ここから本文です

投稿コメント一覧 (303コメント)

  • >>No. 761

     そのおよそ結論が出ない一般論について議論する気はないけどなw そんなのはその一般論が正しいのかどうかに始まりさらに今回のカーチスに適用できるのかどうかなどまるでキリがないし実際の取引ではまるで役に立たない。

     俺は>>700で具体的に今日のカーチスにとってその発表があればマイナス要因だと書いたわけ。そして100%に近い数字のIRが9:40分に出て以降、事前に書き込んだ通り株価は下落しましたと。「一般論として誤り」であろうと正しかろうと、俺は具体的な銘柄について具体的な見通しを立てて利益を得たいわけだから、具体的な値動きを予想するわけ。

     まあ正しい「一般論」とやらがあるんならそれ使って大儲けしてろよっ感じだが(笑)

  • >>No. 756

     あのなぁ、俺が否定したのは>>660の「今日の終値が366円の価値が有る」という謎の計算式ね。>>692によれば「大口様が348円で120万株の買い取りに100パーセント応じられた場合の計算式」らしいけどな。

     んで現実に起きたことは100%ではないがかなりの部分応じてもらったことが9:40に判明したのに株価はそこから下がり出しましたと。それも事前に書き込んだ通り。

  • >>No. 749

     消してるわけないだろw >>660に対して1時間も経たずに>>663を書いたのが俺の最初の書き込みなんだがw
     君は自分にしか見えない俺の「最初の命題」とやらと戦っているのかw?

  • >>No. 751

     あのなぁ(笑) いつ適正価格が366円になったのw? 大口は366円なんて価格での推移を許してないだろ(笑)
     366円なんていう348円よりも5%以上高い価格が適正価格なら大口は348円で売らないというのも俺の一貫した主張なんだがw

  • >>No. 748

     俺は一貫して366円とかいう変な計算式を否定してるだけだよ。たぶん349円というのは、349円以上の値がついていれば348円で全部処分せずに残りを349円以上でも売ってくると言ったのをアホが曲解してるだけw

  • >>No. 739

     自分で自分にレスして元の発言消しちゃうとかもはや意味不明すぎるぞw

  • >>No. 689

     読解力のないアホが絡んできてるが俺が事前に言った通り350円以上の板は出続けている。
     そして366円前後で出来高を積み上げることもできなかった。

     これは大口の立場を考えれば事前にわかっていたこと。366円の価値があるなどという意味不明な計算式が成り立った場合、それより約5%安い348円ですべて捌いてしまうと大口の担当者は無能扱いされるわけ。いくらなんでも5%はキレられるレベルだからねw

     だから自社株買いの枠をすべて埋めずに、残りは348円よりも高い価格で捌く、これが常識的な判断。

  • >>No. 734

     バカか? 350円以上の買い板が出るというのは俺が散々書き込んだ通り。

     366円の価値がある(366円前後の出来高で推移する)ならば348円で売った担当者は大目玉喰らうわけw なんで5%も利益損なってるんだってねw 今の推移(354円前後)ならば問題ない訳で、ゆえにあまりに騰がると残りの玉をぶつけてくるわけなんだけど(笑)

  • >>No. 730

     相変わらずアホだなw
     俺が言ったのは「今日の終値が366円の価値が有ると言う事」ならば348円で売るバカはいないということ。
     そして350円以上の買い板が出ることも事前に言った通り。
    3 48円ですべて処分しなかった大口はそれ以上の価格でコツコツ売ってくるわけ。つまり366円の価値があるとは市場に見なされないのw

  • >>No. 718

     騰がってほしいとは思ってるよ。
     ただ訳の分からない計算式(「株価で計算しますと。348X100÷95.01=366.28円 今日の終値が366円の価値が有ると言う事」)での買い煽りとか大口は350円以上では売れないという妄言は被害者生みかねないから否定してるだけ。
     値動き見ればわかるけど、9:40の開示以降むしろ下落してる時点で計算式のおかしさは自明だし、板見てわかるように大口だって350円以上でも売ってこれてる状態。

  • >>No. 712

     アホかwww 「検索して一番上にでてきて、影響が落ち着いたあとの株価が評価できるから」なんて理由で2016年3月初旬の例だけ抜き出したと言うんなら、なんで1例だけ去年のチャイナショックの時の丸大食品の例を出してきんだって突っ込まれるだけだろ(笑)

     2016年3月と2015年8月の例だけ出して、2015年9月~の例は全て無視するなんて手法使った時点で都合の良い期間だけ出してきたのがバレバレなんだけどwww 「検索して一番上にでてきて」というのなら、何で1例だけ去年のチャイナショックの時の例を入れてるのw? チャイナショック時のも上にきちゃう仕様なのw?

