ここから本文です

投稿コメント一覧 (536コメント)

  • 8/5時点の、マザーズの信用評価損益率は
    マイナス25%とのこと。
    追証の発生しやすい水準。

    買い残でのシコリ玉の割合は
    意外と多いんじゃないかと思う。
    あと信用の買い方が、平均25%の含み損を
    抱えているわけだから、追加投資も難しい。

    あと最近の下落相場で、個人(現物)の投資余力
    も無くなっているとのこと。

    ということは
    ガイジンと機関投資家頼み

    ガイジンの動向はハッキリ分からないが
    機関投資家は3月と9月にポジション調整をする
    ので、差益狙いのファンドが買いを入れるのを
    期待するしかないのかも。

    大きな一つの相場が終わって、次の大相場への
    過渡期という認識で、今はまだ調整期間だと思う。

  • >>No. 8

    > 買うタイミングが大切

    そやね。
    忠告、ありがとう。

    鼻くその投稿、あくまでファンダのみ。
    (あまり相手にされてないー笑)

    テクニカル的には、含み損抱えた信用買い
    の人がたくさんいるので、需給は悪いというか
    上値は重い。

    追証祭りは続きそう。
    シコリ玉が整理されるまで買いは控えようかと思う。

    底値が、まだまだ下のような気がする。

    しかし、ボラの大きい銘柄やね。

  • この投稿、何色になるんやろ?
    試しに投稿。

    タンゴヤというオーダースーツの企画販売をする企業が、8/24にジャスダックに上場するみたい。全国に27店舗を構えるが、最短5年で65店舗体制を目指すとのこと。

    こうゆう企業に建物を売却したり、業務・資本提携で「青タンゴ」という合弁会社を設立して、その青タンゴに店舗スペースを部分的に貸し付けて家賃をとったり、従業員の給与も青山と青タンゴで折半したりして。

  • >>No. 2

    > こりゃ、企業としての実力は自分で推し量るしかない。

    朝飯で中断してしもた。

    HPを見ると、主要取引先、主要パートナーに名を連ねているのは、三菱・三井・住友・トヨタ・ソフトバンク・NTT・日立の7大企業グループの企業が名を連ねている。

    有報を読むと、パートナー(販売代理店)と記載されている。

    何をかいわんやで、ヘンゲの顧客は財務基盤盤石で強力なところが多く、この7大企業群の企業を総取りということもあり得る。販売代理店(ベンダー)にリベートを払うだろうから、単価は安くなるかもしれないが、これは凄いこと。

    あと、政府のバックアップが見込める。
    6月には、DXへ舵をきる企業への優遇税制として、DX投資促進税制の新設。
    9月には、デジタル庁発足。
    22年1月には、改正電子帳簿保存法施行。
     〃 4月には、改正個人情報保護法施行。

    DXのインフラを担うヘンゲ。
    ヘンゲは時代の波に乗る企業と言えると思う。

  • 直近の株価がどうのこうの。
    局地戦ばかりに明け暮れてもいかんし…。
    先を見据えていかなければいかんし…。

    しかし、ヘンゲに対する評価はピンキリ。
    人それぞれ考え方にクセや思い込みがあるので仕方ないが、俺の場合、ピンの方に偏りすぎかもしれない。

    なので、その辺のことを差し引いて読んでちょ。

    PERのことを言う人が居るが、この高PERはオンリーワン企業の特徴だと思う。メルカリは、つい最近まで赤字でPERすら無かったのに株価は高かった。同じような銘柄は、他の新興やバイオ等に多い。

    同業他社が居なくて比べるものが無く、割高か割安かが判断しずらいオンリーワン企業。

    こりゃ、企業としての実力は自分で推し量るしかない。

  • 今朝の日経に、中国テック株下落の穴埋めに、外国人株主が多いIT関連株が売られて軟調ということで、社名が8社掲載されていて、その中にヘンゲもある。

    素人考えなのだけれども、海外は12月本決算が多い。
    ということは、3の倍数が四半期決算。
    ということは海外機関投資家は、7~9月期の3Qの業績を気にしているということ。利が乗っている銘柄を売り損失補填したのだと思う。

    海外機関投資家は、10月から4Qになる。
    鳥の帰巣本能ではないけれども、勝手知ったる銘柄で利益を上げて通期の業績を良くしたいということは容易に想像できる。

    あと、中国政府が私営企業に関与しだしたことも海外投資家を、中国企業(香港市場)から遠ざける要因にもなると思う。

    なので、これから秋口にかけて海外機関投資家が戻ってくるのではないかと。

  • 機関は両建てしているとよく聞くよん♪
    実際、機関が全て売専とも思えない。
    個人の貸借だけ丸裸。
    不公平。

  • 俺は知っている。
    ここには龍神がいる。

  • 前場の出来高、457000の大商い。
    今日が、相場の転換点かも?
    少なくとも、当面の底値確認にはなったと思う。

  • おう、3000円回復だがや。
    君が居たなら~♪
    OK~♪
    OK~♪

  • > こんなところで売り浴びせて自爆覚悟か?

