ここから本文です

投稿コメント一覧 (225コメント)

  • 今回の増資、不自然じゃないですか?
    株価が崩れると、増資が成り立たないのに、増資発表の前にマイルストーンに8万株貸しているんですよ。もし、発表前から売り、今日の終値で買い戻したら、約5億円もの儲け!しかも、株は帰ってくる。実は、事業のための増資でなく、こっちが目的だったりして・・・
    この会社、危なくない?
    株主はサイフか?

  • 確かに出来高異常に多いですね。
    考えてみましたが、2つの可能性があると思います。
    ①買い主体がファンド
    この場合、来週からの相場は楽しみです。
    株価は戻すでしょう。
    ②買い主体が個人
    つまり、リバウンドをねらった個人が殺到してしまっただけ。ファンドの参加がほとんどない。この場合、モミモミしながら、下がっていく可能性が高い。よくって、ヨコヨコですね。
    では、今回の場合、どっちかというと、冷静に考えれば、②ではないかと思います。
    なぜなら、今のタイミングでの増資は、どなたかも言っているのように、「プロトタイプの完成が遅れること」が前提である可能性が大きいからです。やり方も余裕がなく、荒っぽいです。私のような素人でも思いつくのだから、プロの人はとっくに投げますね。
    ファンドが保有してた大量の株を、個人が吸収してしまった。そういうことではないでしょうか?

  • やっとマトモな予測を見ることが出来ました。確かに、このシナリオなら、納得できます。
    ここのホルダーって、「たら、れば」の話ばっかりで、盲信者が多いですね。そういう方のメッセージを読むと、私のような新規参入者は不安になるばかりです。下手な売り煽りよりも恐怖を感じます。でも、今度はなぜ大和が第三者割当増資を断ったかが気になりますね。カイオムが挑戦していることは、大変難しいことなんでしょうね。ホールドすることはかなり覚悟が必要ですね。

  • 自社株買いの意味を「株主還元」と考えると痛い目をみるよ。株式交換によるM&Aが目的だよ。でなきゃ、1日の出来高が浮動株の6倍もあるのに、ストップ高いかないなんておかしいよ。盛る癌一社ではこんな操作はできない。ゼニスは自社株取得に当り、目標取得株価があり、協力会社は目標株価になるよう、誘導していると思う。

  • つまり、自社株買い期間中、株価は必ず抑え込まれるよ。去年も自社株買いを実施したのに、株価は上がってないでしょ?
    おかしいと思わない?PERも低く、何度かテーマ株になったのに。しかし、目標株数取得後は、浮動株はさらに減るし、ゼニスは今度はどんな手段を使っても株価を上げにくるから、青天井だよ。つまり、短期投資には向かないが、長期投資ならば、確実なリターンがある。なんだって、株価を抑え込むために、本当になり振り構わないやり方をする会社だからね。

  • せっかく買い集めた株、有利な条件でM&Aを進めるため、今度は材料連発で株価を上げるよ。それを嗅ぎつけて、盛る癌も売りはするが、保有率は下げない。この読み、かなりいい線行ってると思うのだが、問題はゼニスの目標取得株数だ。去年、やっと自社株取得が終わったと思ったら、まだ株価抑えは続いていて、「なんでかな?」と思ったら、再度自社株買いが始まった。そんときはガッカリしたよ。この会社の経営者、欲深いね。ちなみに、決算日が近いから、ここ2週間は自社株買いできないよ。だから、株価抑えが露骨になるよ。

  • 今度の大相場、ひょっとしたら、ゼニスはもう抑えられないかもしれませんね。出来高が多い割に空売り規制が入らないということは、実物を売ってる可能性が高い。もしそうなら、協力会社を通じて、どのような形であれ株を放出することになる。せっかく集めているのに。もうそろそろ限界かもね。小池ゆりこの当選、一番喜んでいないのはゼニスだったりして。

  • まだ買い足りない。
    2020までには必ず一回は噴き上がるので、長期なら絶対負けない。配当3%台でゲットすれば、もう一回落とされてもかなり安心なんだがなぁ〜
    160円台から売り買いしてる人間にしてみたら、上昇トレンドはもう確信だよ。

  • 盛癌信者じゃないよ。あの人は盛癌が200円防衛ラインを作ってる時から売り煽ってた。もしあの時から空売りしてたら、かなり面白いことになってるね。

  • 200円防衛ライン→170円防衛ライン
    この時はちょっと噴き上がると盛る癌が抑えてた。一度300円までかちあげた時も無理矢理200円に抑え込んだ。俺ら買い方は盛る癌の強引さに呆然としたよ。その結果、盛る癌は空売りをあれだけ積み上げんだ。それが今じゃまた300円になり、これからさらに上向きになるんだから、精神状態が面白いことになるのも仕方がないさ。

