ここから本文です

投稿コメント一覧 (153コメント)

  • >>No. 1068

    > シカゴ大学の治験を米医療専門誌が伝えたということは学会で発表があるのが常識なんだよ、アホ

    あなたは、「シカゴで昨日あった学会の発表で」と言いました。

    たとえ仮に今後学会で発表があるとしても、
    現時点の事実は、まだ学会には発表していない、が正しいですよね?

    事実をねじ曲げていませんか?

  • >>No. 1038

    > こういうの貼ると買い煽りに怒られちゃうから秘密だよ

    学会、とは一言も書いてありませんよね…
    誰でも思い違いはあると思いますが、もし意図的なら印象操作のそしりは免れないと思います。

  • >>No. 986

    > 125人に投与し2名の支社以外は全員回復というシカゴで昨日あった学会の発表でフジフィルム株持っている奴が発狂しているんだよ

    横からすみません…
    シカゴの学会、っていうのはどこからの情報ですか?
    できればソースを教えていただけませんでしょうか?

    CNNの記事では「同僚向けの内部報告会」となっており、正確な情報を把握したく、ご質問させていただきました。

    >「今回のケースでは、進行中の研究に関する同僚向けの内部報告会の情報が承認なしに公開された。
    > 現時点で結論を引き出すのは時期尚早であり、科学的に不健全だ」としている。

  • ファビピラビルとレムデシビルの作用の仕方の違い
    信じるか信じないかは! あなた次第! www

    ーーーーー
    480 名無しさん@1周年
    2020/04/17(金) 19:12:28 ID:4EolN/Fh0

    ウイルスRNA伸長阻害が両薬の基本作用なんだけど、
    ファビピラビルが"伸長停止"による阻害効果確定に対して
    レムデシビルは[伸長阻害機序が不明]なのが怖い

    ウイルス正規のRNAとしての伸長を停止させる作用なら未しも
    [伸長混乱によるRNA変異(ウイルスとしては複製出来てない)の可能性]も示唆されてるから…
    その場合は"人為的な未知のコロナウイルス産生の可能性"も否定出来ないから

    507 名無しさん@1周年
    2020/04/18(土) 06:07:52 ID:al/NH1hz0

    細胞内に入ってRNA増殖を止めるというやり方はアビガンと同じ
    アビガンの方がRNA合成を直接抑える
    レムデシビルはRNA合成に必要物質を得る際に混乱を起こさせて止める
    アビガンの方が原理的な抑止に思えるけどね
    アビガンがエイズの標準治療薬に選ばれなかったのは、アメリカの陰謀かもと勘繰ってる

    509 名無しさん@1周年
    2020/04/18(土) 06:19:40 ID:al/NH1hz0

    レムデシビルのwiki読んでも何故RNA合成止められるのか良く分かってない感じだな
    記述の最後の方に何やら不吉な事書かれてるし

    wiki
    ウイルスRNA産生の減少を引き起こす。
    RNA鎖を終わらせるか、突然変異を引き起こすかは不明[31]。

  • 今話題のレムデシビルのニュースですが、リーク記事なので、この後の正式な報告を待って判断すべきだと思いますね。
    個人的には、重症患者のほとんどが1週間以内で退院できたというのはにわかに信じ難く、胡散臭い印象です。

    ーーー
    CNN
    新型コロナ患者、治験薬レムデシビル投与で「急回復」 米報道
    2020.04.18 Sat posted at 09:45 JST

    (CNN) 米医療関連メディアのSTATニュースは16日、治験薬「レムデシビル」を投与された新型コロナウイルス感染症の患者が急回復していると報じた。この臨床試験に関する会議の動画を入手したとしている。

    STATが臨床試験を主導する医師の発言として報じたところによると、治験に参加した患者はいずれも重い呼吸器系の症状や発熱があったが、治療開始から1週間以内に退院することができたという。

    臨床試験を主導する米シカゴ大の感染症専門家、キャスリーン・マレーン博士は動画の中で、「最も良い知らせは、患者の大半がすでに退院したことだ。死亡した患者は2人しかいない」と語っている。

    CNNはマレーン氏にコメントを求めたものの、現時点で回答はない。

    ★シカゴ大はマレーン氏の発言について、部分的な情報にすぎないと指摘。「定義上、進行中の臨床試験から得られた部分的なデータは不完全であり、調査対象となっている治療薬候補の安全性や有効性に関して結論を下すのに使うべきではない」と声明で述べた。

    ★声明はさらに「今回のケースでは、進行中の研究に関する同僚向けの内部報告会の情報が承認なしに公開された。現時点で結論を引き出すのは時期尚早であり、科学的に不健全だ」としている。

  • >>No. 186

    > アビガン❗エジプトでも臨床試験❗だね

    4/14時点で、既にこんなニュースも出てますよー

    ーーーーー
    エジプト国立研究センター、日本のアビガンが有効性を示したと発表
    “National Research” reveals the initial results of the effect of “Avigan”

    国立研究センターのムハンマド・マフムード・ハシェム所長は、ハレド・アブデル・ガファール高等教育・科学研究大臣が同センターに提供した新興コロナウイルスに対する「アビジャン」薬の効果に関する研究の予備的な結果が、肯定的な適応を示したことを確認した。

    国立研究センター(NRC)のモハメド・マフムード・ハシェム大統領は、日本薬アビガンを使用して、新規コロナウイルス(COVID-19)に感染した人々を治療するための前向きな指標を見ていると述べた。

  • > ソースを教えてください

    私はURLを何度投稿してもエラーになってしまうのですが,

    www.
    sciencedirect.
    com
    ってとこの
    Experimental Treatment with Favipiravir for COVID-19: An Open-Label Control Study
    です

  • > 推測です藻ません。
    > レムデシビルよりアビガンの方が副作用もなく良いという部分だと思うんですが、
    > 違ったっけ?

