ここから本文です

投稿コメント一覧 (4394コメント)

  • 生産と消費の減少こそが人類の生存のために今すぐ必要なことなのに、
    化石燃料の排出抑制による二酸化炭素の排出を減らせばなんとかなるだの、
    二酸化炭素を増やすと2度以上上昇するから人類アウトになるだの、全く同意できない。
    今の人口と今後の人口を養うためには、気温の低下は絶対に防がなければならない。
    世界人口の抑制と生産・消費の抑制によって生物圏の基層を担う植物の生育環境を維持することが喫緊の課題である。
    二酸化炭素を悪者に仕立てて、一番の問題から大衆の目を逸らすのが目的だろう。生産と消費を抑制されたら、あぶくマネー金融は破滅だからな。あぶくマネーを使った生産拡大は大罪となるべきである。地球の生物圏を維持して人類の生存を維持したければ、生産を拡大するな。

  • お前ら二酸化炭素量が地質年代スケールでどう変動してきたか、とりあえず見た方がいいぞ。
    地質年代的に見て、たったの700万年前に二酸化炭素濃度が急減したことが何を意味するのか?
    これまで何度も起きた全休凍結のシステムは?氷河期サイクルのモデルは?
    氷河期が来た場合、マウンダー小氷期のようなショボいやつでも生物圏にとっては厳しい現実が待っている。
    二酸化炭素濃度はこれ以上減らさず、工業生産と食糧生産のための森林破壊こそを問題にすべきた。
    ICPPは森林破壊とその現状である現在の資本主義生産システムについて何と言っているのか?キコエナーイ。ナニモキコエナーイ。CO2CO2の連呼しかキコエナーイ。
    都合の悪い真の事実から目を逸らす便利なキーワードだけが聞こえてくる。二酸化炭素に全ての責任を負わせて、今日も実体経済と完全に乖離したあぶくマネーによってEV拡大が策動されている。人類の未来は新エネでもEVでもない、森林の維持拡大だ。生産を今すぐに減少させろ。

  • EVだろうが水素エンジンだろうがハイブリッドだろうが関係ない。
    車の生産量を減らさなければならない。家を建てる数を減らさなければならない。
    今の経済システムでは、生産減少は不可能である。なぜならば、今の経済システムに寄生して本体を乗っ取るに至った金融システムは、拡大しなければ死ぬからだ。
    だからあぶくのようにマネーだけが際限なく拡大しているのだ。実体経済との乖離が拡大してあぶくがあふれ、それが実体経済の生産にまで影響を及ぼす。
    車の生産量を減らし、家を建てる量を減らさなければならない。二酸化炭素はむしろ排出量を人為的に増大させて植物の生存に適した環境を維持すべきである。
    ワシは今の地球温暖化の詐欺が最近ようやくわかってきた。違和感の正体はこれだ。

  • 二酸化炭素濃度は現在、非常に非常に低くなっている。
    二酸化炭素を悪者に仕立て上げているのは、際限のない生産量拡大と消費拡大から大衆の目を逸らすためである。
    生産拡大のために破壊されている植物の生育環境の維持の方が人類生存にとって必須のことであると考える。
    二酸化炭素濃度については、現在主流になっているC4植物が激増した700万年前に急激に低下している。
    これをそれ以前の水準に戻したところで、地球生物圏にはなんら問題ない。むしろ生物圏の基層となっている植物の生育環境としてはプラスである。
    しかし、森林破壊などによって植物の生育環境そのものが喪われてしまっては、二酸化炭素濃度の変動よりもはるかに大きな悪い影響があるのである。
    新エネだろうがEVだろうが、これ以上の生産拡大そのものが人類にとってマイナスに働くのは間違いない。
    生産拡大継続を正当化させるために、二酸化炭素を悪者に仕立て上げる拡大資本主義の元凶は国際金融資本だ。
    愚かな大衆は、地球温暖化のお題目により際限のない消費拡大基調から目を逸らしている。問題なのは二酸化炭素の排出増などではなくて、生産拡大。わかったら生産をストップしなさい。EVも新エネもパワーウォールも関係ない。家を建てるな。車を生産するな。わかったか?

  • 地質年代のスケールで見ると、現在のCO2濃度は非常に低くなっている。
    二酸化炭素濃度が低下すれば、生物圏を維持するための必須の植物の生育にはマイナスである。
    今、我々が使用している化石燃料の元になっているのは、二酸化炭素濃度が今よりもずっと高かった時代に旺盛に繁茂していた植物である。
    これを人為的に放出していることで、寒冷化をある程度抑制できているという考え方もできないわけではない。
    そもそも、二酸化炭素濃度がこれ以上に低下した場合、植物の生育にはどの程度の影響があるのだろうか?
    ワシが思うに、問題なのは二酸化炭素の人為的な排出増よりも、
    人口増と経済成長に伴う生産拡大のための森林破壊の方だと思う。
    生物圏の維持の基層となっている植物の生育環境の維持のために二酸化炭素濃度の現状維持と上昇、
    そして森林破壊を止めて植物の生育環境を維持するということが人類の今後の生存にとって大事なことではなかろうか。
    二酸化炭素を目の敵にする風潮が全世界に拡大しているが、
    問題はむしろ「二酸化炭素を必要とする植物の生存圏が人間活動によって狭まっていること」だとワシは考えておる。
    都合が悪いことから目を逸らすために、さほど問題にもならない程度の二酸化炭素排出量を悪者に仕立て上げる目的は、
    過剰生産と過剰消費による拡大経済を正当化するため、とワシは睨んでおる。黒幕になっているのは御馴染みの国際金融資本だろう。新エネでOKという風潮は非常に危険だ。
    化石燃料消費による二酸化炭素排出増よりも、森林そのものの破壊の方が真の問題であろう。
    新エネのための生産、新エネを利用する工業製品、EVも当然含まれる、その生産のためにどれだけの森林破壊が行われているのか、問題はまさにそこである。
    そこから目を逸らしているのが今の世界の現状であり、ワシはICPPに対しては大きな懐疑をもっておる。

