-
No.1457
たぶん、今年の年末ぐらいからか…
2022/08/10 22:33
-
No.880
もともと9月までは、0.75%…
2022/08/09 22:14
もともと9月までは、0.75%は
確定だった。
問題はその後、0.5%にしてペースを落とすのか、
更に0.75%を続けるのか・・・?
パウエルじーさんが、インフレを抑え込めないとなると、
どうも、0.75が続く可能性が・・・。 -
No.669
米国債の2年と10年の、逆イー…
2022/08/07 09:27
米国債の2年と10年の、逆イールドに注目。
どこかで、元に戻すと思うから、
その後がヤバいかも・・・。 -
No.668
”パパ活”・・・犯罪の匂い。 …
2022/08/07 09:23
”パパ活”・・・犯罪の匂い。
”シュガーデート”・・・おしゃれな香り。
シュガーデートと言って、ファッション誌とかで
特集組めば、大ブームが来る・・・かも? -
No.608
エンジン車で中国製は、ほとんど…
2022/08/07 09:12
>>No. 568
エンジン車で中国製は、ほとんどないよ。
内燃焼機関では、中華製は日本製にまず勝てない。
問題は、某ショッピングモールの送迎とか
地方自治体の乗合バスに使われているEVバス。
ほとんどBYD製だが、めちゃくちゃ安いうえ、
結構なクオリティ。
日本勢(日野・いすゞ・ふそう)は、今から参入しても
勝てないと思う。
ということは、日本のものつくりは、もうすぐ終焉を迎える。 -
No.935
相手が撃ってきたら、100倍に…
2022/08/04 21:46
相手が撃ってきたら、100倍にして撃ち返す。
そういう決断ができる政治家を、激しく希望。
今の、フニャ〇ン政治家は、総辞職した方が良い。 -
No.930
防衛省は、何でも相手の言い値で…
2022/08/04 21:41
防衛省は、何でも相手の言い値で買うから、
防衛費を増額しても、装備が拡充されない。
まずは、増額より調達方法の見直しが先だと思うよ。 -
No.1624
ペロシのせいで、日経の保有株は…
2022/08/02 23:47
ペロシのせいで、日経の保有株は全部マイナス。
ダウも、下げ下げ。
ある意味、トランプ以上に予測不可能なババアか? -
No.841
詳しいことは調べてないので、 …
2022/07/26 22:16
詳しいことは調べてないので、
答えられないけど、
ベンチマークの2年と10年の逆イールドが
今年3回目で、これだけ長く続くのは、
ホント不気味。
> 選挙に勝つためなら株だって…
2022/08/10 23:35
> 選挙に勝つためなら株だってなんとかするぜ!
>
> ばいでん
岸田も、見習ってほしいね。