ここから本文です

投稿コメント一覧 (140コメント)

  • デリバティブで損失って具体的にどんなデリバティブ取引ですか?

    そもそも営業外費用って本業と関係あるんですか?為替ヘッジとか??

    評価損って評価損であって清算してないって事ですよね?云わば損失が確定していないのに特損計上する意味ってどういう事かを誰か教えてください。

    また損失が確定してないのなら、今後更に損失が増えるような事態もあるってことですか??

  • >>No. 174

    丁寧なご説明ありがとうございました。

    過去も幾度となく色んな場面で為替ヘッジのデリバティブで損失ってよく聞きました。

    『ヘッジなのに損失って既にヘッジではない』ですよね…と。

    大きな変動に耐えられない設計になってるって事と、それを『売る側の金融業者が儲かって損もしない仕組みになっている』ってことですよね。

    説明責任…本当に説明を求めたいのは、『その為替ヘッジのおかげで逃れた損失と、為替ヘッジがなされなかった場合の損失の差』…だと思いません???

  • 本当にメディカル事業に期待しています。

    そもそも低PBR銘柄だし…まぁPER面では割高に見えますが今後、業績の見通し次第で化けますよ。

    以前化けた低PBR銘柄では富士フィルムがメディカル事業への積極姿勢の評価や期待などで値上がりしました。

  • 気がかりは社長が…先週あたりのダイヤモンドか東洋経済だったかの記事で

    《株主に評価されていない社長10位》に選ばれてたことですね。

    あと株主還元で…自社株買いとか材料が出てくればドンと高騰げてくれるんじゃないですか?

  • >>No. 188

    社長⇒色々改革…そうですね。それにそもそも良い企業…

    投資家からの評価は目先の利益に向いてますからね…とはいえ自分としても自社株買いはして欲しいですけど。(笑)

    富士フィルムもコア技術を応用してメディカル事業に乗り出してより注目されるようになりました。もちろん本業のチェキ好調も残存者利益ゆえ…

    この会社も老舗企業の底力とスゴみを経営の改革よって遺憾なく発揮してほしいですね。

    これまで地味だった銘柄に注目が集まったとき株価というのは急騰するものです。この会社も富士フィルムみたいにメディカル事業が注目浴びて急騰するといいですね。

    それまで地味に買い入れて持ってるのが一番ですね。

  • この会社…任天堂の裏方的銘柄ってことでジンワリ騰がるってことでイイですか?

  • >>No. 219

    ×優待にガッカリ売れ残り以下???

    ⇒◎優待カタログ以外のボディワイルドのイケてる下着ももらえますよ。

    確かに優待カタログは年配者向きですよね。

    でも【オンラインショップ】で使える【ポイントに交換】すれば、オンラインショップにはオシャレな下着もたくさん揃ってますから。

    自分はいつもそうしてますよ。

  • >>No. 226

    自分も下着はグンゼが圧勝だと思ってます。

    特にボクサーブリーフは素材もデザインも履き心地も断然グンゼがイイですよ。
    てか、すいませんグンゼというより【ボディワイルド】って云った方が正しいですね。

    ユニクロ好きだしお世話になってるけど…ユニクロで毎回期待して新製品の下着は買ってみますがアンダーパンツで気に入ったモノに出会ったことないですね。ユニクロで買うのはヒートテックシャツだけです。試し買いしたユニクロのアンダーパンツは一度足を通してみても気に入らないので、結局ユニクロを履いて外出したことありません。下着は一度履くと流石に人にもあげられないので捨てるしかなくなります。でも唯一ユニクロのアンダーパンツで履いてるのは寝るときに履くコットンのカットソー素材のトランクスだけですね。それも気に入って履いてるって訳ではないから何処のでも一緒かなと。

    あと自分はジムとか行くのでユニクロのアンダーパンツはイケてないから恥ずかしいんですよね…ユニクロ履く人は概ね下着を気にしない人が履いてる印象ってか貧乏臭いっていうか如何にも安物っぽい感じします。

    特にお奨めはポリエステル素材ですね。何せ肌触りがイイので、あんな時とか、こんな時とかに女性ウケが良いですよ。

    更に無駄に高価いカルバンクラインとか高級ブランドの下着よりクオリティも上だと思います。基本ウエストゴムにブランドロゴが入ってるだけですから。ああいうの履く理由は見栄っ張りなだけでしょうね。

    因みに無駄に高価いカルバンクラインとか履いてる人はゲイかナルシストが多いですね。年齢にもよりますが、あまり派手な色のアンダーパンツ履いてる人もゲイっぽく見えますから、そうでない人は気をつけた方がイイかも…念のため。

    あ!でも勿論グンゼの定番の白ブリーフ履いてるのは概ねオジイチャンですからね。

  • >>No. 226


    【ボディワイルド=グンゼ】

    PS,そっかぁ~!!!

