-
No.210
尼崎市の委託業務は中抜きの連鎖…
2022/06/27 06:56
尼崎市の委託業務は中抜きの連鎖。お役所は仕事しない、責任とらない、接待を受けるだけ。
>兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーが紛失した問題で、市から業務を受託した情報システム会社「BIPROGY(ビプロジー)」(旧・日本ユニシス)が協力会社に一部業務を委託する際、市の許可を得ていなかったことがわかった。ビプロジー社は経緯を調査している。 -
No.963
政党支持率ではすでに勝負あった…
2022/06/27 05:29
>>No. 946
政党支持率ではすでに勝負あった。自民党の圧勝だ。
>NHKが6月17日から19日まで行った世論調査によれば、自民党の政党支持率38.4%に対して野党第一党である立憲民主党は5.1%で、日本維新の会3.7%、国民民主党0.8%、共産党2.7%、れいわ新選組0.4%、社民党0.5%、NHK党0.3%となっている。野党7党の支持率を足しても13.5%で、自民党1党にさえ遠く及ばないという有様だ。 -
No.312
>ロクデモナイ政治家だらけ …
2022/06/26 08:00
>ロクデモナイ政治家だらけ
全てを自分の蓄財のために利用する。予算の予備費など自由に使って私物化手配に勤しむ。
国家国民のために働く議員を選びたい。 -
No.1664
>そんなにポイントが好きなら議…
2022/06/25 14:38
>そんなにポイントが好きなら議員に払う手当すべてボイントに
議員は立法できるので1ポイント単価を国民は1円だが10円にしてぼろもうけする。自民党議員はこんなことばかり語ってるので、信用できない。 -
No.1635
>富裕層がより裕福になれば、経…
2022/06/25 14:28
>富裕層がより裕福になれば、経済活動が活発化し、低所得者層にも富が行き渡る
所得税を富裕層から減税幅を多くしたのが、竹中平蔵「トリクルダウン」理論。
金持ちの税を軽くして消費に回せるようにすれば、回りまわったカネは下層階級に及ぶという大嘘だった。自民党支持階層はこれに賛成して、税負担を下層階級に回した。 -
No.16
JR西の全体の収支を示せ、と広…
2022/06/24 13:30
JR西の全体の収支を示せ、と広島県知事が注文。
>広島県の湯崎英彦知事は23日、朝日新聞のインタビューに応じた。広島と岡山を結ぶJR芸備線など赤字ローカル線の問題で「尻尾切りの議論になっている」と批判。JR西日本の公表した一部区間の収支も「世論誘導的な数字」と苦言を呈し、全体の収支を詳しく公表、分析して議論を進めるべきだとの認識を示した。 -
No.2038
ソニー生命の営業社員の詐欺。 …
2022/06/24 13:20
ソニー生命の営業社員の詐欺。
>ソニー生命保険は23日、元男性営業社員が2005~12年、顧客1人から計1億700万円をだまし取っていたと発表した。保険契約を担保に生保会社からお金を借りる「契約者貸付金」や、契約を解約することで受け取れる解約返戻金の制度を悪用していたという。
同社によると、手続きの申込書に無断で顧客名の署名や押印をしたり、顧客名義の銀行口座を勝手に開設して振込先にしたりして、お金をだまし取っていたとみられるという。被害に遭ったお金は、同社が顧客に返金する予定という。 -
No.2630
>【速報】首相「電気代負担を実…
2022/06/21 13:48
>【速報】首相「電気代負担を実質的に軽減する」 物価高騰対策で
選挙対策に物価高騰対策を取り上げた。総理の真剣さが出てる。 -
No.1780
>「2%や3%の賃上げなんか簡…
2022/06/19 13:16
>「2%や3%の賃上げなんか簡単」 公明・竹内譲政調会長
物価高のインフレ圧力下で苦労してる企業経営の苦労も知らず、バカ言うな。
まるで自民党高市と同じくらいの低レベル。 -
No.99
自民党を離党した吉川赳議員は,…
2022/06/19 06:00
自民党を離党した吉川赳議員は,生きてるか?
>吉川議員は6月1日時点で辞職していないことから、
6月30日にはおよそ290万円の「夏のボーナス」が支給されるということです。 -
No.426
>嫌だったら、買わなければいい…
2022/06/18 14:30
-
No.2026
日本電産カリスマ会長「社長はま…
2022/06/18 14:18
日本電産カリスマ会長「社長はまだ見習い」…株主総会で激高「嫌なら株買うな」
偉そうに言い過ぎの発言。いやしくも株主総会で自社の社長に言うべき言葉ではない。 -
No.1938
中国には特に厳しい態度で臨んで…
2022/06/18 13:39
中国には特に厳しい態度で臨んでほしい。甘い顔してると図に乗って母屋まで取られる。
>外務省は17日、東シナ海の日中中間線の西側で、構造物1基の土台を運搬する中国の動きを確認したと発表した。これまで、この海域では17基の構造物が確認されていた。中国が周辺でのガス田開発を進めているとみられるという。 -
No.221
運賃値上げの議論を公開してほし…
2022/06/15 04:42
運賃値上げの議論を公開してほしい。納得いく説明が欲しい。
>新型コロナウイルス禍による経営環境の悪化を理由に、近畿日本鉄道が国に大幅な運賃値上げを申請したことに、奈良県の荒井正吾知事が猛反発している。「サービス改善なしに負担だけを求めるのか」とかみつき、7月に開かれる公聴会に自ら出席し、運賃改定に〝異議〟を申し立てる構えだ。 -
No.21
「業務委託は偽装」という主張に…
2022/06/14 04:11
「業務委託は偽装」という主張に、「基準法」や「連合」はどう回答できるか❓
>アマゾンの荷物を宅配している個人配達員10人が労働組合を結成し、日本法人のアマゾンジャパンに対して、労働条件改善に向け交渉に応じるよう要求書を13日提出した。配達員らは個人事業主(フリーランス)の立場で働くが、実態は雇用された労働者と同じで、業務委託は「偽装」と主張する。支援する弁護士によるとアマゾンの配達ドライバーによる職場単位での労組結成は初めてという。
労組をつくったのはアマゾンが神奈川県横須賀市内に設ける配送センターで働く人たち。アマゾンや下請けの運送会社の業務委託により荷物を配送している。 -
No.78
>持続化給付金の不正受給を目的…
2022/06/13 05:31
>持続化給付金の不正受給を目的として、全国で発生した大規模な詐欺事件。
国民を卑しいカネになるなら、不正でも何でもやる「卑しい集団」に政策誘導した。
京都新聞の醜い利権私物化実態。…
2022/06/28 10:52
京都新聞の醜い利権私物化実態。
>京都新聞社を傘下に持つ京都新聞ホールディングス(HD)=京都市中京区=が、大株主の元相談役に長年支払った報酬など総額約19億円が違法支出に当たると第三者委員会から指摘された問題で、京都新聞の記者数人が、この元相談役と支出に関与した役員らを、会社法違反(利益供与)の疑いで京都地検に告発することが、関係者への取材で判明した。報道機関の記者が自社の大株主らを刑事告発する、異例の事態に発展する。
違法な報酬を受けたと指摘されたのは、元相談役の白石浩子氏(81)。HDが設けた第三者委は4月、浩子氏が1987年以降、勤務実態がないにもかかわらず、HDや子会社など計6社の相談役として、計16億4700万円の報酬を受けたと認定した。さらに、98年以降は私邸の管理費計2億5900万円も会社側が肩代わりしたとして、会社法違反に当たると指摘していた。