ここから本文です

投稿コメント一覧 (66コメント)

  • >>No. 923

    株の流動性を相続対策の視点から分析するのは初めてです!
    すごい!

  • どゆこと??相続対策??なんでそう思うんか全然分からん。。

  • >>No. 917

    毎年、配当性向が30%を切らないように増配してるので有難いのですが、キレイにギリギリ30%というのもなんか(すごく嬉しいけど)慣れてきてしまいますね。

    それよりご指摘のように流動性です。今回は2500円付近で戦い(?)がありましたが、ここから伸びるにしてもたぶん3000円は超えない、というか2800円が限界かなー、とか思ってます。

    ビジネスモデルが本当にいい企業ですし、タナケンビジョン100を前倒しして達成してるし、配当性向も悪くないのですが(むしろ良い、感謝)、流動性高めないと株価はなかなか反応しませんね。
    プライム市場に行く気があれば、もしくはその気配があればいいのですが、ここ数年見えません。

    とか言いつつ、僕はまだ応援します!
    タナケンよ、会社をどうしたいのか決めてくれー!まぁ、業種的に時間をかけた方がイイんですけどね。

  • 田中建設の株を持ってから、もう2年以上経つんだなぁ。

  • 2020年の上方修正の時は、株価が400円程度上がりましたが、今回はどうなんでしょうかね。
    好決算には変わりないし、成長も申し分ないのですが、ただ地味な銘柄なので明日の反応がどのくらいなのかまっっったく分かりません(これまでも何度か絶対上がる!って思ったら微減とかあったので。。)

    今回の発表とともに増配(できたら20円!)と優待の新設で、雑誌とか有名投資家に取り上げられて欲しいです(他力任せ)。それだけでも株価が上がる銘柄なので。

    あと流動性をかなり高めて欲しい。これが一番。100株で数十円値動きされると、誰も入って来れない。スリーハンドレッドホールディングス…もういい加減、立会外分売してください。

    明日は少し期待して眠りにつきます(内心ドキドキ。。)

  • なんで急に値上がりしたの??決算?
    教えてください。

  • >>No. 799

    流動資産への答えありがとうございます!
    チャートもそうですよね!そして結局下に底が抜けました。雲も下抜けしました泣
    でも出来高が2000ちょいなので、そこまで気にするほどでもないのかな。

    今回の利益率の低さは将来への投資(人的、システム的、設備的)が原因ならいいのですが、人件費の高騰や好採算案件の減少などで今年の業績予想通りになるのは怖いですね。
    他に発表もないし、結局中間決算あたりで答えが出るのかなと思います。

    いい決算出してイボキンのようにならないかな、と期待してます笑

  • 売上25億円にはポジティブサプライズでしたが、経常利益3.2億円はかなり悩ましいですね。
    4億円あればな…。

    個人的には売上20億円、経常利益4億円(利益率20%)を期待していたのですが、経常利益3.2億円(利益率13%)とは。
    高採算の案件が底をついたのは本当だったのかな。

    売上の爆上げでと利益率の悪化をどう捉えるかがポイントですが、少し期待はずれであったことは正直な気持ちです。

    あと流動資産(現金)の減り方が気になりました。そして会計基準の変更は理解できず…。

    いろいろモヤモヤはありましたが、悪くはなかった、というくらいでした。

  • 出来高すくねーーーーーー!!
    信用買も減ったなぁ。毎日静かだ。

  • まだ現段階では投資はしませんが、個人的に事業が気になるので少し調べてみようと思いました。

  • >>No. 780

    そうですよね。本来ここは解体コンサルとか解体プロジェクトマネージャーで、建設業に比べて利益率が断然高くなる会社なのに、そういう認識なんでしょうね。

  • マネックス証券のYouTubeチャンネルで田中建設工業が取り上げられていました。
    僕から見た大きなポイントは4つ(個人の見解です)

    1.2025年に達成するはずの中期ビジョンをもう達成できるのにビジョンに変更がない
    →現実がおかしい(今期はたまたま儲かった)のか、目標がおかしいのか判断できないから投資しづらい