    グンゼよりユニクロって云ってる人たちってボディワイルドがグンゼって知らないとか?

    あるいはまさかグンゼがお父さんの白ブリーフとかラクダのモモヒキしか作ってないって思ってるとか??

    でも世は少子高齢化…「白ブリーフ」は年配の人の愛用者多いんだから「商い」として侮っちゃいけないよ。それに子供も白ブリーフが基本だし…

    何より下着としての機能性能が高いから、いつの時代も支持されている…この幅広い客層と商品のラインナップがグンゼの強みなんだから。

  • 優良企業の低PBR株…医療分野に期待で次の富士フィルム株

    ここは老舗下着メーカーとしか思われてないのが問題ですよね。ハイテク分野の事業もあるし食品飲料の包装なんかと幅広い事業を展開している会社だってことがもっと認知されればまだまだ騰がる株だと思うんです。

    PERで診て現在は割高と思うでしょうが、優れた医療分野の製品の今後の伸びを考えると現在の設備投資が業績に反映されるようになるとPERでもヴァリュー感がでることになりますよ。これから楽しみな会社です。

    実は以前、同じ他業種異分野への挑戦である医療分野などへの期待と低PBR株投資戦略で富士フィルム株を持ってたんですが、じっくり待った甲斐があって1200円ほどの株価が跳ね上がって一時5000円…言わずもがなガッチリ。

    優良な老舗企業が低PBRで推移してるときの本業以外の期待できる新しい分野への進出は投資のチャンス…大化けする可能性があるし、少なくとも解散価値であるPBRが1倍を割っている以上、リスクも限定的…地味に配当をもらいながら只ひたすら焦らずじっくり待つのが一番。

    現状500円くらいまでは買いだろうし、そこから先はサプライズ次第だと思いますが、医療分野が寄与して注目を浴びればリーマンショック前の700~800円は固いかなと…

    まして株主還元のサプライズならマイナス金利のおり年金なんかの機関投資家からも注目浴びそうですからね…既に地味に買い増してる可能性もあるんじゃないですか?しっかり仕込んだ後にマスメディアで注目集めテーマ株ってのもよくある手口ですよね。

    低PBR二匹目のドジョウ待ちです。

  • 仕手株というのは無理スジでは???…

    仕手株、仕手株とおっしゃる意見が散見されますが、いまどき仕手株って難しいし、力づくなら発行株の少ない新興株でないと株価釣り上げるのは、なかなか難しいと思うんですが?

    短期売買の方の意見も大切ですが、売り煽っても現在ここは信用売買の買い残高と売り残高はほぼ均衡してるし、売り浴びせも難しいと思いますよ。

    自分がみる限り、ここはまだPBRで1倍を切ってる優良株の数少ない銘柄の一つ…

    しかも医療分野の投資が花咲く前に仕込むには最高の環境ですよ。

    因みに以前も書き込みましたが、低PBRだった医療事業など異業種進出で株価を上げた富士フィルムと比較すると現在、

    富士フィルムHDはPBRで1倍に乗ってしまったし信用売買でかなり買い残が溜って来てるので売り方はそっちに行かれた方が賢明かと…いえ、お礼はイイですよ。

    現物でじっくり買いあがってる感じだから、慎重で賢い個人だけでなく、注目浴びる前にじんわり仕込んでる主体があってもおかしくないですよね。

    具体的には…憶測になりますが機関投資家も動いてておかしくないと思うんですが…

    日銀のETFがらみで軒並み株価が上がってしまってるなか、既に優良企業の株を大量に抱えてしまってるだろうから、国有化するでもあるまいし、そろそろ買える銘柄が限られてきてるだろうし、そろそろ低PBR銘柄にも注目集まっていいはずだし…密かに買いあがってたりしませんか?

    もし現在まだそういった買いが入ってないのなら尚更いずれ日銀の枠が回って来る局面があるはず…

    しかも株主還元の一報が出たら本格的に買いあがってくる可能性がある訳で…大化けも期待できなるのでは?

