ここから本文です

投稿コメント一覧 (353コメント)

  • ダウもS&PもPER15割れ
    日本はひどい12月25日暴落相場 日経平均19155.74円
    日経平均PBR0.99
    日経平均PER10.71

    これから先の多少円高になっても 不景気になっても
    大底17000円が限界
    2018年日経平均EPS1640から1790だったけど
    これから最低1500ぐらいはありえるけど
    超長期なら2000どころか2500もクリアすると
    なにせ内部留保 大幅増
    2012年250兆から2018年450兆
    毎年自社株買いで3兆から6兆株が減少
    超長期でEPSが上昇するのは簡単
    EPSがいずれ2500クリアすればPER12でも日経平均30000円になるなと
    30年後には確実にそうなると予想

  • 日経平均PER11.25と信じられない割安水準
    特に2部指数 PER5.12はともかく解散価値割れPBR0.81
    どこかで反発すると思うが心理悪化止まらず

    バフェットもそうだけど暴落相場はチャンス
    優良企業を割安で買えるから
    底はダウとS&P ともどもPER15割れ
    ここまでは辛抱して待つ

  • >>No. 248

    <3者すべて減産するはず>?
    その<はず>だったらとっくにすべてが減産しているはず。
    3者とも究極的に目指すのは「自分だけの生き残り」。
    尚、現在のOPECには最早<増産攻撃>する気も余力も無い。

    こんにちは まあタイムラグありますから
    シェ-ルオイル業者の代表が60ドル以上維持じゃないと増産しないとコメント
    値段乱高下に業者が今は対応できていないだけかなと
    まずシェ-ルオイル業者が現状維持から 操業減らすはず

    OPECも非加盟国もいずれは妥協
    昔増産攻撃したのはシェ-ルオイル業者駆逐するため
    捨て身の増産攻撃 結局潰れたところあったけど駆逐できず
    薄利多売と厚利少売で同じ利益なら
    間違いなく後者選ぶはず
    さらに46ドルなら減産してもトランプさんも文句言わず
    エゴの塊の3者も 自然と減産に向かうはず
    でもどうしてもタイムラグの関係で値段乱高下かなと

  • 12月は地合い良い時期なのに
    12月に日経平均が年来安値更新は18年ぶり なにかの異変の前ブレかなと
    指標では割安水準でも アメリカと中国の経済戦争で円高の可能性あるなと
    放置保有銘柄は含み益激減
    まあここまで売られるとは思わなかった
    余裕資金が少しあるから 日経平均20000円割れを待つしかないけど

  • 超長期だと日経平均強気だけど 今は危険だと思う
    アメリカと中国が経済戦争して影響小さいという予想はハズレると思う

    計量モデルもアテにならない
    計量モデルで経済計算すれば 米中経済戦争の影響は小さいらしい
    しかし計算では出てこない部分で異変が起きる可能性あるなと

    今で日本国債10年金利0.035パ-セント 為替112円
    ほぼ限界まで金利下げた状態で為替112円
    アメリカが過去に日本のバブル崩壊させたように
    中国もバブル崩壊させられる可能性高いと
    その時は円高で為替100円以上の円高の可能性あるなと
    日経平均20000円割れるまで辛抱してまつだけ

  • 46ドルか
    アメリカは技術革新進んで シェ-ルオイル業者は
    加重平均なら採算分岐が45ドルくらい
    過去最高の生産量だったけど

    これから OPEC 非加盟国 シェ-ルオイル
    3者すべて減産するはず
    いくらサウジとか採算分岐が10ドルから15ドルとはいえ
    安くうるなんて割りにあわない
    薄利多売より 厚利少売のほうが得だから
    特にシェ-ルオイル業者は過去にOPECの増産攻撃で苦しんだから
    日本みたいに見えない談合あるから

  • 記事読んだら ズレ大きい週間とはいえ
    アメリカで原油輸入より輸出が多かったと
    10年後とかでももしアメリカが年間で輸出が多くなることになれば
    下がるだろうなと

