ここから本文です

投稿コメント一覧 (446コメント)

  • アホちゃうか
    せっかくドームで連勝したのに甲子園で3タテ喰らうって
    しかも憎っくき広島に!
    ふざけんな!
    巨人に負けるのと同じくらい広島に負けたら腹立つんじゃ!
    ちゃんとやれや!
    アホボケカス!

  • 菅野4発10得点KO

    坂本の記録止めて、菅野粉砕して最高の2連戦やった

    次は月末の甲子園で3タテやぞ

  • 近本は社卒の野手としては異色の経歴やからなぁ。
    まだまだこれから伸びる可能性は大いにある。藤原はわからんけど、辰巳よりは間違いなくよかったんちゃうかな。

  • 俺の視力がおかしいのか、近本がイチローに見えてきた

  • >>No. 81

    青柳のお母さん、ヤクルトの社員なんですか?それは初耳でした。

  • 陽川がクソ過ぎて負けた。
    初回3点もらって逆転を許した西も悪いが、陽川がクソ過ぎたのが一番の敗因。
    マルテ早く上がってこい。

  • 今まで既存のメンバーで巨人には相性が悪かった。
    だからこそ新しい力でこの相性を覆してほしい。
    マルテがいないのでキナチカコンビしかいない。今日はこの2人をスタメンで頼むぞ。

  • 4月19日(金) 阪神 VS 巨人 4回戦
    4-12 敗戦

    総括
    小林に狙いすましたかのように打たれたスリーランが痛かった。
    北條の2つの送球エラーは論外だが、ファーストの陽川のキャッチングも酷い。
    そもそも近本を外してまで陽川を使う必要はあったのか?
    菅野に対して普通のことをやっていては勝てない。特に甲子園の菅野は絶対的な強さを誇っている。
    そこで打順を大幅に組み替え糸井2番などの打線を組んだのだろう。
    この試み自体はわからなくもないがやはりやりすぎなところがあった。

    プロ初登板の斎藤のピッチングはもう少し見てみないと正直なんとも言えない。コントロールのアバウトさと決め球に欠ける印象。
    ただ少なくとも馬場よりはいい。

    一矢報いてくれたのは木浪のスリーラン。
    やはり木浪は高いポテンシャルを持っている。最終回にサウスポーから打ったツーベースも良かった。ショートは木浪を我慢して起用していくべきではないか。

    桑原はちょっと厳しい。コントロールが悪く梅野の構えたところにいかない。
    守屋と配置転換すべきだろう。

    スコアだけ見ると悲惨な負け方のように見えるが、矢野がこれからのことを決意するいいきっかけの試合になったかもしれない。やはりキナチカコンビは積極的に起用していくべき。阪神に新風を巻き起こせるのはこの2人しかいない。

    大山は完全に雰囲気出てきたね。
    個人的には今日の試合はスコアほどの悲壮感は感じていない。
    打線がやっと線になりつつあると感じる。あとは矢野監督が個々の選手を最適な打順とポジションで起用するだけだ。

    糸井の走塁は緩慢ではなく足の不安から来ていたものだと信じたい。

    次こそ巨人戦初勝利を。

  • 4月18日(木) ヤクルト VS 阪神 6回戦
    13-5 勝利

    総括
    大山、中谷に2本ずつホームランが出て新人の近本にもホームランが出た。
    1試合5発は8年ぶりらしい。
    そして岩田の復活の完投勝利。
    元々岩田はローテを守る力は十分にある投手。
    ここ数年過小評価されていた。
    ガルシアが2軍再調整となり、西、青柳以外の先発投手にも不安定さが見られる中、岩田の復活はかなり大きい。

    大山はかなりよくなってきたね。

  • 4月17日(水) ヤクルト VS 阪神 5回戦
    2-2 引き分け

    総括
    まずは青柳7回0封ナイスピッチング。
    開幕前から青柳はこれくらいやってくれると期待していた。
    ルーキー時代から去年まで毎年防御率は3点台前半であり、元々一定実力はあった。
    ただ、コントロールで自滅したりフィールディングのまずさで自滅するパターンがよくあったので印象はよくなかった人が多かったかもしれない。しかし去年の後半からコントロールが安定して別人のようなピッチングになった。今年は防御率2点台、二桁勝利を達成してもなんら不思議ではないと思ってるし、今のボールを1年間維持できればやってくれそうな期待感はある。規定投球回に乗り防御率も2.50。西に次いでローテ2番手と言っても過言ではないだろう。