    じっくり5年後を見据えた投資という意見が一番真っ当な意見ではないかと。

    こういう書き込みすると、煽って聞こえるかもしれませんが現状、年金基金や日銀が株を大量に抱えて株価を釣り上げてしまっている以上、なかなか個人が安心できる優良企業で割安な銘柄は残り少なくなっている訳で、信用売買のようすから診ても短期売買筋のターゲットにもなってないみたいだし、企業の解散価値でみてPBR1倍割れのグンゼは最低でもPBR1倍くらいまでは騰がっていいはずですよ。

    まして日銀がらみとかの機関投資家がまだ買いあがってないとしたら逆に、機関投資家が大量に処分する局面においても耐性のある価格帯ともいえる訳で、今仕込んでおけば長期保有でも安心できる銘柄なんじゃないですか?

    何せ本業は老舗中の老舗…グンゼとは国是と同じ意味で「郡是」という意味です。手堅い経営理念が信条の超優良企業といって良いはず。イメージが地味すぎて仕手株どころか長期ホルダー志向の投資家は持ってて間違いないと思いますが?

  • ●デリバ益59億のポジティブサプライズ!

    16年10~12月デリバティブ評価益59億だそうで…

    がっかりだった4~6月のデリバ損失46億から差し引いたら13億のプラス!!!

    仕手どころか、ここの処の地味で着実な買いあがりも説明つきますね。

    ますます中長期ホールドでガッチリ!!!

  • >>No. 258

    ●iPS増殖速度10倍⇒今の株価は数年後安値

    やっと本命材料出ましたね。

    このニュースで一番のキモはグンゼという企業が

    ①種まき⇒将来有望な分野への投資、研究を行っているということ

    ②今後現在の株価が数年後には安値になっていること

    ③未だにメリヤス下着だけのメーカーだと思われているということと、それを払拭できたときに株価が急騰するポテンシャルを持っている企業だということ

    ④まだ明らかになっていないが、京大との共同研究をしているということは、これからも色々な材料が出てきて、その度に株価が跳ね上がる可能性が大きいということ

    やっぱりホールドでガッチリ!!!

  • ●京大・グンゼがiPS増殖速度10倍の培養技術

    iPS期待で以前ここの株で大損したモノです。もう持ってません。

    グンゼは未だPBR1倍割れの割安です。多分これからも材料出てくるだろうし、きっとまだ間に合いますよ。

    以前ここの株に期待した理由は、

    ①京大との取引の実績があるから

    ②マッキンゼー出身の社長だったから

    だったのですが、やはり研究そのものに携わっている優良企業大手…この場合でいうグンゼに今後を期待する方が正解かと???

    因みに同じ医療分野へ将来の種まきしていた富士フィルムへの低PBR銘柄の投資でかなり稼ぎました…

    ●2017/02/09 日経産業新聞 8ページ

    ◆iPS増殖速度10倍、京大・グンゼが培養技術。

     京都大学とグンゼは8日、iPS細胞や胚性幹細胞(ES細胞)を従来と比べて約10倍の速さで増やす培養技術を開発したと発表した。医療や研究の現場で大量に必要になる細胞を素早く用意できる。2~3年後をめどに、現場で使える培養システムの試作を目指す。
     研究チームは体内の環境をまね、培養する細胞がくっつく布製の素材を作製した。大きさは2~3センチ四方。
     人間の体内では、細胞の外にあるコラーゲンなどの物質が細胞の足場になっている。布製素材の表面はゼラチンでできた網目状のナノファイバーで、培養する細胞の足場になるようにした。ナノファイバーの層の下には手術の縫合糸に使われる高分子素材を敷き、強度を高めた。
     この布製素材に細胞を載せ、ガスが透過する素材でできた袋の中へ培養液とともに60枚ほど入れ、かき混ぜずに培養する。実際にiPS細胞やES細胞で試し、正常な細胞が1週間で40~50倍に増えることを確かめた。従来の培養技術では同期間で5倍程度だったという。
     今後は、布製素材の上でiPS細胞などから必要な臓器の細胞や、細胞シートを作製する技術も開発する予定だ。

  • ●富士フィ=低PBR戦略で大儲け⇒次の銘柄はグンゼ???

    ◆iPS増殖速度10倍、京大・グンゼが培養技術

    富士フィルム株ホルダーの皆さまへ

    ◆「アビガン錠」を新たに備蓄薬に 厚労省が方針2017年2月4日

    等ここの株は、まだまだ期待できそうですね。

    でももうPBRで1倍に近づいてしまってますね。

    富士フィルム同様の他分野への将来の種まき投資銘柄としてお奨めがグンゼです。

    まだまだPBR1倍に遠い水準で、しかも未だ下着メーカーとしてしか見られていない…高い技術をもつ化学メーカーとしてのポテンシャルからいったら、富士フィ同様のポテンシャルを持ってる企業だと思いますから、次はグンゼ推しで…ガッチリ!!!???

