-
No.314
何を感違いをされたのかは、分か…
2022/05/11 16:17
>>No. 313
何を感違いをされたのかは、分かりませんが、私は、質問したつもりはありません。悪しからず。私は、黒田さんが言う円安は日本にプラスと言う発言が、黒田さん自身は、何処にエビデンスがあるのだろうと思っているかが知りたかっただけで。。
-
No.303
黒田氏は「円安」は総合的には日…
2022/05/11 09:15
>>No. 299
黒田氏は「円安」は総合的には日本🇯🇵は➕と言う。が 国民生活は?。
・・・・・・どこにプラスのエビデンスがあるんだろう!!
黒田さんは、完全に頭痴呆で、保身に走っている。一般国民は。消費を抑え、円安・エネルギー高騰での物価高を乗り切る?しかない。岸田さん、黒田さんを早く辞めさせて下さい。成果が無いのだから、当然退職金は返納だよね!! -
No.302
ここ4営業日で250円以上のダ…
2022/05/11 09:10
ここ4営業日で250円以上のダウン。下がり過ぎでは?
Go for it Toshiba !! -
No.53
3000億円は、将来への投資及…
2022/04/12 11:47
3000億円は、将来への投資及び社員への投資に使って欲しい。社会への還元義務は、健全な企業になることです。
-
No.649
東芝にとって、従業員にとって良…
2022/04/04 13:04
東芝にとって、従業員にとって良いことです。強いては、株主にとっても良いことです。当然、ハゲタカ投機家には、意味ないでしょうが・・・・・。
真面な経営者ならキオクシアの売…
2022/05/16 17:24
真面な経営者ならキオクシアの売却は、将来の為使うべきです。短期の配当目的の株主還元は駄目です。よく世の中の流れを見て欲しい。