ここから本文です

投稿コメント一覧 (33コメント)

  • 前回も持っていましたが、優待廃止で処分、あまりにも露骨でしたね。今回も疑心が持たれる方も多いと思いますが、しっかり家族人数分は最低単位を買わせていただきました。株主数が2000人を少しオーバーした程度で、最近ではやまやも復活しましたが、株主数が常時一部上場基準に抵触しない程度の人数まで維持するのではと思います。(多くなりすぎると、公平の原則で??ですが)

  • 従業員向け株式交付信託型ESOPの導入のため100万株を終値とりひき(1231円)購入(適時開示情報)のため、安い価格?にしたいわけ。社員が株を持てば、やる気が起きる?かな。こちらの外食の重点が、コロワイドから、すかいらーく、いそまるに移っているので、株価より業績に関心。

  • 10月10日付で猶予解除、株主数2000人超えたそうです。小売業ですので、やまやファンを育てるのも必要ですよね。家族3人株主に復活、正月の酒は成田のやまやで買いますか、優待券3000*3の9000円の倍以上は買いますよ。うちは、月8本以上は純米酒買いますので。お正月はビンビールも箱でもちろん買います。

  • アクリーティブを公開買い付け、ドンキーは応募せず、今日の終値280円、買い付け価格415円、前場上がっていたので、これからかと思ったが残念な結果?ともいえる買い付け???
    1株利益が10円台の株を買うのに、4割以上のプレミアムを付けるのはと思うが、会社はそれでも将来的にもっと利益が出せるということか?どう考えるかは、各自の判断。持ち株は処分しないが、信用分をどうするか?思案時。

  • 優待目当てで買ったジャパン・フード&リカーでしたが、低位であったので、売り買いしましたが、盛田事件後、高値で処分、再度かったものは放置でしたが、よりによって、あのベンチャリング系のアスラポートと合併ですか、優待はいいのですが???で臨時総会では当然×で送りました。まあ、1:09の割り当てでは旧ジャパンの株主は、端株ばかり、当然昔なら単元になるように買い増しができたのすが、今の証券会社では無理なので、新たに500ないし1000株、さらには優待有利な2000株、しかし、昔の悪夢がありますからどうしたものか?(注、ベンチャにそののかされたのか知りませんが、優待の良かったタスコ倒産、ベンチャも倒産)傘下の会社数が多いのでうまく統治できるのか心配ですが、優待族としては、買ってしまうのか?

  • 5年ぶりの優待復活、それも株主不足にこりて、年2度、これで、中間、期末とも株主不足ということはなくなりますね。株価は以前の2倍になっていますが、業績もいいので、優待復活を見込んで、3000円割れから、家族3人分を取得、優待族が参戦してますので、1部は維持できるでしょう。やまやは年数回しか買いに行きませんでしたが、今後は行くようにします。

  • いろいろ事業をやっている会社ですね。優待に関しては、おいしいパンがいただけるので人気?ですが、飲食部門はその他事業(飲食、音楽、AI)に位置付け、売上104,853千円(16.8%減)営業赤字97,606千円(前年は43,311千円の赤字)音楽、AI事業は順調(以上決算報告から)要は、人気先行したが、客足は伸びず、ただ食いの客が多いということでしょう。売り上げの大半が優待客ということでしょうか?優待券の額の多い、すかいらーく、コロワイド等比べるとただ食いの客が異常に多い。今回、大幅に減損したので、今後?優待株は少なくとも営業黒字の会社を購入すべきでしょうね。私は、バブルがはじけたときから、優待株を中心に買っていますが、ここよりひどい会社はタスコ(幅広く飲食事業を営んでいたましたが倒産しました)ぐらいかな。

  • >>No. 332

    決算は順調ですが、業界の勝手な予想より下回ると売られる?のが常ですね。7000円を割ったので当然、信用買いです。持ち株は当然、売りません。株分割、そろそろと思いますが、ももたろうはまた、分割ですね。増配だけでは、飽きられますか?