  • 追加投稿
    ビトコは当分低迷すると思うけど
    レバレッジ買いじゃなくて ビトコ現物買いなら大やけどしないのかな
    まるで分からない
    20万くらいになれば シャレで現物少額を買おうかな
    でも勝った場合の税金高いから リスク高すぎだと思うけど

  • 以前投稿した通り ファ-フェイにも制裁しそう
    株は危険かな
    以前買った日経平均レバ半分売却で余裕資金あるから
    20000割れ近辺を辛抱してまつだけ

    10日 日経平均PER11.94 東証一部PER13.42
    株やってて見たことない割安水準でも米中戦争を考えればまだまだ

    ZTEもそうだけどアメリカ企業の協力なしに ファ-フェイはスマホ作れない
    スマホ作らないとアメリカ企業の儲け減るけど それでもファ-フェイ潰すほうが得
    ファ-フェイの売り上げの6割がスマホ
    アメリカには強硬策とってもらい ファ-フェイ潰してほしい

  • 50ドル代は安いなと
    たぶんシェ-ルオイル業者ももう増産しないし
    OPECも非加盟国もこれからは減産するだろうなと

    原油下がる エネルギー価格全般下がる
    エネルギー価格下がる 農業の燃料価格下がるから食料品もさがる
    さらに産業のコメ エチレンも下がるだろうなと
    全体的に良いデフレになるなと
    このままずっと50ドルなら良いと思うけど無理かなと

  • ビトコ43万
    最高高値200マン?見事にバブル崩壊
    最高高値から10分の1になれば買っても良いかなと
    でも税金高いのがリスク

    NYダウ24285.95 PER15.53 
    S&P 2632.56 PER16.35
    両方がPER15切れば明らかな底値だなと
    米中会談 会談する以上表面上だけは必ずうまくいく
    会談決裂はありえない
    だから会談後はアメリカ株上がるだろうなと
    でも一時的な話 米中対立は10年20年と継続するなと
    今異常なのは年末なのに株価のPER水準が異常に割安なこと
    日経平均PER12.21 東証1部指数PER13.71
    年末から年初は通常なら地合いよい時期なのに

    だから地合い悪い時期になれば日経平均PER12割れる可能性あるから
    その時こそ絶好の買場かなと
    辛抱強く待つかなと

  • 見たらビトコ52万 びびりだからできなかったけど
    レバレッジかけて空売りした連中は相当儲けたんだろうなと

    チャイナショックがあるから 日経平均レバが大きく下がれば
    買い増し それまでじっと我慢

  • ビトコ57万円代 やっぱりバブル崩壊
    もともとネズミ講と同じであとから期待で買いがあるからあがるからだけ
    ビトコのレバレッジ取引も特に現物取引の出来高激減
    最高時200万?で57万 まだまだ高いと思う
    50万割れるのは時間の問題だし 50万割れても買いたくない
    そもそも仮想通貨の現実利用者の人数がほとんど増えていない
    現実利用者が増える仕組みできれば上がると思うけど
    現実利用者増える方法が思いつかないぐらい不便
    だから投機で使われるだけ

    信頼度高い金が大きく下落してくれたら金先買いたいけど無理かなと

  • ビトコ62万
    最高高値から3分の1に
    しかしまだまだ 仮想通貨はバブル
    50万割れても不思議じゃないし 買いたくない
    この先もじりじりと下がる
    仮想通貨で買い物しても 含み益あれば税金取られて使い勝手悪い
    もし使い勝手とか税金とかの問題がクリアされればあがるかもしれんけど
    仮想通貨取引している人は投機のみ 金と違って信頼ない
    勇気ないからできないけど レバレッジかけるなら下がるほうにインするべき