  • 「自社株買い=株主還元」っていう考えは間違いだって。株主還元したかったら、素直に配当を上げれば済む話。ここが自社株買いをするのは、株式交換で他会社を買収するための玉集めなんですよ。だから、玉集めのコストは低い方がいいんだから、こんな高値では買いません。それで正解なのです。多分200円近辺集めたかったのですが、小池さん当選で図らずも値上りしてしまった。今どうするか思案していると思いますよ。ただ、一定数は玉集めしなければならないので、期限終了期間前には駆け込みで買うでしょう。それよりも、今年6月くらいから盛る癌は空売っているので、12月には買い戻しが始まるんじゃない?多少上下はありますが、年末に向けて上昇すると思います。

  • 私の記憶が確かなら、MSは6月くらいから空売りしています。よって最低12月くらいから買い戻しが始まると思います。もし、株価を下げられないと判断したなら、もっと早く買い戻しが始まります。すでにその兆候は出てるいます。MSはどこかで損切りポイントを決めているはずです。その損切りポイントを株価が上回ったなら、一気に買い戻すと思います。多分、330円台が損切りポイントだと踏んでいます。ここ1、2ヶ月が目先の勝負どこですね。でも、来年には必ず噴き上がると思っていますので、回転しながら、株数を増やしていきたいと思います。

  • 今、自社株取得しょうがしまいが、問題ありません。この会社は株式交換で他会社を買収して来ました。今後も会社を大きくするため、必ず自社株を取得します。よって、取得期限に株価が高くっても、取得せざるを得ません。さらに年末からMSの買い戻しが始まります。12月まで300近辺をキープできれば、買い方機関、ゼニス、果てはMSなどの外資までもが買い方に廻るのです。MSなどは12月に決算があるはずですから、その前から損切りの買い戻しが始まると思います。又、ゼニスが自社株を取得した後、浮動株はかなり減るので、これまた上昇圧力ニラなります。下値は読めるけど、上値は読めない大相場は目の前です。少しモミモミするだろうから、株数増やすための回転はするけど、こんな美味しい株、ポジションを下げるつもりはありません。

  • ここの株を安く買いたい!って一番強い動機があるのはゼニス自身だと思う。7月の時は底値でしか自社株買ってないし、7月の急騰時には出来高が3000万以上に達しているのに、ストップ高にならなかった。浮動株が506万程度の銘柄で、こういうことは滅多にないこと。つまり、誰かが力づくで株価を上がらないように旨く誘導してるんだと思う。こう言うことは盛る癌だけでは出来ないんだよね。多分、ストリームと同じ手口を使って、株価を下げて、底値で拾いたい人がいる。それは多分株式交換で他会社を買収してきたゼニスなんだ。でも、私はそれでもいいと思う。なぜなら、自社株買いが終わった後は浮動株が少なくなるし、今度は有利な条件で会社を買収するため、必死に株価を上げてくるはずだ。ここの勝負どころは今年ではなく、来年なんだよ。

  • 投稿が売り煽りばっかりになった。そろそろ買い時かな?

  • この銘柄は大化け期待で上昇してきた。なんのメリットもなく、子会社を売却するなんて、単なる東エレの子会社だと言うことが判明してしまった。そんな会社が大化けする?今のPERは割高だよ。

  • 信者多いなぁ〜
    株価は事業拡大などの成長期待で上昇するもの。赤字企業でもないのに、事業縮小してどうする?その説明もないし、そんな会社に投資していいの?ネガティヴな思惑ばかりが膨らむよ。

  • 本当に子会社売却のメリットがわかってる人いる?納得してる人いる?アバール長崎の一株利益はすごい勢いで増加してたんだぜ?そんな子会社を「シナジー効果が薄れた」から売却する?賢明な経営判断とは思えない。それとも、何か裏があるのか?
    何れにしろ、短期的には下落だ。

  • >>No. 1712

    回答ありがとうございます。しかし、子会社売却はPER、PBRが上昇、つまり、会社の価値、株の価値を下げる行為です。そういう株主に損失を与える行為を実行するに足る理由でしょうか?売却益の見立てや具体的な使い方も株主に提示されてしかるべきだと思います。ここまで株主軽視な会社、見たことがないです。真面目な投資家のみなさん、怒りを覚えませんか?

本文はここまでです このページの先頭へ