  • >>No. 920

    3387(クリレスHD)はSFPのすべての店で優待券使用できるが、ここは、自社の店のみ、磯丸で使うのなら、併用できるので、500円刻みの時は、親会社の券は便利、優待、配当ともここのほうがいいが。業績には一時の勢いがないね。磯丸から、餃子屋に転換したところも、相乗効果がみられるのは一部だけ。先日、いった西八王子の店も以前の磯丸だけのほうが客が入っていたが・・まあ、業績の急上昇ということは今後期待できないが、現在の業績で、配当・優待が続けば、持続、他の居酒屋の株より、利用頻度が高いので。

  • >>No. 1159

    以前は、つなぎ売り(株券があり、同数株の信用売りをすること)もしていましたが、最近は、つなぎ売りする人が増加、逆日歩が異常につく銘柄も多々あるので注意が必要、(特に出来高の少ないチムニーなんかは危ない)ともあれ、大きく下げない銘柄も多くあるし、10年前ぐらい前は、カレンダー取引(決算月ごと、優待株を分散投資)なんていうのもはやりましたね。少ない資本で、優待を多数とるにはいいかもしれませんが、どこかでつまずかないようにしてください。

  • 以前急騰したときは、配当と自社株買いで利益100%還元ということでした。今回、自社株4.9%、100万株強消却で本来なら、株価は上昇のはずでしたが、分売発表で、パーになりました。延期、取りやめがあるかもというのは、決まり文句と思った方は、とりあえず、売りで、分売で安くなったら買いということでしたが、あまりにも下げすぎでしたね。持ち株は長期保有のため売りませんでしたが、買値以下となったので、信用で少し、金曜に買いました。途端に引けは15円ほど下がりましたが、分売取りやめで、4000円台は回復してほしいものです。

  • >>No. 334

    6年前の合併時に旧株主は3株割り当てあったので、300株での優待となったので、すぐには無理かもしれないが、株価も当時の3倍になっているし、300株株主が3000円の優待なら、100株株主にも1000円のクオカードを配布してもいいのかもしれませんね。社員が厚遇されているとの投稿をみましたが、旧昭栄の社員はどうなったのでしょうか?昭栄の株主総会がなつかしいです。

  • >>No. 588

    1日の夕方に、食べ放題を20%引きで食べてみた。開店セールの時、2回行ったが、混んでいるとは言えなかったが、ひな寿司の食べ放題よりは、私としてはよかったかな?しゃりの大きさは、高級すし店とは、比べようないが、まあまあでしょう。多少、大きくしないと採算あわないし、20%引きで、支払いは約3500円(クリエイトとSFPの優待券で支払い)30かん食べて巻物4本、最後にうにを2カン、みそ汁、とまと、せろりで39品、消化が大変、やはり30かんでやめるべきだったか。中トロ、うにがお勧めか。印象としては、連休明けからが勝負。昼のランチメニューを工夫して、サラリーマンをどう呼ぶか、夜につなげれば、いいなというところ、新宿のようにはいかないことは店も承知、今度は、元の職場の連中をご招待。

  • >>No. 300

    こんばんは、四季報で確認しましたが、12年3月期は、売上高421491、営業利益28654、経常利益32092、純利益16489(百万円)1株利益546..4円配当66円 16年3月期 1株利益579.2円 配当100円で低落傾向を脱し、その後拡大し続けています。18.3期予想は、12年3月と同様に記すと540000,33000,35000,21500、1株利益予想711.5円 配当136~142円(四季報予想)で過去最高ですか?東証の基準なら分割も可と思うのですが、ともかく、ソーラ、航空機、から自動車リースにドンキーから買い取ったアクリーティブと拡大路線が続きますが、一休みのあと最高値へまい進してほしいですね。持ち株は売らないので、信用で6800円台で買っています。(持ち株は1300円台ですので売れば税金ばかり取られますので売りません。)

  • >>No. 503

    グランドオープンにしては、せこい。18.19日が半額はまぐろの握りのみ、大トロ、中トロ、赤身(1カン225.175.75円)20.21.22日はまぐろづくしが半額の1900円。もちろん、半額だからお得はお得だが、ビールやら他の寿司も少しは食べるので1人、3000円はかかるよ。ここは、やはり食べ放題かな男性3980円、女性3480円(税抜き)握りは1カン単位で中心帯は200~300円かな。回転寿司は1皿2かんが普通だから、1皿にすれば400円~600円かな。まあ、値段相応だとは思うが、1件となりに1皿100円台の回転ずしがあるから、どうかな?月1ぐらいは行くかもしれないが、ランチだったら、向かい側に磯丸水産あるからね。こちらは、マグロの他に、赤貝、ホッキ、等食べたが、ランチではなかなか?1皿にすれば安くても200円だからね。昼に2000円~3000円払ってもいいという人向け。秋葉のランチ向けではないね。夜ならお勧めかも。帰りに食べ放題20%引きの券もらったから、近いうちにまた行きますが。なお、ここは転換店ではありませんので。