  • >>No. 710

     その通りw まあ一生懸命2015年8月や2016年3月なんていう都合の良い時期だけに限定したんだろうね(笑)

  • >>No. 707

     はいはい、君のナンセンスかつ恣意的な例についての回答ねw 答えは簡単、そもそも3月初旬に限定されたTOSTNET-3の例を示されて枠が埋まりその後株価は上がっているという事実を説明しても何の意味もない。最低でも1年分を対象にするところから始めなよw

     3/1に買い付け発表企業がその後1週間ないし2週間で株価が上昇したと説明しているが、そもそも3/1の日経平均は16,085円、 3/8は16,783円、3/15は17,233円。3月は一時16000円割れという状況で始まり、月半ばで1万7千円を回復してるわけ。だから3月初旬に買い付けを発表すれば当然埋まりやすいよね(笑) 日経がこれだけ回復基調にあったんだから株価だって当然あがるよねw

     あとなぜか1例だけ去年のチャイナショック時の例を出してるけどこれも同じ意味でナンセンス。

     ある特定の期間に限定された例を挙げるならその間の日経平均や各種指数の推移も当然考慮しなよって話。

     俺は単に訳の分からない計算や意図的に都合の良い例だけ集めて煽るようなやり方が嫌いなだけ。ここの株価は上がっていくと期待しているよ。でもナンセンスな計算式や都合の良い例だけ集めて煽るようなやり方には思わず指摘したくなってしまうわw

  • >>No. 705

    >この後、丸大食品の株価が上がったかどうか説明いたしましょうか?他の下にあげた全部の3月のTOSTNET-3の場合でどれだけ、買い付けがうまったかも示した方がいいですか?

    さっさと全部示せよw

  • >>No. 702

     お前はどんだけ頭悪いんだってwww 何で大口は自分の利益減らすようなことをするのw?

     今回の開示で会社側はこれ以上株価を下げさせない意思(金曜終値での大量買取)を示したわけ。月曜以降の株価は348円より上で推移すると考えればわざわざ348円で大量に売却しなくてもより高い値段で処分していけるだろ(笑)

     君自身が拙い説明ながらもTOSTNET-3で自社買い発表した企業の株価が上昇しやすいことを示しているんだよねw? それらの企業で自社株買いの枠が埋まった企業がどれだけあるかわかってる? 大口はわざわざ348円で焦って売却せずその後あがってからチビチビ売った方が利益確保できるでしょwwwww

  • >>No. 691

     どんだけ論点をずらしてるんだよw ずいぶんと頭が悪いようだが、もはやお前が書き込んだ「350円より高く売ることはできない」というナンセンス発言を自分で否定してるじゃんか(笑)
     株価が騰がるんだから大口も350円より高く売れるよねw? つまり君が書き込んだ「350円より高く売ることはできない」というのは間違いだよねw? 月曜以降350円より高い買い板がバンバン出れば350円より高く売れるよねw?

  • >>No. 692

     だからその考えがナンセンスなんだって(笑) 俺も月曜以降株価が騰がると思ってるけど、君の論理はおかしいんだってw
     有り得ないことだと思うけど、君の仮定するように「大口様が348円で120万株の買い取りに100パーセント応じられた場合」はそのナンセンスな計算式とは逆に株価は下がると思うよ。大口の大量売却が会社側の設定した枠が埋めるほど存在するという事態は明らかなマイナス要因なの。そんなことになったら348円で大口が売り切ったという保証もないわけで残りは市場で売られるんじゃないかって不安感が高まるでしょ。

     イメージしやすいように例えれば、今回の会社の決定は348円の買い板に見せではないと保証された超大量の玉を並べてくれたようなもの。その買い玉は買い手にとっては安心感を与えてくれるわけだけど、大口の大量売却によってそれが全て無くなるような事態が起きればむしろマイナス。その当てにならない計算式とは逆に株価は下がっちゃうでしょw

  • >>No. 685

     わかったわかった(笑) 「あーもうメンドクサイ。。。」と書き込みながら延々と連投しているお前の中では「350円より高く売ることはできない」というのが真実なんだろうなw 「あーもうメンドクサイ。。。」んじゃないのかよ(笑)

     論点どんどんずらしてるが348円で大量に売りたい大口がいたとすれば板で349円以上の買いがあれば当然そっちでも売ってくるわけで、「350円より高く売ることはできない」というのはナンセンスだというのは俺の意見。月曜以降350円より高い買い板が出ると思ってるからね。

     大口が市場で大量に処分する場合は株価が大きく下落するから現在の株価では売ることができないなんて話を出されてもそれは自明の話で特に否定する気もない(笑)

  • >>No. 683

     君は何を言ってるんだw? 君が書き込んだ「350円より高く売ることはできない」なんてとんでも発想だと株価が500円とか600円になっても大口は売ってこないという有り得ない事態になっちゃうと指摘してるだけなんだけど(笑) 「350円より高く売ることはできない」という書き込みがおかしいと自分で気付けないのw? 他の部分や新たに加えられた部分に対してどうこう指摘するつもりはないんだが(笑)

  • >>No. 676

     今「強く売りたい」つけたところで、348円での買い付けが上限に達するなどという事態が起きない限りは今日の終値からさらに下げることは考えにくいんだよね。

本文はここまでです このページの先頭へ