ここから本文です

投稿コメント一覧 (6コメント)

  • 流動性悪くて注目されないのも悲惨だし

  • 今回メタンハイドレートからのガスの採取が実現する見通しとなった東海沖から熊野灘に至る海域の鉱業権は石油資源開発が保有している。

    結局一番利益を享受できるのは石油資源開発(1662)。

    ちなみに日本海洋採掘の大株主でもある。

    要するにここは石油資源開発(1662)の下請け!!

  • 今回メタンハイドレートからのガスの採取が実現する見通しとなった東海沖から熊野灘に至る海域の鉱業権は石油資源開発が保有している。

    結局一番利益を享受できるのはここではないの!!

  • No.1826 買いたい

    今が仕込み時

    2013/02/27 13:54

    国内自動車産業は既に年初から販売数量増に転じているし来期は円安メリットの恩恵を目一杯受けて他国に対する競争力の回復とともに大幅な増収増益になるだろう。
    タイムラグがあるのでここのような部品メーカーへの恩恵は4半期~半期ずれ込んでむことになるだろう。
    今期末で一転上方修正する可能性もあるが、少なくとも来期は大幅増収増益でV字回復なるのは間違いないだろう。
    相場は既に来期を見据えて動いている。
    ここは6月決算なのでしばらく物色の対象圏外だったが、そろそろ動き出すのではないか。
    次の四季報の来期予想でV字回復が確認されれば吹き上がるだろう。

  • 今期下方修正の理由は子会社解散に伴う特損と国内自動車産業の業績悪化によるものだろう。
    しかし国内自動車産業は既に足元でも販売数量増に転じているし来期は円安メリットの恩恵を目一杯受けて他国に対する競争力の回復とともに大幅な増収増益になるだろう。
    タイムラグがあるのでここのような部材メーカーへの恩恵は来期になるのだろうね。
    前回の四季報予想はここまでの円安や自動車産業の業績急回復を織り込んだものではないだろうから予想EBS38.2円はさらに上ぶれる可能性もある。
    PBRは0.34だし相当な割安株だね。
    4%を超える期末8円配当は維持されているんだから少なくとも期末に向けては上昇していくよ。

本文はここまでです このページの先頭へ