    ◆017/02/09 日経産業新聞 8ページ

    ●iPS増殖速度10倍、京大・グンゼが培養技術。 京都大学とグンゼは8日、iPS細胞や胚性幹細胞(ES細胞)を従来と比べて約10倍の速さで増やす培養技術を開発したと発表した。医療や研究の現場で大量に必要になる細胞を素早く用意できる。2~3年後をめどに、現場で使える培養システムの試作を目指す。
     研究チームは体内の環境をまね、培養する細胞がくっつく布製の素材を作製した。大きさは2~3センチ四方。
     人間の体内では、細胞の外にあるコラーゲンなどの物質が細胞の足場になっている。布製素材の表面はゼラチンでできた網目状のナノファイバーで、培養する細胞の足場になるようにした。ナノファイバーの層の下には手術の縫合糸に使われる高分子素材を敷き、強度を高めた。
     この布製素材に細胞を載せ、ガスが透過する素材でできた袋の中へ培養液とともに60枚ほど入れ、かき混ぜずに培養する。実際にiPS細胞やES細胞で試し、正常な細胞が1週間で40~50倍に増えることを確かめた。従来の培養技術では同期間で5倍程度だったという。
     今後は、布製素材の上でiPS細胞などから必要な臓器の細胞や、細胞シートを作製する技術も開発する予定だ。

  • ●低PBR化学メーカーならグンゼ推し

    アースもフマキラーもPBRで2倍だけど

    グンゼは未だPBR1倍割って低空飛行…未だ下着だけの会社と思ってない??スマホのフィルムとか化学メーカーとしての高い技術に対して市場評価が低いから未だ割安水準

    次の種まきの成果が…

    ●京大・グンゼがiPS増殖速度10倍の培養技術。2017/02/09 日経産業新聞 8ページ
     
    京都大学とグンゼは8日、iPS細胞や胚性幹細胞(ES細胞)を従来と比べて約10倍の速さで増やす培養技術を開発したと発表した。医療や研究の現場で大量に必要になる細胞を素早く用意できる。2~3年後をめどに、現場で使える培養システムの試作を目指す。
     研究チームは体内の環境をまね、培養する細胞がくっつく布製の素材を作製した。大きさは2~3センチ四方。
     人間の体内では、細胞の外にあるコラーゲンなどの物質が細胞の足場になっている。布製素材の表面はゼラチンでできた網目状のナノファイバーで、培養する細胞の足場になるようにした。ナノファイバーの層の下には手術の縫合糸に使われる高分子素材を敷き、強度を高めた。
     この布製素材に細胞を載せ、ガスが透過する素材でできた袋の中へ培養液とともに60枚ほど入れ、かき混ぜずに培養する。実際にiPS細胞やES細胞で試し、正常な細胞が1週間で40~50倍に増えることを確かめた。従来の培養技術では同期間で5倍程度だったという。
     今後は、布製素材の上でiPS細胞などから必要な臓器の細胞や、細胞シートを作製する技術も開発する予定だ。

  • >>No. 284

    ???ips培養技術は京大主導だけど研究者は知財の動機が薄い???

    京大が知財の主張しないのにグンゼがあまりおいしくないってなんか矛盾してませんか???

    …しかも山中教授は研究者もビジネスにつなげるスキルが必要だという意見の持ち主のはずですが…???

    …というよりニュースをよく読んでください。

    ●グンゼの繊維関連の高度な製造技術が活かされた技術です。

    つまり他社がマネしようが繊維の技術での知財はグンゼが握っているからこそ製造できる製品な訳で、つまり製造と販売に関する独占権をグンゼが握っているということですから各研究機関などへの供給…つまり

    ●独占供給権=独占製造、独占卸し、独占販売ということですよ???

    目先、臓器みたいな安全性の問題で商業的に時間のかかる分野よりハードルの低く需要のある研究では…

    ●薄毛ビジネス=発毛・植毛

    ●皮膚の移植=火傷や美容整形など

    なんかが有望でしょう。マーケットも十分大きい…

    スマートウエアも有望ではないとまでは思いませんが寧ろ用途に関して今一つ具体性が見いだせない分野に思えるんです。例えば…

    ◆発汗センサーとか…

    発汗や体温、脈拍なんて衣類全体がセンサーでなくても計測できますよね…しかも衣類全体がセンサーになってることで、洗濯の度にセンサーウエアを着替えなくちゃいけないなんて寧ろ不便ですよね。

    しかも従来よりコストが掛かるのであれば誰も使わないと思うんです。

    これは発想が乏しい自分の私見ですから寧ろ、

    ⇒●もっとビジネスにつながるスマートウエアの用途や活用法を教えて頂けたら、一層グンゼの将来性に期待できてうれしいのですが???

