ここから本文です

投稿コメント一覧 (567コメント)

  • 明日からここの優待が活躍してくれそう。松竹は買い増して演劇公演まで行きたかったが権利落ちてからのほうが良さそうだ。

  • 120割れたか。。

    優待カードから紙に改定・優待改悪になってから株数減らしてたがこの下落局面で買い増し開始。

    映画が大好きで優待充実のここは持ち続けられるが上がるに越したことはない

    8月からは毎週ヒューマントラストだ(笑

  • 単元の値段が近い東急レクや松竹と比べると優待が見劣りする。
    (半年6枚だが自社配給以外は1本で2枚必要)
    単元50−60万で買えた時代はそれでも良かったが最近上がってしまったので。。

    ↓以下でも書いている方がいるが、優待を充実させないと今の株価水準は維持できないのでは。
    指標で割安な銘柄は他にも沢山あるし。。

  • 増配が公平性を考えれば一番と思いますが、当然のことながらその分
    内部留保・新規投資に回せるお金も減りますよね

    映画優待は(既に制度がある会社なら)ほぼコスト無しで増配に近しい効果が期待できます

    空いてる席はそのまま機会損失なのですから。。丸の内TOEIたまに行きますがとても通常営業に支障があるとも思えない(ある意味悲しい現実ですが)

    自社配給以外も1枚で可とか、東レクや松竹並みに半年8−9枚とかあると映画ファンが集まってくるかと思いますが。。

  • >>No. 818

    改悪いつだったかな?と調べてみたら2012年の今頃だった。

    https://www.theatres.co.jp/dcms_media/other/20120207_yuutai_t.pdf

    改悪と自分で書いておいてアレだが、今の内容でも実は十分充実していて、ここより優待利回りが良いのは9635武蔵野興業くらいでしかも9635は新宿限定。

    配当も合わせると利回り10%弱(メンバーズ料金¥1,300換算で5千株かった場合)と考えれば下がっても持ってれば3−4年で元がとれるか、と

    ただ一人で消化する前提なら仰る通り1万株が限度ですな

    映画は斜陽だが、ここの主力は不動産屋。リノベーション以外何かやってもっと儲けてください。五輪に向けて民泊とか。大手と張り合わず小回りきく分野で。

    ・・・・で、ここが一番重要だけどくれぐれも優待の再改悪だけは勘弁。8月から映画三昧ライフが充実します

  • >>No. 823

    ↓1月14日に所沢の無料招待廃止はもう発表されてますがこれのことではないのですか?これから更に変更になることを予想される、と?

    http://www.theatres.co.jp/news.html

  • >>No. 828

    確かに地元の方にはダメージですが、新宿や池袋に来られることもあるでしょうし。
    松竹東宝東映、東急レク・スバル興業・東京楽天地、ついでに武蔵野興業まで入れても3年前の株価を下回ってるのはここだけ。
    かつ上記銘柄中PBRも最下位。。まあ「映画株」とひとくくりにできるほど業容が似ている訳ではないですが優待制度を変える時は株主のことを考えて
    「代替」が用意できるならして欲しいですよね。ここは個人が多いんですから。

  • >>No. 74

    いろいろ言いながらも映画株コレクションには加えたくてウォッチはしていますがなかなかターゲット価格までは来ない。

    買値から下がればナンピンして株数増やしますがここは優待増えても(住んでる場所の関係もあり)使いきれなさそうなので

    今の水準でも安いとは思うが思い切れない。ふつう3月に向けてそろそろ上がり出しそうな時期ですが2月権利の東宝・松竹の動きを見てるとね。。

  • >>No. 833

    確かに東宝・松竹、権利確定直前なのに全く上がらずでわたしも松竹はアテが外れました。。

    ただ東宝は招待券は1,000株〜なので購入額は大手不動産と同じくらいの値嵩。優待カウントしても利回りは非常に低いので

    権利狙いの動きは他の映画株というか優待銘柄よりは弱いのではないでしょうか?優待だけ考えるとテアトルは魅力的に見えますね。

  • >>No. 836

    もう少しマシな洋画。。は仰る通りですがそこも含めて株価に反映されているということでしょうか。

    大作系は松竹や楽天地・東レクの優待で使い分けしています。ここは今年観た中ではフィッシャーのチェスもの=完全なるチェックメイト、あとブラックスキャンダルが見応えありました。
    個人的に子供向けの映画よりはいいかと思ってます。

    松竹も例年の動きと違うな、と思いSBIで信用データ(本日更新の筈??)見ると売り残1,499千株、買い残201千株。

    あれ?日証金だと102vs87なんだけど見方が違っているのかしら??
    http://www.jsf.co.jp/de/stock/data.php?target=balance&div=%93%8C%8F%D8&code=9601