  • >>No. 136

    昔、昔、川崎で株主総会をやっていた頃は、株主数、5000人台?だった。現在は8万人を超えるが、優待は変わらず。W社長時代に、1.5、1.5,1.4の株式分割を立て続けにしたときも優待は変わらず。(実質的に株数3.15倍ですから)優待・配当が3倍になった計算。当然ながら、家族、兄弟に株を譲与したかた多かったと思います。我が家もかみさん、息子、兄弟みんなに譲与。総会はお土産がいいので、多数の株主が押し寄せる。あれから10年以上の年が過ぎ、当時の株主は、現在の株は全て実質的にはただですね。本当にお世話になった株ですが、現在の株価では、ここより、実質利回りの高い外食株は多数あります。てなわけで、他社に婿入り、SFP、クリエイト、スカイラークetc。みんな、婿入りしてしまったので、本家のコロワイドは、現在2人、そのうち絶えてしまいそうです。
     ここも、最後の切り札レインズまで株主優待の対象にして、株価維持、しかしながら放蕩息子のかっぱががんばらないと、先行きは不安かな。

  • >>No. 531

    年間配当5円、株価200円台の株価が2年で2倍です。配当は4円、5円、11円で18年は12円予想ですから、減配ではないのでは?まあ、記念配当2円では、減配?
     京都とはゆかりのない会社が○○友禅とか、ともあれ、ライバル?の1/3の売り上げは変わらず、頑張っているといえるのでは。

  • 行きつけの夢庵、ガストに先週いったら、株主優待券での支払いが多くありましたとのこと、こちらは、9月にきた優待券がまだ、かなりあります。期限が1年あるということは大変ありがたいことです。
     スカイラークグループは6月末をもってクオカードが使用できなくなると、予告掲示がされています。これからは、小銭も持参しないといけませんね。年間、配当、優待券で10万程度になるので、株価が100円下がってもと、5年も持てば(かけご)500円、高値で買ったひとも全員プラスになります。とりあえず、優待変更されるまでは(されないと期待しますが)持続です。株価は気にしません。

  • 磯丸から餃子店に変わった店が、多くなるような気がする。磯丸も一時ほど勢いがなくなっているので、早いうちから手をまわしているのだろう。他社に比べて、設備費が安いので変わり身ができるのだと思う。ガイヤは見たが、あれで株価が下がったとは思わない。ただ、昔、三光Mを取り上げたときも社長が毎回吟味というくだりがあったが、その後低迷、ちょっと気にはなる。こちらは、クリエイトもあるがSFPは毎週ランチ、月1の飲み会で使用するだけの株を安い時に買っているので、売るつもりはない。利益の出ているうちに次の手を打つと番組ではいっていたので、まあよしかな。(ぺっぱーは地元企業だったので、上場時かったが、刑事事件起こしたことから低迷、やれやれで処分したら、いきなりステーキで急成長、新興外食は難しい。)気兼ねなく、外食ができる程度の株があればいい。年金生活に片足突っ込んでいる私としては、お金を気にしないで食べられる外食店大好きです。

  • 千葉県の印西市です。こちらは、届いています。18枚/冊が4冊、で3人分、外食は全て、優待券(コロワイド、アトム、SFP、クリエイト、フグやが2社etc)コロワイド系が多かったのですが、株価が高くなりすぎたことと、居酒屋が磯丸にいく機会が多くなったので、コロワイド系を半分ほどに減らしました。ここも、株主が37万人と3倍増、優待も3倍ですから、優待の経費もばかにはならないと思いますが、売り上げを考えれば、当分、優待は続くと思っています。なにしろ、一番の株主は、優待族ですから、無視はできないでしょう。

本文はここまでです このページの先頭へ