ここから本文です

投稿コメント一覧 (2419コメント)

  • 15:00 アーバネット(3242)
     第2四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :11,421百万円(+96.04%)
     営業利益:828百万円(+309.90%)
     経常利益:720百万円(+1,369.39%)
     当期利益:510百万円(+1,493.75%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+42.30%
     営業利益:+32.47%
     経常利益:+31.30%
     当期利益:+32.90%

  • 13:00 ENEOS(5020)
     第3四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :10,245,315百万円(-9.61%)
     営業利益:386,319百万円(+54.67%)
     経常利益:371,792百万円(+59.68%)
     当期利益:206,766百万円(+115.28%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+73.18%
     営業利益:+91.98%
     経常利益:+92.95%
     当期利益:+86.15%

  • 16:25 日産自(7201)
     第3四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :9,171,406百万円(+22.29%)
     営業利益:478,375百万円(+65.13%)
     経常利益:540,123百万円(+41.99%)
     当期利益:325,354百万円(+182.82%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+70.55%
     営業利益:+77.16%
     経常利益:-%
     当期利益:+83.42%

  • 14:00 安藤ハザマ(1719)
     第3四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :279,926百万円(+8.06%)
     営業利益:9,914百万円(-26.76%)
     経常利益:9,763百万円(-28.19%)
     当期利益:6,509百万円(-41.42%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+69.98%
     営業利益:+48.36%
     経常利益:+49.56%
     当期利益:+47.86%

  • 13:00 SUBARU(7270)
     第3四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :3,496,398百万円(+24.52%)
     営業利益:370,993百万円(+73.61%)
     経常利益:416,226百万円(+93.48%)
     当期利益:298,859百万円(+93.54%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+75.19%
     営業利益:+82.44%
     経常利益:+84.94%
     当期利益:+87.90%

  • 物言う株主バックの強制累進配当銘柄、安藤・間。
    安藤・間のポイントは、香港を拠点とするヘッジファンドに企業価値向上圧力をかけられて、常に投資家に利益を還元しなければならない状態におかれていること。
    とのこと。知らんけど。

  • 16:00 大末建(1814)
     第3四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :56,755百万円(+2.86%)
     営業利益:496百万円(-64.67%)
     経常利益:563百万円(-61.49%)
     当期利益:475百万円(-52.64%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+74.68%
     営業利益:+48.16%
     経常利益:+52.13%
     当期利益:+55.23%

  • 13:30 三菱ケミカルグループ(4188)
     第3四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :3,245,140百万円(-4.73%)
     営業利益:212,500百万円(+337.04%)
     経常利益:191,784百万円(+389.16%)
     当期利益:103,864百万円(+509.57%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+72.84%
     営業利益:+72.03%
     経常利益:+72.92%
     当期利益:+76.94%

  • 高配当につられた弱小投資家です。保有比率を10%未満に下げるための損切も今日で終了、唯一の救いは損益通算できないNISAで保有しなかったことだけ。

  • 15:30 LIXIL(5938)
     第3四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :1,122,938百万円(-0.08%)
     営業利益:25,459百万円(+5.03%)
     経常利益:19,176百万円(-10.48%)
     当期利益:6,781百万円(-38.46%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+73.39%
     営業利益:+90.92%
     経常利益:+91.31%
     当期利益:+61.65%

  • 端数投資口処分代金領収書がレジデンシャルの方は簡易書留で、商業の方は普通郵便で来た。金額の多寡の違いかしら。

  • 15:00 ジャステック(9717)
     本決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :20,762百万円(+8.97%)
     営業利益:3,063百万円(+6.02%)
     経常利益:3,150百万円(+6.28%)
     当期利益:2,213百万円(+8.27%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+102.32%
     営業利益:+104.90%
     経常利益:+105.88%
     当期利益:+107.01%

  • 15:00 リベレステ(8887)
     第2四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :2,219百万円(-42.29%)
     営業利益:146百万円(-81.77%)
     経常利益:139百万円(-82.90%)
     当期利益:24百万円(-95.74%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+47.21%
     営業利益:+21.47%
     経常利益:+20.32%
     当期利益:+5.04%

  • 17:30 三井住友(8316)
     第2四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :4,482,985百万円(+53.69%)
     営業利益:-百万円(-%)
     経常利益:709,232百万円(-2.32%)
     当期利益:526,465百万円(+0.20%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :-%
     営業利益:-%
     経常利益:-%
     当期利益:+57.22%

  • 15:00 出光興産(5019)
     第2四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :4,024,462百万円(-16.40%)
     営業利益:202,921百万円(-42.69%)
     経常利益:226,460百万円(-40.60%)
     当期利益:164,946百万円(-41.26%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+46.53%
     営業利益:+81.17%
     経常利益:+83.87%
     当期利益:+91.64%

  • 15:00 アズマハウス(3293)
     第2四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :5,957百万円(-7.51%)
     営業利益:443百万円(-20.18%)
     経常利益:425百万円(-21.59%)
     当期利益:289百万円(-21.25%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+44.69%
     営業利益:+41.40%
     経常利益:+39.72%
     当期利益:+40.42%

  • 2023年11月13日

    16:15 あおぞら(8304)
     第2四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :135,662百万円(+42.13%)
     営業利益:-百万円(-%)
     経常利益:14,384百万円(-29.54%)
     当期利益:12,048百万円(-21.71%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :-%
     営業利益:-%
     経常利益:+46.40%
     当期利益:+50.20%

  • 11月12日22:30頃から一部の環境において画面の表示に時間がかかる、またはエラーが発生する事象が増加傾向にありましたが、23:10頃に復旧を確認いたしました。
    対象のお客様へは、ご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
    とのことです。

  • 2023年11月10日

    15:00 小野建(7414)
     第2四半期決算(カッコ内は前年同期比)
     売上高 :140,317百万円(12%)
     営業利益:4,220百万円(-20.29%)
     経常利益:4,349百万円(-19.06%)
     当期利益:2,969百万円(-16.79%)

     通期会社予想比進捗率
     売上高 :+48.96%
     営業利益:+45.04%
     経常利益:+45.43%
     当期利益:+44.25%

  • 当社は株主の皆様への利益還元を経営上の重要な施策と認識し、連結配当性向30%を原則として安定的な配当を継続して行うことを基本方針としております。2024年3月期第2四半期の剰余金の配当(中間配当)につきましては1株当たり32円を予想しておりましたが、上記の業績にしたがい1株当たり36円に上方修正いたします。
     期末配当予想につきましては1株当たり49円を予想しておりましたが、通期業績を勘案し1株当たり45円に下方修正いたします。
     これにより、年間配当金は1株当たり81円となり、年間配当金は、前回予想から変更ありません。

本文はここまでです このページの先頭へ