-
No.547
ファンドが金を作らないといけな…
2021/01/28 03:29
ファンドが金を作らないといけない状況に追い込まれて利確しただけ
後はゲームストップに参戦したい人が利確した
今の米国市場全てがこんな状況です -
No.640
今週の相場を見て、ココのホルダ…
2021/01/28 03:26
今週の相場を見て、ココのホルダーの覚悟が見えた
ファンド、投資家が件の決戦とは無関係ということ
揺り戻しの恩恵を受けられれば最高値は決算前に超えてしまうかもしれないと期待 -
No.181
半導体の全て株価が落ちてるんよ…
2021/01/28 03:22
半導体の全て株価が落ちてるんよ
手持ちの個別で上げてる銘柄ある?
分散投資で上げてる銘柄と下げてる銘柄の分析してみたが、ファンドが買い集めて個人投資家より優勢だった銘柄はほぼ下げてる
今日に限ってユニティは上げてるけど
今はヘッジファンドが汚いショートレポートで集めた金を総動員してゲームストップで個人投資家軍と戦争してる
ロビンフッダー好みの銘柄とファンド優勢の銘柄が下げて、地味な銘柄やARKが買い集めてる銘柄は少々下げか上げてる
決算や商品だけじゃなくて市場全体を見渡した方が原因は掴める
戦争は今のところ今週中に終わると言われてる
革命軍が完全勝利してヘッジファンドからもぎ取った資金をどうするか分からないが、市場全体への揺り戻しは有るだろう
ショートレポートに頼ったヘッジファンドは軒並み焼豚にされてくれれば個人投資家は安心して投資に専念出来る
決算の日が悪かっただけだよ
テスラですら決算注目薄れると思うわ -
No.150
売りたければ売れば良いし自分の…
2021/01/27 20:12
売りたければ売れば良いし自分の思い通りにすれば良い
ところで、2月に市場が下がると思い込んでる人は何か下がると思う具体的な要因ある?
イメージ?
日本だと個人事業主の確定申告からの納税が1〜3月まで、個人の確定申告からの納税が2〜4月まで
こういう理由ね
アメリカ市場で2月に下がるのは過去の例による心理状況だとしたら今年はどう思う?素人投資家が市場を荒らしまくってる中で例年下がるからなーで取引自重するかな
ヘッジファンドが焼き殺される勢いで革命が起きてる
その心理状況、2月下がるかもねという心理状況は出ないと思うわ
具体的な理由無しにはね -
No.887
結局、ヘッジファンドが火葬され…
2021/01/27 18:59
結局、ヘッジファンドが火葬されて出来たキャッシュは市場に戻ってくるが、その行き先は同じ様に徒党くんだ流れになるのか、規制が入るかは分からん
ヘッジファンドも好調の銘柄を手放してキャッシュ作らないとダメな程に追い込まれているというのは株式市場の在り方は変わるかもな -
No.878
市場見たら 機関がキャッシュポ…
2021/01/27 14:36
市場見たら
機関がキャッシュポジションのため資金を抜いた
個人の一部も手持ち個別利確してゲームストップ戦で革命軍としてシトロンと決戦中
シトロンのショートレポートに苦しまされた富豪が革命軍側に参戦して市場の金がゲームストップに流れてる
アホみたいな本当の話だけど今こんな感じ
仮にココ手放して何処に入れる?ゲームストップでチキンレースやれるただけの根性あるか?という話で、寝て待つしかない -
No.299
正直、感動している 死人出て…
2021/01/27 06:07
正直、感動している
死人出てるかもしれんが、暴力ではない世界権力への逆襲
reddit見てると他の銘柄利確して全部突っ込んだ人もいるみたい
学生ローンを払い終えた人もいる
これは歴史上稀に見る暴力の無い革命
アコギなやり方で甘い汁を吸い上げてきた奴らが、馬鹿にしていた、下に見ていた人間に完全に敗北した
それくらいの事が起きている -
No.583
ぶっちゃけココとAMD両方持っ…
2021/01/26 22:39
ぶっちゃけココとAMD両方持ってるし、soxlも有る、TSMCも持ってるからどっちがという個人的主観はどうでも良く、相手のフィールドまて乗り込んでどうこう言うのは大人として恥ずかしい
-
No.458
ロックアップ解除は売るイベント…
2021/01/26 22:31
ロックアップ解除は売るイベントやないで
買い増しするイベントですよ?
感覚のズレは直さないと -
No.604
何でも良いけど他人の握ってる銘…
2021/01/26 22:27
何でも良いけど他人の握ってる銘柄の株価が下がって喜ぶヤツは控え目に言ってクズ
人間として何一つ信用できない
そしてそんなヤツは人にも金にも嫌われる
いや、人にも金にも嫌われているから性格がひねくれたのかもしれないな -
No.629
テクニカル分析ね コロナショッ…
2021/01/26 22:22
テクニカル分析ね
コロナショック前までは凄く有用だったのだが、今の相場じゃ入り時にも使えない事が多い
ファンダ
per/psr
時価総額
今の相場じゃ価値観が追いついてない
世界中の金がどれだけ薄くなったかよ問題は
そしてその金がどれたけマーケットに流れてきてるか
仮にコロナ前の市場流通額が30兆だったとして、今の流通量が60兆なら単純に考えたら株価が2倍でもバブルでも無けりゃ割高でも無いんよな
まぁ簡単すぎる例えなので現実葉もっと歪やけどね
厳密に話すと長いから後は自分で考えて -
No.140
仮に、君の今持ってる資産が半減…
2021/01/26 22:13
仮に、君の今持ってる資産が半減したとして、周りも全て半減してる
その中で君の握ってる銘柄の価値は何が変わる?
この問を考えれば答えは出るんじゃないか?
下げる前に売って下がったら買う?
そんな奇跡の予知能力が有るならバブル崩壊にそもそも怯えないと思うけどね -
No.99
おっと年齢の話はやめたまえ 日…
2021/01/26 08:01
おっと年齢の話はやめたまえ
日本は半導体からほぼ撤退してたのが悔やまれるな
スパコンが世界2位でも良いとか言う政治家が今も国会議員やってる時点でお察しか -
No.489
その情報は最初の段階で噂されて…
2021/01/26 07:55
その情報は最初の段階で噂されてたし翌週にはニュースにもなってた
昨日はより確定的なニュースだったが、最初の段階で織り込んでると思っていたが -
No.97
ココとパランティアはreddi…
2021/01/26 07:47
ココとパランティアはreddit銘柄だが、何となく大丈夫な気がするわ
ペニーストックは多分死んでる
冷静に書いたが軒並み下がってる…
2021/01/28 07:41
冷静に書いたが軒並み下がってるし、なんならsoxlが久し振りにやべぇ下げしてるので見なかったことにしてる