  • >>No. 838

    おや 無知を晒してしまいましたか。・・・っと、ここは東京テアトルでした。
    ジョニーデップ。ジョニデに会いたくなくて寝室に引きこもっていた奥さんを脅すシーンは鳥肌でした。
    途中から前歯も欠けてましたが正に迫真、でしたね。
    ケビンベーコンで思い出しましたが、4月にHTC渋谷で公開の「コップ・カー」もベーコンです。トレーラー見る限り、はまり役ぽくて楽しみ。

  • >>No. 841

    ゾンビスクール。ノーマークでしたが、トレーラーをyoutubeで見る限り香ばしく自分好みです(笑)観てみたい。
    取り敢えず、ゾンビー映画は好きなので。(漫画は途中までですが)大好きな「アイアムアヒーロー」も4月に公開されます。テアトル以外ですが。
    と、言いつつテアトルのゾンビー映画、「マギー」はスルーしちゃいました。。

    今後のテアトル、コップカー以外ですと、今が旬のトランプ爺さんドキュメンタリーとか、辰吉のドキュメンタリーとか、
    ニコルキッドマンの故郷映画があったりとかアカデミーノミネートの「ルーム」が控えてたり観たいやついっぱいですが
    個人的には有楽町の「アイヒマン・ショー」ですかね。「サウルの息子」に続いて重いですが非常に興味深いテーマ。
    4月です。優待、余裕で完全消化です。

  • No.79

    結局

    2016/02/26 23:09

    指値を引き上げて今週約定。単元だけど。投資でも優待利回りでもなくほぼコレクションに近い感覚。。

    大きく下げるようなら買い増すつもり。

  • >>No. 846

    某所(テアトルじゃないけど)で「クーパー家の晩餐会」→「ディーパン」ハシゴで観ました。色んなのご覧になってますね。
    ボビー・フィッシャーはガルリ・カスパロフの本で知りましたが、あんな人物だったとは。。映画なりのデフォルメはあるにせよ。

    (これもテアトルじゃないけど)マネーショートも大変楽しみです

  • >>No. 849

    マイケルルイスの原題『Big Short』のままだとイメージ湧かないので同じマイケルルイスの
    『マネーボール』に引っ掛けて『マネー』をくっつけておけばカネがらみの話と分かりやすいてな感じでしょうか?

    「ショート」=空売りは流石に投資したことない人はわからないと思います。

    去年の秋頃の公開でしたら、「昔たいへんなことあったよね」くらいのリアクションだったかもしれませんが、
    このタイミングでの公開は投資してる人にとってはある意味グッドタイミングと言えるかもしれません。

  • >>No. 80

    まだ観ていないのですが一般レビューをチラ見した限りではあまり食指が動きません。。
    毎年100本以上は観てますが東映配給でパンチの効いたやつが最近あまり記憶に無く。
    珍遊記は更にハードですね(笑)

    混んでたのはひょっとして舞台挨拶@丸の内TOEIでしょうか?であればその時だけのような気が。

  • >>No. 94

    一昨年の暮れまであった新宿ミラノでは1ポイントで1回鑑賞できたので単元で半年18回観られて映画株ではここが最強でした(株価ももっと安かったし)。当時も全部使ってたので今は余裕で?完全消化。単元分だけですが。あんまり回数行かない株主の方向けにIMAXは3ポイントとかにしてもいいのかもしれませんね。

  • 渋谷で『ジョーのあした』を観てきました。なんかいつものHTC渋谷とは客層が違うような。。ワンカップ持ったおっちゃんも真剣に観てた。なかなか良い映画。

  • >>No. 868

    「虹蛇と眠る女」を観てきました。話はアレなんだけどニコル・キッドマンの存在感。
    所沢は取り敢えず継続ですか。
    権利に向けてどうなるかですがわたしは2月にちょこちょこ買い増して初めて1万株になってもうお腹いっぱい。一人で64枚だと有楽町・渋谷は勿論、新宿・池袋にも行かないと消化できないか。噴いたら半分売るかな

  • >>No. 872

    どちらも観ました。「ニューヨーク」のほうが個人的には好みで、タランティーノはなんか胸が悪くなったと言うか前作「ジャンゴ」のほうが良かったかな?タランティーノのスプラッターは演出上の必然性を個人的には感じていたのですが本作にはそれが無いような。

    テアトル系だと優待消化週間で今週は渋谷で「ロブスター」観ましたがこちらは作品そのものは今ひとつで当然の如く?席はガラガラでした。。

本文はここまでです このページの先頭へ