-
No.638
5分足見ると。きれいに空売りア…
2019/07/03 15:10
5分足見ると。きれいに空売りアルゴ入ってるね。
ここのIR担当は。空売り機関とつるんでるんでしょう。 -
No.490
新興バイオ黒字化に飛びついた、…
2019/05/27 21:47
新興バイオ黒字化に飛びついた、イナゴさんたちが投げきるまで上がらんでしょう。
なので、長期予定のかたは、買い煽るより、売り煽ったほうがいいと思うよ。 -
No.26
昨日の出来高見る限り、空売り機…
2019/05/18 19:11
昨日の出来高見る限り、空売り機関と、小金もちイナゴ軍団との壮絶なせめぎ合いがあったようですね。
まだ、決着は付いていないようですが、いつものパターンだと売り勝ちだけどね。
来週楽しみです。 -
No.743
こことデ西の違いは、赤か黒か、…
2019/05/16 16:28
こことデ西の違いは、赤か黒か、ただそれだけ。
ここに常駐する、買わせて売る空売り機関のバイト投稿者に要注意。 -
No.156
92円って、増配ではないの? …
2019/04/25 17:32
92円って、増配ではないの?
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/bnx8kh/ -
No.416
アルゴは、追っかけ買いが増えれ…
2019/04/04 00:41
アルゴは、追っかけ買いが増えれば下げる。
処分売りが増えれば上がる。
なので、上がってほしければ、売り煽ったほうがいいと思うよ。 -
No.649
その昔{9年前くらいかな)、イ…
2019/02/04 17:29
その昔{9年前くらいかな)、インフルエンザ特需で一時的に黒字になったことがあったが。
その後、営業利益は赤字続き。
今期、インフルエンザ大流行で、業績悪かったら、完全にOEM先に見放されたってことでしょう。 -
No.170
開発ばかりやっているが、造って…
2019/01/18 21:42
開発ばかりやっているが、造って売ることができない。
業績に期待できない会社は、空売り機関の餌食ってことでしょう。 -
No.299
今回のIRは、2年前のIRとど…
2018/10/31 22:27
今回のIRは、2年前のIRとどのように変わったんでしょうかね。
geneLEAD8は、とっくの昔に発売開始されてたはずだけど。
今回のIR.
http://www.pss.co.jp/ir/press/pdf/20181029_j.pdf
2年前のIR.
http://www.pss.co.jp/ir/press/pdf/20160923Diagenode.pdf -
No.1041
開発した製品を、売る努力を怠っ…
2018/09/27 22:33
開発した製品を、売る努力を怠っていた、みたいなこと言っていたが、開発ばかりやって、売らなきゃ赤字が続くことは、小学生でもわかること。
しかも将来、売れるかどうかもわからない製品を、量産していくうえにおける、生産効率化を増資のネタにするとは言語道断。
救いようがないと思った。 -
No.863
ここは、爆弾抱えてるからね。 …
2018/09/21 22:03
ここは、爆弾抱えてるからね。
役員による、インサイダー疑惑。
常務取締役 秋本淳。
2016年に、自社株9万株取得。
2017年5月に、日立ハイテクが増資引き受け。
2017年には、全株売却。 -
No.155
8期連続赤字、6期連続赤字とか…
2018/08/30 00:07
8期連続赤字、6期連続赤字とか言っておられるようだが、正確には、リプロ株売却益で一時的に経常、純利益が出たものの、営業赤字は8期連続。
リプロ株売却益は、あっという間に使い果たし、その後3回の増資。
今期、来期と赤字予想なので、営業利益は10期連続赤字。
つまり、本業ではまったく利益を出せていない。
すでに、会社としての体をなしていないといえるでしょう。
ここは、PCR検査できるんでし…
2020/03/07 18:49
ここは、PCR検査できるんでしょ?
なら、政府から、民間検査委託されてもいいと思うけどね。