    いえ、これはファビピラビル対いわゆるHIV薬のカレトラですね。
    Favipiravir (FPV) versus Lopinavir (LPV)/ritonavir (RTV)

  • > アビガン
    >  中国論文
    >  再掲載

    Abstractだけ目を通した感じでは、favipiravirがメッチャ効くという結論は取り下げ前と変わっていないようですが、具体的にはどこが変わったんでしょうかね。

  • アビガンが新型コロナの特効薬であることは、国内の多数の症例によって、ほぼ疑いようのない事実であることが裏付けられた。

    次は、富士フイルムが、国内および海外のアビガン需要にどのように応えて、自社の利益に繋げていくのか、が焦点になる。

    私見だが、富士フイルムは、自社の現在の国内生産能力から判断して、内製では主に国内分(今年度200万人程度)の供給のみを充て、残りの海外分の供給は他の製薬会社にライセンス供与することで賄おうとしているのではないか、と推測している。

    アビガンの構造式は非常に単純であり、ちょっとした薬科大の研究室でも少量ならば作ることが可能である。
    実際、真偽の程は不明であるが、イランやバングラデシュでは(その程度の技術力であっても)既にファビピラビルの製造に成功し、供給も始めているというニュースが流れている。
    また、それ以上に、富士フイルムには過去に、中国企業にアビガン模造品の生産を許し、訴訟を経て事後的なライセンス供与によって手打ちにしたという苦い経験がある。
    今回はその教訓もふまえて、富士フイルムは水面下では既に複数の製薬会社と交渉を始めているのではないだろうか。

    この仮説が正しければ、アビガンの治験の結果公開と前後して、こうした他社へのライセンス供与のニュースリリースが相次ぐはずである。
    そうなった暁には、今度こそ富士フイルムの株価は大きく跳ね上がるのではないだろうか。

  • ヒロシです…。

    GAFAのGはGoogle、AはAppleとAmazon、そしてFは富士フイルム…
    ちょっと言ってみたかっただけとです‼

    ヒロシです…。

  • 先日この掲示板を賑わせた、
    「ウイルスを甘く見ていた」35歳男性、千葉の音楽イベントで感染か」
    の記事の方も、アビガンで治療中ですが、そろそろ退院ですね。
    以下はその方の4/15 19:56のツイート

    ---
    PCR検査の結果、、、、、、、、、、
    陰性でした!
    もう一度検査して陰性なら帰れます!

    「コロナ陽性」刑務所に10年入ってた人
    @keimusho10nen

  • > ソラ豆琴美さんからの報告

    その方のつい一時間前のツイートです。アビガンが効いてなによりですね。

    ソラ豆琴美
    @skysoy0520

    変な時間の報告ですが
    今日無事検査してもらえたのでこれで2日後に陰性が出ればあと一回の陰性で退院出来るそうです!
    そして明日の朝食でアビガンを飲むのが最後になります!楽しみ!
    朝ごはん美味しかったらどうしよう😊😊😊😊
    #今日のコロ豆

  • Stanford UniversityでFavipiravir治験開始

    ClinicalTrials.gov
    Oral Favipiravir Compared to Standard Supportive Care in Subjects With Mild COVID-19

    アメリカもいよいよ?

  • フィリピンも興味を示したようです

    Philippines ready to participate in clinical trials of Avigan-President Duterte

    The #Philippines is willing to join the other countries in conducting clinical trials of #Avigan,a Japanese anti-viral drug,for potential treatment of coronavirus disease 2019,President #Duterte said

  • このニュースはまだここには貼られていないかな。
    リンクがうまく貼れずすみません。
    ーーーーー

    エジプト国立研究センター、日本のアビガンが有効性を示したと発表
    “National Research” reveals the initial results of the effect of “Avigan”

    国立研究センターのムハンマド・マフムード・ハシェム所長は、ハレド・アブデル・ガファール高等教育・科学研究大臣が同センターに提供した新興コロナウイルスに対する「アビジャン」薬の効果に関する研究の予備的な結果が、肯定的な適応を示したことを確認した。

    国立研究センター(NRC)のモハメド・マフムード・ハシェム大統領は、日本薬アビガンを使用して、新規コロナウイルス(COVID-19)に感染した人々を治療するための前向きな指標を見ていると述べた。

  • アビガンでコロナ治療中の方のツイート

    アビガンの効き目は劇的ではないけど確実だなという印象です。
    リレンザのように1度の投与でおしまいと言うことにはなりません。
    #とにかくしつこいコロナ

    @tagosi37

  • AVIGAN C5H4FN3O2 -アビガン- Tシャツ、欲しぃー!!!

  • CNNでAvigan、ヘビーローテーションやなー
    スカパー入っている人はch354でCM明けにやるみたいなので、チェキラー!!!

本文はここまでです このページの先頭へ