ここから本文です

投稿コメント一覧 (569コメント)

  • 中間配当50円(済)、期末配当95円って、11月8日にアナウンスされてたと思います。

  • インフルエンザウイルス核酸キット「スマートジーン Flu A,B」の国内製造販売承認取得のお知らせ

  • >>No. 887

    ぜひクマさんは、PKSHAで引き取って下さい。
    お願いします。
    昨年のスカラ700円→1135円の大相場に乗れなかったので粘着してます。

  • ■Rinrinさんほか皆さんがおっしゃる事も分かります。
    市場株価に対し理論株価で冷静に見ることや常に市場株価はバイアスがかかってる一方で正しい事も。
    日本通信も、理論株価の100倍の株価がついてると言ってる人が居る一方で、社長が将来時価総額5千億になると言ってる事を信じてる信者も居ます。

    ■terの経営陣に株価を上げる施策をして欲しいのもおっしゃる通りですね。

    ■そしてクマさんが言ってる事もある程度わかる。
    何しろ買う人が居るから株価がつき、今下がるわけで。
    買う人がゼロだったら、値が付かなくて株価動きませんね。

  • クマさんは一般論を言ってて、個人へのコメントはしてないと言いながら、コメントしてるから返しますが。

    ■何度も言うように、私はスカラで負けてないから。
    ー例1ーーーー
    コロナショック時の最安値355円461万→10月の高値1135円1475万円
    (400万くらいの含み損からの500万位の含み益へ)
    全ての持ち株を最高値では利確してないけど、900円~1000円台で利確。200万円以上の利益確定。
    ー例2ーーーー
    その後、ちょうど1年前2020年1Q決算後にストップ安。
    決算前の11月16日株価終値920円。
    11月17日終値770円(S安)
    11月18日最安値736円終値769円。・・・200円近い下落。
    この時も、買い向かう。
    決算翌日のストップ安から6稼働日後の
    12月1日終値879円・・・決算前の41円安まで戻す。
    この時も、買い向かった買い株で30万円ほどの利益確定出来た。
    ーーーー
    shuさんもコメントされてたけど、各自資金によって全然状況が違いますから。
    極端な例で言うと、
    資金100万円の人が1000株今回の決算前に720円で買った場合、
    投資72万円が今日の終値で63万8千円になり、10万円近く減るのはかなり痛いでしょう。
    ところが、全資金4千万ある人が、ナンピン含めて3000株200万円分買ったとして、含み損が15万位あっても、それ程痛くはないでしょう?

    要するに、人それぞれ状況が違い、その人の考えがあって、自分の資金を使って投資するのだから、第三者があれこれ言う必要などないのです。
    そんな時間があったら、投資先を研究したほうが良いです。

    ーーー
    例えば、【5644】メタルアート 株価2375円で時価総額75億くらい
    PER4.13倍でPBR0.45倍 おまけに中間配当を30円も出し、余剰金も120億もある。
    何故こんなに割安で放置されて人気ないの?

    逆に【9424】日本通信のように、6年連続赤字でPBR103倍で、予想PER200倍くらいで、自己資本が4億3千万しかないのに、時価総額448億もある株もあるのに人気あるの?とか
    ーーーーー

  • >>No. 728

    コロナショック時の昨年4月はキツかったですね。
    私もコロナショック前に700円台で持ってて、ナンピンを続けてポジションを最大取ってたので。
    その後、10月には株価1000円を超えたので楽になりました。
    今のポジションは、最大ポジションの時の25%も取ってないので。
    今回の決算は悪いですが、大型プロジェクトの経費だけ先攻して、回収は2Qのようなので多分2Qまで株価低迷するでしょうけどポジション調整しながら長期で構えます。

  • >>No. 720

    Rinrinさん、チェンジも昨年10月頭に株価高値付けた後、ずーと下がり続けてだいぶ値頃感は出てきてますね。
    ただし、一方で「儲かってるなら配当出してよ」という株主の声もあります。
    私もスカラの他にも複数投資してます。

  • クマさん勘違いしてるかもしれないけど。
    私はスカラで負けてはいないよ。
    配当累計100万円以上頂いてるし、累計利益確定も200万以上してる。
    そして今現在の含み損は10万円くらい。
    決算またぐ時はリスクヘッジしてるし。