    そもそもスマートウエアの定義も用途と同様に漠然としてますよね。

    ●ips細胞は用途がはっきりしているからこそ期待できるんです。しかも万能です。そして大量に培養できるようになれば自ずとコストを下げられるので、普及に役立つ技術だからこそビジネスにつながることを期待できるのです。

    だからなぜips関連のビジネスに否定的なのかも正直、理解しかねます。

    ◆ともあれ言い争ったり言い負かせたいのではありません、株主として希望の持てる意見が望ましいですが、的を射た反論やダメ出しもまた望むところです。

    だからスマートウエアに期待を寄せる意見は是非とも歓迎です。

    スマートウオッチ、3Dテレビ、折り曲げられる有機EL…技術が素晴らしくても用途が乏しく費用対効果が低い商品は売れないものです。その技術で何をするのかが描けてない限り商業的に成功しないと思いませんか?

    ●ですから漠然とではなくスマートウエアに期待する具体的な用途など具体的に希望の持てる納得できる意見をお願いしたいのですが…お願いします。

  • >>No. 288

    大学発知財ビジネス成功は大村智氏だけ⇒●ならグンゼがガッチリ!!!

    そりゃそうでしょ知財ってそもそも自ら製造販売せずに特許使用料のロイヤリティだけもらうんだから。

    しかも寧ろ知財ビジネスってその特許権を売ったりもする訳で…

    それに民間企業が資金出して共同で開発したものを大学が独占できるとでも???

    まして製品のそのもの特許があってもその製品を商品として大量生産するための製造技術の特許は別の特許…

    何のための共同研究、共同開発だと思ってますか???

    ビジネスのために決まっているじゃないですか。

    ホルダーの皆さん、これから投資を考えてる皆さん

    安心してください。儲かりますよ!!!

  • >>No. 291

    激論大歓迎!!!でも論点争点を整理しましょう。

    ●スマート衣料でスマート医療

    ●高齢化で医療ニーズ増

    これに異論はありません。

    ただ熱意とかは寧ろビジネスには関係ないので省きましょう。

    ではスマート衣料とはなにか?

    ◆センサー内蔵の下着。それによってスマホなどで本人、医師、家族などが体調管理を共有できるITデバイス。

    次にセンサーで計測するのはなにか?

    ◆体温、血圧、脈拍、発汗など

    ではスマート下着の課題はなにか?

    ◆製造生産コスト

    ◆着替えが必要(コスト)

    ◆洗濯で劣化

    以上のことから

    ●センサー内蔵の下着よりセンサーを簡単に取り付けられる下着

    ●簡単に脱着可能なセンサー機器

    の方が以上の課題をクリアする上で有望。しかしこの商品には

    ◆グンゼの技術的優位性はなく他社の参入壁が低くなり競争が生まれビジネスのうま味はなくなる…という問題が。

    介護の場合、特にコストの問題は大きい。なぜなら…

    ◆医療費に加え「おむつ」等その他の消耗品などで費用がかさむから経済的負担の大きいものは受入れ難いものです。

    この点は実際に家族側に立って介護を経験しないと見えない切実な問題です。それにそもそも…

    ◆スマート下着の開発の目的は介護医療などのITを使った負担の軽減です。負担とは即ち人的経済的コストの軽減です。

    課題を解決するにはセンサー下着ではなく…

    ●センサー内蔵テープやシール

    の方が実用的でしょう。しかもこれなら

    ●単価が安く誰にでも手が届く

    ●使い捨ての消耗品で永続的にビジネスできる

    というメリットがあります。

    おまけにグンゼには

    ●医療外科手術用の体内で吸収されるテープの技術があります。

    この技術と併用できれば課題である

    ●かぶれにくいテープ、シール

    を開発することは可能かと…

    以上のことからグンゼはスマート医療部門でもガッチリ!!!

    ※介護の目線からは大小便のセンサーのついた交換えどきの判る「スマートおむつ」が一番需要があるかと…これは製紙会社かユニ・チャームあたりに提案した方が良いかもだけど。

  • >>No. 295

    ◆グンゼにシームレス下着ありますよ???

    ◎しかもメッチャ売れてますが???

    一応ですけど本当にグンゼのこと理解してますか???

    ●レディース=キレイラボ

    ●メンズ=YGカットオフ

本文はここまでです このページの先頭へ