    打線は大山に一発が出た。欲を言えばもう一本どこかで欲しかった。

    ドリスが体調不良で投げられないというアクシデントの中、中継ぎ陣はよく頑張ったと思う。能見は誤算だった。
    桑原がちょっと心配。守屋がいいので配置転換も考えられる。
    島本もいいね。アウトローにビシッと147キロのストレートが決まっていた。
    守屋、島本今年はこの2人が覚醒するかもしれない。現状ではビハインドの場面をメインに登板する2人だが、2005年のSHE(桟原、橋本、江草)を彷彿とさせる雰囲気がある。

    最後に、矢野監督よ。
    なぜ木浪にバントをさせる?
    木浪の売りをもう一度考えて欲しい。
    勝負強さではないだろうか?
    一度目は追い込まれたあと相手バッテリーエラーでランナーは2塁に進んだ。
    ここでヒッティングに切り替えて欲しかった。
    そして二度目は12回表1アウト1塁の場面。1アウトからバントはさすがに消極的ではないか。確かに確実にランナーを前に進めることによって相手の外野陣が前に来てチャンスは広がるかもしれない。しかし後続は鳥谷と近本。糸井に回るような場面であれば少し変わってくるが次のバッターが鳥谷ということを考えればあそこは木浪のヒットや長打に賭けたほうがよかったのではないか。
    少なくともそう思ってるファンは多いだろう。ちょっと今日の采配は消極的だったと思う。

    明日は岩田。
    今日の青柳ほどのピッチングを期待するのは酷かもしれないが、6回3失点ほどに試合を作る力、能力はあるはずだ。
    相手先発も谷間の大下ということなので、明日はもっと打線が援護して岩田に勝ちをつけてやれ。

  • あと、梅野のリードに不満があるなら具体的に言った方がいいよ。
    被弾が多いとか打たれることが多いとか抽象的すぎる。
    昨日のガルシアなんて誰と組んでもボコボコに打たれるよ。
    打たれすぎとか言うやつに限ってそのあと負けパターンの4投手をリードして2点に抑えてることは触れへんよね。西の完封とかさ。
    俺も梅野のリードにたまにそれはないやろって思うときはあるで。京田の満塁ホームラン初球から危ないとこやったし、ツーナッシングから3球勝負いって加藤にタイムリー打たれたやつとか。あれははっきり言ってあのリードはないと思ったわ。まぁ結果論っちゃ結果論やけど。
    俺は梅野も好きやし原口も好きや。
    でも俺より原口に詳しいんやろうから、それなら原口のどういうところが梅野より優れてるのか具体的に説明してくれよ。リード面とか。まあ俺も含めて素人がリードとかはわからんけどさ。
    梅野を批判するなら根拠と客観的データを頼むわ。
    〜な気がするとか、〜な印象とか所詮ただの主観やからな。
    阪神ファンなんじゃなくてただの原口ファンなんだったら原口以外の捕手は全否定しといたらいいよ。

  • ふくまるさんよ。あんた最低だな。
    結局は.230程度に落ち着くって何を根拠に言ってるの?根拠はあるの?
    肝心なところで打たんのに気楽なとこで打って打率稼ぐ?
    その証拠は?根拠示して。
    気楽な場面ですら打たれへん選手の方が多いのに、去年規定打席立って.259打って、今年も継続して3割以上打ってるのに何が不満なの?
    あのさぁ、原口持ち上げるために根拠も客観的データもないことで批判し出したら終わりよ。ただの感情論やん。
    原口も梅野も両方頑張れではあかんのか?
    あんたは阪神ファンじゃなくてただの原口ファンやん。

  • 去年梅野が.259打ってるの知らんねんなみんな。
    結局は.230程度に落ち着くってどういう根拠で言ってるんや?
    根拠もない仮想の数字で選手を貶すような発言をするのは阪神ファンとして完全に失格やわ。あまりにも酷すぎる意見。論外。

本文はここまでです このページの先頭へ