  • 寄りで買い増ししました。
    余力十分なので、680円切るようならまた買い向かいます。

  • 【3962】チェンジが、2018年11月に48億円投資して、トラストバンクを買収しました。
    株価500円台(時価総額約350億円)から、ピーク時の2020年10月に、約2年で株価6300円(時価総額約4500億円)に暴騰しました。・・・株価10倍強

    50億円投資で稼ぎ頭のトラストバンクを買収子会社化したのは、やはりトップの英断ですね。

    そういう実例があるだけに、スカラがM&Aを得意としてるなら、同じような投資&リターンを期待したいですね。

  • IRに電話で確認しました。
    ーーーーー
    ①大型プロジェクトの期ずれ
    ②xIDについて(先月から2回目の質問)
    もちろん、売上数字的な事は開示情報以外は教えてくれないし、期ずれした理由などの話しの内容はここには書けない。
    しかし、IRの方の話しを聞いて納得しました。
    ※一部2021年年度末の決算説明資料には、大型件数は記載済み
     (予定件数をこなし進捗している)
    ーーーーー
    IR担当の方の応対は親切だから、もし、電話するなら優しく質問しましょう。

  • >>No. 651

    株主軽視なら、無配当にしますね。
    無配当なら、年間6億3千万円ほど支出が浮きますから。

  • >>No. 626

    ただ、大型開発プロジェクトって、売上げ10億円規模なのかな?
    そうだとしたら、普通の想定内の数字の期ずれになるんだけどね。

  • クマさんが「どや顔」で出てきそう。
    リスクヘッジしてるから、暴落したら買い向かいます。

  • 明日の株価は厳しいかもしれませんね。
    第一四半期の大型物件の納期が期ずれとはいえ、赤字ですから。
    ーーー
    大型開発プロジェクトにおいて、当第1四半期に納品予定の受注案件が、第2四半期に納品が延期となったことの影響により・・・

  • タケシさん、予想大はずれ。あれだけディスる粘着してたら、買ってれば良かったのにね。

  • おや、クマ(タケシ)さんが、昨日まで散々こき下ろしてた、【3993】PKSHA Technologyがストップ高ですか。
    クマさん、あれだけ粘着してディするより、買ってれば良かったかもしれませんね。
    やはり相場の未来は分かりません。

  • >>No. 608

    ついでに言うと
    ■スカラのベース事業のソフトは、地味ながら年間契約120万円くらいのソフト導入実績が
    i-search (企業内検索ソフト)大手企業を中心に450社以上
    i-ask (企業内FAQシステム)大手企業を中心に250社以上
    他にもi-livechat(webチャット)ソフトがあり、昨年年間売上げ41億円、セグメント利益は7億5千6百万円の黒字。

    ■オンラインカードショップ -遊々亭では、昨年度売上収益は13億円程(前期比33.0%増)、セグメント利益は1億6千2百万円(同71.3%増)の黒字成長部門もある。

    ■しかし、投資(コンサル)部門と人材教育・スポーツ部門が昨年度赤字で、黒字部門の利益を減らしてるので、この2部門が今後の鍵になりそう。
    (ソフトブレーンの売買益は除く)

  • ■日本通信みたいに、
    ①6年連続赤字なのに時価総額410億円
    ②1株辺りの純資産2.65円(自己資本 たったの4億3千5百万)
    ③今期黒字化するかも知れないが予想PER200倍以上、PBR94倍
    ④上場来無配当 株主還元なし
    ⑤会長の報酬1億、プライベートジェット3台保有(本田ジェット初購入者)
    みたいに、およそ業績悪くて、株主に還元ないけど一部個人投資家に人気あり。

    ■それでも、政府「電子署名 認可」の材料だけで、わずか1日でスカラの時価総額130億分以上が上がった事が数日前ありましたね。(ptsでS高、ザラ場でもS高近く。電子署名認可だけで実導入実績はほとんどなし)

    電子署名とか、今はちょい躓いてますが、スカラ提携のxIDでもとっくの昔にスマホ化やってましたし、同じく政府認可のNTTや三菱他8社、総務省認可ではグローバルサインなどもやってるネタですが。

    ■業績に対して、株価が反映するという主義ですが、
    相場の未来(株価)は分からないというのが本音です。

    ■ちなみに、スカラは時価総額126億円
    ①13年連続増配当の株主還元
    ②自己資本102億円
    ③直近の5年間の純利益の累計86億計上

    ※もちろん、不動産業セクターの株などではもっとPER指標、PBR指標共に割安株があるのも承知です

  • NTTもスマホ用 電子署名アプリ出してるよ

本文はここまでです このページの先頭へ