ここから本文です

投稿コメント一覧 (6コメント)

  • >>No. 24000

    失敗は信用取り引きですかね
    この銘柄だけの取り引きではないですが、先月から今月にかけて私も財産が10分の1になってしまいました…
    だから誰かに聞いてほしくて投稿する気持ちわかります。
    株などしないに限る。
    でも儲かるかも…
    と思う甘い自分がいる。
    なかった事にしてほしい…本当にそうおもいますね。
    株は株主優待をもらえる株ぐらいがちょうどいいんですよ
    命までとられたわけじゃないって言い聞かせて!

  • >>No. 80248

    今まで買ってほっておく現物買いしかしたことかなく

    信用っていう方だと何故かいっぱい買えたので、深く考えずに枠いっぱい買って急いでパートに出掛けました。
    (ロスカット設定するなんて考えず…)
    朝のストップ高いくかものコメントよんで、帰ってきてどうなってるか楽しみ~ぐらいの軽い気持ちで。
    帰ってきてインターネット見てマイナスのすごさにガタガタ震えました。
    後で株数✖単価で驚きの金額買ってたことに驚き…
    考えずに動いたことで何十年分節約節約でためた分がぶっ飛びました。

  • >>No. 80157

    誰にも相談できず投稿しました。
    皆さんありがとうございます。返信に涙がとまりません。
    頑張って勉強します。

  • 何であがってるの?
    昨日信用を追証にならないように切った(他の銘柄も損切りした)ことで、朝から預かり金不足という表示が…
    銀行に走り、入金+即時決済をしてやっと取り引きできるようになったのが9:30頃。泣く泣く損切りしたらそこが一番の底でした。だれか見てるでしょ。そこから上がってくし。なんだったんだろ。
    信用株新人は2日で財産がぶっ飛び(昨日8割今日1割)1000万が100万になりました。
    皆さん信用買…わからない人がやっちゃいけないです。
    身をもって知りました。
    株の世界からさようならです。

  • 信用買って恐い怖い
    今日朝はじめて信用買して財産の8割を失いました。信用って自分の持ってる資金以上にかえるんですね。今日は追証って言う言葉の意味を証券会社に聞いて回避できるまで損切りしました。
    増担保規制って何?どうなるもの?
    明日が不安です。後の2割の200万がゼロにならないか…

  • 朝買って追証かかりそうで引け前に300万強の損切り
    まだ信用ちょっと残して
    マイナスマイナス

本文はここまでです このページの先頭へ