    2.そもそも建設業としてはPER11倍は決して低い水準ではない
    →もっと分かりやすい期待をあげる要素(カタリスト)が必要

    3.解体業は法規制の厳格化で専門業になっているし、ビルの寿命や再開発需要から成長は期待できる
    →ただ上場して間もないことや解体業が地味な上に分かりづらいので、どこまで期待したらいいのか分かりづらい

    4.単純に今期が減益予想だから昨年の第1四半期みたいな爆発はもうないのか、と警戒する
    →3と同じ理由で、控えめ発表なのか本当なのか判断できない

    プロでもあんまり分かっていないのだな、という謎の安心と、いい銘柄だと思っているけどあらためて株の予想は難しいな(解体する予定ビルの数なんていう統計はないし)と思いました。

  • …株価は水物ですよね。

    小型株への投資リスクは少数派の思惑でさえ、そのまま株価に反映されてしまうことですよね。

    田中建設は、業績だけではカタリストになりづらいし(営業も現場作業もどうしても人材頼りになってしまうから、簡単に拡大できない)、時流に乗りづらいので(需要はあって伸びても人気が出にくい)何か仕掛けが必要です。

    でもIPOしてから中期ビジョンを掲げ、代表も組織も変え、分割も分売も増配もして、仕掛けてる姿勢は変わってません。

    高度成長期の建築物の解体需要はここからさらに高まって行くし、関東中心なのでまだここから成長ストーリーも描けます。

    大切なのは自分がどの視点で株価が上がると信じてインしたのか、そしてその理屈が現段階で崩れてないのかだと思っています。

  • 売上90億円、経常利益14億円、8円増配で配当性向30%キープ、サプライズはありませんが良い着地でしたね!

    来期の予想が低いのはコロナの影響で不透明と言っていますが、いつもの控えめなタナケンだからって思ってます。

    それに短信で来期は売上91億円と言いつつ、ビジョン100で掲げていた売り上げ100億円を早期で達成するつもりって言ってるし、なんだかんだ上方修正していくのでしょう。

    従業員の予定人数もビジョン100より多いし、控えめな予想に反して強気で前に出る1年だと思います!

  • 9:47だけで10900の売り。なにこれ?

  • 毎年本決算は5月15日だけど、今年は土曜日だから5月14日なのかな。
    最近は緊急事態宣言から大きく売りにあったけど、去年はコロナの影響が全く無かったよね。なぜ売られたんだろう…。
    好決算に加えていい発表も同時に出して、今の株価を過去のものにしてほしいです!

  • 出来高少ねぇーーーーーーーーーー!!!

  • 追記
    ↓一軍とは東証一部のことです。

  • 投資をシンプルに考えれば…

    「株価=EPS×PER」
    ・EPSはザックリ言えば利益
    ・PERもザックリ言えば人気

    でも株価が上がらないということは、つまりEPSかPERに問題がある。

    利益は上がってるので、EPSはいい調子!
    一方、PERはドンドン下がっている。

    ってことは「PERが低い」=「人気がない」ことが問題。

    人気がない理由はいろいろあるし、銘柄の数だけ違う理由がある。

    長期的に見れば人気(PER)は実力(EPS)に追いつくもので、コツコツ頑張ってほしい。

    …だけど一番手っ取り早い人気の上げ方は一軍になること。二軍、三軍でホームランを打っても一部の野球マニアにしか人気が出ないので。

    まずは一軍になって、そこで活躍する(活躍しなくても人気者になったりする)。
    そのためにもまずは流動株式数を上げることと株主数を増やすことに注力して欲しい。

    普通の人気になるだけでも、田中建設の実力なら株価は3000-3500円に今すぐ行きます。

    実力も人気と兼ね備えればそれはもう…な銘柄です。

    期待してます!

  • 5月の本決算前に

    ◎15-20万株程度の立会外分売
    ◎上方修正
    〇5円の増配
    △優待新設(クオカードとか)

    して欲しい。

    スリーハンドレッドホールディングスてか社長、株持ちすぎです。

本文はここまでです このページの先頭へ