    若い人はオカルトで円やドルが暴落して仮想通貨が信用あるだって
    ありえん話 通貨に限定すればドルも円も信用ある

    金は4825円か 4500円割れたら金先インと思って我慢しているけど
    なかなかチャンスないなと

  • 日経平均EPS高値更新11月8日1780.44
    日経平均がイマイチなのはアメリカが中国とガチに戦っているから
    トランプさんのブレ-ンはナバロさんをはじめ
    対中国強硬派ばかり
    とはいえ超長期だと日経平均も東証も強気一辺倒のみ

    景気経済に波あっても30年以内に日経平均EPS2500以上に
    仮にPER12でも日経平均30000円以上に

    アメリカと中国の冷戦が10年20年と継続するから
    日経平均PERが12から14で平均すれば低くなる傾向継続するかなと
    しかしPER12程度でもEPSが上昇すれば株は上がると
    アメリカが利下げしたり 金融緩和再開しないかぎりEPSは上昇すると

  • 日経の番組で言っていることはいい加減の極み
    原油上がると 経済にマイナスと批判
    原油下がると景気悪いから経済にマイナスと批判
    短期間でいうことがいい加減

    日本みたいに資源エネルギー輸入国だと 原油下がれば大幅にプラス
    逆に原油輸出国には大幅マイナス

    仮に経済悪い原油安ですら 日本国民の生活コストさがるから大幅にプラス

    保管場所とか問題あるから コストで無理だけど
    原油安いうちにアメリカでも日本でも大量に買いだめして値段高くなれば
    大量放出できればと思う 現実的には無理だけど

  • アメリカの自社株買いは凄まじいレベル
    2018年で推測1兆ドル日本円で110兆円ぐらいだって
    時価総額同じなら アメリカは5倍として 
    日本だと22兆円
    日本が年間4兆から6兆円ぐらいは自社株買いあるから
    日本の3倍から6倍レベル
    アメリカの株は自社株買いで30パ-セント以上かさ上げ
    日本の株は10パ-セント以上かさ上げ
    自社株買い金額考えればアメリカの株が超長期だと有利
    これから暴落 金融危機あっても30年後にはアメリカはNYダウ40000ドル超えると推測

    日本も円高とか 金融危機 中国危機あっても
    30年後には日経平均EPS2500超えると予想PER12でも日経平均30000円超えると
    自社株買いでEPSの嵩上げは簡単だなと

  • 日銀は買い入れ基準に達してないのに 買っているし
    年間6兆円も大幅に超えると予想
    でも長期でみれば日銀は安いところで買って 配当もあるから
    日銀の利益は=政府の利益=国民の利益かなと
    暴落して買ってても ファンドも個人も買う資金なくなり
    その後の下落 バ-ゲン価格でも買えなくなる
    しかし日銀は無限に買える 配当こみで長期なら日銀は負ける可能性
    ほぼゼロ

    実際に不可能だけど 時価総額でかい
    アメリカのS&Pをドルコスト法で日銀が年間12兆円ずつ買えばまず負けなし
    配当で大きな収入得られるから 財政再建に役にたつけどまあ無理か

  • 日経平均EPSの数値いまのところ思ったよりはよくない
    たしか良い時で1748 現在は1715
    アメリカと中国が本気で貿易戦争すれば 日本にも悪影響あるかなと
    しかし日経平均20000円割れる可能性はほとんどなし

    短期でこれだけ株式暴落すると心理悪化は長期化かな
    年末25000円24500円24000円は難しい
    あと半年くらいでEPS1750 PER13.5 23625円 PER13でも22750円
    23000円回復は手堅いし 20000円割れるのは難しい

    レバプラス25%程度で半分売却 17800円
    17500円近辺17000円近辺16500円16000円近辺
    半分売却で余力あるから17500円割れ希望

  • 半分売却して 余力あるからまた日経平均暴落して欲しい
    レバ価格17500円割れるとありがたい
    今日で日経平均22010円 レバ19440円だから
    日経平均21000円以下歓迎

本文はここまでです このページの先頭へ