  • 太陽活動低下の話はここ数十年間断続的に出ていたが、
    偏西風蛇行現象による極端な気候の出現が小氷期到来の現れだった場合、
    全ての話がひっくり返る可能性がある。そもそも、今や定説化しつつある地球温暖化モデルは太陽活動の影響をどの程度考慮しているのか?
    2030年までに逆に寒冷化の兆候が出てきたら笑える。こうどいつもこいつも温暖化と連呼し始めると、
    アマノジャクなワシは氷河期が来ればいいと思ってしまう。1970年代、ワシがガキだった頃は「氷河期が来る!!!」と、皆が喚いていたものだった。産業革命以後の気温上昇云々というのもどうも怪しい気がする。
    温暖化と氷河期、どっちがヤバイかといえば氷河期である。食料生産が思うにまかせなくなり、飢えと寒さが戦争を生み出す。油をドンドン燃やせという話になる。

  • さっきBSで洋上風量煽ってたみたいだから、
    これで決算内容がそこそこならば500円台復帰も夢ではなあい!はよ600円にならんかヴォケ~~~ワシはエネオス帝王になる!!!つーか他の油関係は全て利確した!ワシにはもうエネオスだけじゃああ・・・油はエネオス。エネオスをよろしく!新エネもエネオス!!!^^

  • ワシはまだピチピチの50歳だが、人間50歳になったら引退して若者に道を譲るべき。
    今のような時代、人材の新陳代謝が滞ると日本のようにドンドン落ちぶれる。
    ごくごくほんの一部のスーパー年寄り以外の老人ははよ引退せえ。特に大企業の経営者は早く引退すべきである。日本のために引退引退!とっとと引退!

  • 老害ノーイノベーション・ノーフューチャー。

  • 真面目に言うと、この間の2000億の買い物、あれはもちっと値切れたようにも思う。
    しかし、再エネは国策になっているので、これは甘く見ない方がいい部分もあるので、この前の買い物は良いとも悪いとも言えない。
    原油価格銅価格は問題ないので、ケミカル製品を値上げすべきだな。電気ガス代のようにドンドン値上げしなさいそして儲けなさい!

  • 日本は人の言うことに聞く耳もたない老人の国だね。年功序列意識が強すぎる。日本語の上下関係を示す言葉がいかんな。無駄に年を取っているというだけで立場を利用してエラソーにしたがるクズが多過ぎるからここまで落ちぶれた。凋落あるのみ。ノーイノベーションノーフューチャー。もうダメだな。日本経済過去の残光最期の10年のカウントダウンはもうすぐ「8」になる。2030年EV敗戦経済敗戦。

  • EV敗戦が近いな。シャープサンヨー東芝パナソニック、この道はいつか来た道。

  • 1000円がだんだん遠くなるね。原油に素直に反応する分、ここらが潮時でしょう。原油関連はもうエネオス以外全て売った。1年間ありがとう。

  • テスラが上がるのはいいが、このままだと日本車メーカーはEV敗戦になりそうで日本の先行きが怖い。本当にどうすんのこの国?素材供給しか残らないのかな~。どこぞの自動車メーカーがやっていた孫請けイジメ、あのイジメられる立ち位置に日本がなるのかな~。15年後から貰う予定のワシの年金が気になる。

  • 470円台でこっそり売った分を今朝買い戻した。あまりに長い間ホールドし続けると、
    もっていないと不安になるようだ。たまにうまく回転させれば、さらにホールドが容易になるのだ。はやく600円台にならんかボケァ!
    ワシはエネオス帝王になる!!!^^

  • バブルのうちに利確だ。しかし、氷河期が来た場合にはバブルではなくなる。難しいのう。1000円以上では売るけどな。

  • 軽は純正オプションつきで100万そこそこで全て買えなければこの先ダメだ。
    EV、運転サポートの軽で100万そこそこで全て揃わなければ軽の意味がない。軽はでかいプラモデルのように脆い。
    日本メーカーでは現状日産が総合的に一番マシかな。

  • やはり1000円超えたら売らないとダメらしいな。原油帝王もとうとう引退局面か。
    利益は確定してなんぼじゃ。いくらなんでも原油価格もここから上は厳しい。増産渋り価格つり上げもそろそろ限界ですかな。いずれにしろ原油消費量は10年間でじりじり下がる。
    去年の秋から原油関連付き合ってきたが、目標に到達したものから順次換金していくとしよう。

本文はここまでです このページの先頭へ