ここから本文です

投稿コメント一覧 (7コメント)

  • もう 諦めた・・・△切りで半分手放したが まだ半分は残してある。
    スタンスにしても東ソーさんはよく てこ入れせず放置してあると思う
    IRも ぱっとせず 上場の意味に?付く 本日のアイカ工業さんみたいの立派な
    IRでもご覧になったら・・親子の社長さん

  • 静か、無反応・・・何でだろう!!
    これだけ新コロナウイルスが蔓延している中で この会社に対する世間の
    評価は無いのか?抗ウイルス性床材等 今売れなくして いつ売れるのか?
    原価の値上げばかり強調して 攻める姿勢が全く感じられない 原価の倍位の
    価値があるんだ・・・位のアピールポイントを出して戦えられないのか バカスケ

  • 3/24付けで抗ウイル性床材「CTシリーズ」のニュースリリースがあったが
    新型コロナウイルスに99%の対ウィルス効果があるなら コソコソ出すイメージ
    で無く パーと 新聞・業界紙等にお金を掛けてPRしたらどうですか?
    (その程度のお金はいっぱいあるでしょう。)一般財団人は無名かも知れないが
    ISO 21702 を全面に出したらどうや!
    技術力の会社と銘打っていた時期もあった様に思うが本当に会社の業績を
    伸ばしたいなら 無観客試合の様な 株主総会(多分)でシャンシャン終わるので
    なく 将来のビジョンでも 社長さんから 発表願いたい。

  • 直近の2ヶ月先の業績予測は見えないで半年~十二ヶ月先は業績が下がる事は
    予測出来る(下げとけば無難だろう・・・)管理なしtop不要の会社

  • 馬鹿!と違う?
    12月までの累計と もう1月は終わって小学生の足し算でも ある程度
    想像つくのに期末数値据え置き・・変えませんなど 上場会社にあるまじき表現
    社長以下役員 やる気無いなら とっとと荷物まとめて出身戻りな戻りな!!

  • ああああ・・・ため息ばかり。
    もうちょっと 良い決算を期待していた世間の株価評価。
    目標とか元気のない所 ぼちぼち 乗り換えるか!!

  • 二人でキャツチボウルして貰うのも 全然投稿人気ない この会社にはよしとしますが いつ見てもこの会社の経営陣の反応のなさにはやになるよ!!
    よその会社のIRを見て我が社もPRしなければ・・という意識はないのかねー自社の株をもってる役員が ほんの少し持つ社長以外いない・・という愛社精神が希薄
    逆に従業員のほうが持っているかも。世の中に役立つ製品をコロナウイルス以外でも
    どんどん作り出して欲しい。例えば毎回困っているもの・・水害時のブルーシートが屋根の瓦職人不足で中々取れない 簡易の貼り付け瓦、冬の大雪時 屋根の雪卸で
    年寄りが困っているが 雪の降る前に雪滑りシートを開発販売するとか何かアイデア
    を出して売り上げ・利益を挽回する様な前向きなニュースを望む。

本文はここまでです このページの先頭へ