
No.406
トリチウム汚染で既にミュータン…
2021/04/13 14:38
トリチウム汚染で既にミュータントになってる奴が、「ワクチンの安全性がー」って、コントですか?w
-
No.405
この問題の大きさに気付いてない…
2021/04/13 14:35
この問題の大きさに気付いてない奴が多い。
汚染水放出で日本近海の漁業イメージに致命的なダメージを与え、寿司や刺身を楽しみに日本観光に来る外国人の数が減るだろう。
つうか、放射能まみれの国に住みながら、ワクチンの安全性云々とかぬかす国民性が理解できない。一体、どの口が言ってるのか。笑い死にしそうです。助けて下さい。 -
No.402
経済通信社のブルームバーグは「…
2021/04/13 14:29
経済通信社のブルームバーグは「日本が処理済みの放射能水を海洋に投棄」と否定的なトーンの見出しで記事を配信。実施は2年先になることや、処理によって放射性物質の大部分は取り除かれることに触れるとともに、政府の決定に先立って、隣国の中国や韓国が懸念を表明していたことも伝えた。
その上で、決定について「オリンピック・プール500杯分の(汚染処理)水をどう処理すべきかとの長年の議論を決着させるもの」との見方を提示。菅義偉首相が「処理水の廃棄は福島原発の廃炉にとり避けられない問題」だと発言しているとも報じた。
英紙ガーディアン(電子版)は「フクシマ:日本は汚染水を海に投棄すると発表」との記事をウェブサイトに掲載。「破壊された福島原発から流される水の量は100万トン以上になる」と放出量の大きさを見出しや冒頭で強調。「近隣国の怒りを買うことになりそうだ」と指摘した。 -
No.185
さっき過去のトランプニュースを…
2021/04/13 10:17
さっき過去のトランプニュースを見返してたら、2016年の大統領選前から負けたら選挙結果受け入れないって言ってたんだな。エミー賞を逃したら賞の選考が不正だって主張してたから、ずっと同じポリシーだったんだよ。
-
No.163
みんなトランプのこと忘れてるか…
2021/04/13 10:03
みんなトランプのこと忘れてるから、コレ貼っときますね♪
https://www.youtube.com/watch?v=ZbM6WbUw7Bs
どっちも同じ中国人が作ってたら…
2021/04/13 20:50
どっちも同じ中国人が作ってたらおもろいな