    スカスカ銘柄専門の弱小ヘタレ機関か個人なんやろうけど。
    このタイミングで売り浴びせとは?

  • 機関か個人か知らんけど、強引に売ってきている。
    力技は長続きせんと思うけど。

    こんなところで売り浴びせて自爆覚悟か?

  • 正直、決算前に派手に上がったら売るつもりでした。 

    それが逆の展開(笑)

    こうなったら持ち越しで、買い主体(時々売りをかませつつ)で行こうと思っています。

  • 好決算に加え、プライム市場へ昇格のメドが立ったというアナウンスないかしらん。

    需給は好取組だし、シコリ玉も少なくなって上値も少しは軽くなったはず。
    決算も成長性が証明されればOK。
    企業や自治体等へのDX支援というテーマ性もある。

    需給、業績への期待感、テーマ性と、プライム昇格等の材料。

    これから秋口、年末へ向けて悲観することはないと思う。

  • HPの、HENNGE ONE導入事例
    昨日の時点で45社
    今日の時点で48社

    やっぱり、勢いのある企業に投資が正解なんだわさ!

  • マザーズの直近の騰落レシオが62.9。
    去年の3月以来の低い数字。
    相場全体が明らかに売られ過ぎ。

    売りの主体と見られるのが海外投資家とのこと。
    5週連続で売り越してるらしい。

    大いに下がってしまったヘンゲだが
    もう必要以上に悲観的になる必要はない。
    急騰している時に悲観的になり
    下げの嵐の中心付近まできたら
    楽観的にいきたいもの。

    3Qの決算発表が近いし、一応3000円
    が当面の抵抗線になるだろうし、3Q、4Qは
    期待が持てるし…。

    下げ過ぎた市場も「リーズナボー」となれば
    ボツボツとガイジンや機関がやってきて、
    騰がっていくもんだと思し…。

    しかし、つくづく実感するのが
    株は腹八分目と我慢しかないということ。

    あと、こうゆう暴落の後、株価は遅かれ早かれ適正な所に戻っていく。
    そうすると「なにもあたふたしないでも戻ったでしょ」と言う奴がでてくる。

    そんなこと百も承知。
    こうゆう時に、そうゆう人の何倍も儲けるために、毎日毎日株価を見ているんだから…。

    365日分の差は大きい(CM風に)

  • 株でも会社経営でも
    目の焦点が合っているか? 
    いないか? は大事なこと。

    夢想の世界に浸っている人はどの板にも少なからず居る。
    偉そうに言うけど、俺もそうゆうところがあった。
    痛い目に何回も喰らい最近はないよう思う。

    ほんと経営者の資質を見極めるのは大切なこと。
    会社経営でズッコケるのは野心家タイプが多い。
    しかし、ここの社長は野心家というより
    欲にかられた欲豚タイプ。
    見境もなく金儲けに走り、あえなく損切。
    欲豚の中でも、下の下の部類。

    俺も欲豚だけれども、計算髙い欲豚になりたい。

  • 甘い。
    ブラジルのチョコレートより甘い。

    これだけの大失態をして、社長・役員の3か月減給。
    オーナー企業なので自浄作用が働かないのは仕方がないが、普通なら経営陣総退陣の処置があってしかるべき。

    無期限で減給なら、市場の反応は違ったはず。
    どうせ、身分不相応の高額報酬をもらっていたはずだから、ちょうど良かったのでは?

    市場は経営陣が再建へ向けた決意を示すことで、勝手に社員の減給やリストラ等で正露丸事業の損益分岐点を下げ、ぬるま湯体質からの脱却の構造改革を図るんだろうなと受け取るはず。

    で、株価下落も少しは防げたはず。

    サラリーは多いが、研究開発費が少ない企業。
    今日、明日の売上は、日頃の頑張りによって決まるということを分かっていない。
    不断の努力の大切さが分かっていない。
    負けやくやしさを糧にして、大成したオリンピック選手を見習うべき。

    なんか、無能で「したたかさ」や覚悟もない軽い感じの経営陣に見える。

本文はここまでです このページの先頭へ