ここから本文です

投稿コメント一覧 (109コメント)

  • PBR1倍割れの解消するためには?
    1 企業側
    (1)自社株買いをし、株を消却する。
     だが貯めたていた内部留保金の減少を招く。
    (2)配当金を上げる。
     だが企業側の利益減少を招く。
    (3)構成銘柄460社の何割位(1)(2)をどの程度、実施出来るか?

    2 株を購入する側
    (1)新NISA口座による株購入の増加
    どの程度、預金から投資にまわるか?
    (2)外人買いの増加
    利益を求めて、売りも早い。外人買いによる日本株の定着ができるか?

    皆さんは、どう思いますか?
    PBR1倍に向かうと思う人は、いいねボタンを

    変わらないと思うひとは、そう思わないボタンを押して下さい。

    また、様々な意見を伺いたい。
    この投資信託の期待は、大きいですか?

  • >>No. 734

    『ナトリウムイオン電池技術における特許スコアリング』とは、どのような意味ですか?
    この会社が特許を新規にとったと言うことですか?

  • 今、買おうとしている人、止めときなさい!
    売り板、買い板を見てますか?
    朝より売りが増えて、売り板の株数が買い板の2.3倍になりました。
     間違えなく、もっと下がります!
     その時の市場の状況を適切に判断することは、損することを防ぎます。
     今、動く時か、じっと見守る時期か?感情ではなく、理性で判断することも株式投資するうえで大切なことです。

  •  高値掴みをしているホルダーは、下げ止めようと投稿してきますね!ただ、売りは買い方の2倍多いことからも、下がるね!
    冷静に考えて欲しい。
     ホルダーは、損切りして、下がり切ったところで買い直した方が得策かも!
    その差益分を得することだ!

  •  今日も昨日の終値より10円安から始まった!売り板の方が多い!
     市場ではまだ下がると判断している。
    くれぐれ『落ちてくるナイフをつかまない!』と言うことだね!

  • 自問自答してすみません。
     8/22付け IRででていました。下記の内容が、が値上がりの理由ですね!
     この会社は、さばき切れないほどの仕事が舞い込み、大量の社員を増やしたとのこと。このIRはそのひとつなんでしょうね!
     てことは、時間が経てばまだまだ上がるか!

    8/22付け IR
    ウルシステムズ、ハウスメイトの基幹システム刷新を支援
    ~情報利活用を促進し顧客向けサービス開発を加速

     ウルシステムズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:横山 芳成、以下、ウルシステムズ)は、株式会社ハウスメイトパートナーズ(本社:東京都豊島区、代表取締役:井関 豊、以下、ハウスメイトパートナーズ)の基幹業務システムを刷新しました。
     ハウスメイトパートナーズは賃貸仲介件数全国 2 位(※)、管理戸数 24 万戸超を誇る賃貸不動産管理のリーディングンパニーです。不動産オーナーや入居者に対して不動産の管理、仲介、メンテナンスなどのサービスを提供しています。同社は長年に渡ってメインフレームで基幹システムを運用してきましたが、ハードウェアが保守期限を迎えることを機に次世代システムの検討を開始。豊富な知見を持つウルシステムズに支援を要請しました。
     ウルシステムズは現状分析から活動をスタートしました。既存システムは長年に渡って改修を重ねた結果、内部構造が複雑化していたほか、ドキュメントの不備も相まって変更にかかる時間やコストがビジネスの足かせとなっていました。サービスの拡大に応じてシステムを逐次導入していった結果、顧客や物件といったデータを複数のシステムで保持しており、情報の取得や更新に手間がかかる点も業務効率の面で課題でした。
     こうした分析を踏まえてウルシステムズは新基幹システムの方針を提案しました。データを一元的に管理する「基幹データベース」や、システム間連携や帳票管理などの共通機能を提供する「共通基盤」を整備。これらを利用する形で基幹システムを再構築するとともに既存システムを改修することで、グループ全体のデータ管理やシステム間連携の高度化を図る内容です。ハウスメイトはこれらの提案を承認し、リニューアルプロジェクトを開始。ウルシステムズはプロジェクトマネジメントを支援する形で伴走しました。
    新基幹システムは 2022 年 10 月より運用をスタート。今回のシステム刷新を通じて、機能ウルシステムズ、ハウスメイトの基幹システム刷新を支援~情報利活用を促進し顧客向けサービス開発を加速~拡張や新サービス導入に伴う期間の短縮と品質の確保に加え、ハウスメイトグループが提供する各種情報の一元化、オーナーや顧客へのサービス向上も実現しました。
     ハウスメイトパートナーズでは今回のプロジェクト実行にあたり、次のようにコメントしています。
     「ウルシステムズに今回の刷新を依頼した理由は、システム導入の構想から開発までをトータルで任せることができるだけではなく、ハウスメイトパートナーズが抱えている課題と目指したい姿を可視化する構想を提案してくれたからです。目の前の課題だけではなく長期的目線を持ち本音で向き合い、同じ方向に向かってくれる体制と技術力の高さによって当初は難しいと思っていたシステム刷新プロジェクトを迅速にローンチすることができました。」
     ウルシステムズは、今後も戦略的 IT コンサルティングでお客様の事業に貢献してまいります。
    ※週刊全国賃貸住宅新聞(2023 年1月2日発行号)発表の「2023 賃貸仲介件数ランキング 399 社」より

  • >>No. 307

     分配金の内、利益超過分配金分だけ毎回取得単価が下がります!
     この株を所有するなら、常識です。利益超過分配金をインターネットで調べると分かります。
     ちなみに、私は、NISA口座に入れてます。いくら、取得単価が下がっても株価がさがらなければ高配当(分配金)で良しとみる考えです。

  • 1 現在、配当は何ドルくらいでているのでしょうか?
    2 それは、ネットでどのページを見ればわかりますか?
    利回りが見るところによって、9.545%だったり、8.19%だったり、わかりません。教えてください。

     素人目にみては、現在の株価は、とても高配当株であり、魅力的なあたりです。
    チャート的に見ると、どこで下げ止まるかだと思います。
    下の決算速報を見る限り、いつ上がるか?と思いませんか?

    7/27 決算速報では
    <亜州リサーチ>【NY決算速報】ブリティッシュアメリカンタバコの上半期は利益2.1倍
    <ブリティッシュアメリカンタバコ(BTI/U)の上半期(2023年1月~6月)決算>
    売上高:134億4100万ポンド(前年同期比4.44%増)
    純利益:39億5900万ポンド(前年同期比112.96%増)
    希薄化後EPS:1.76ポンド(前年同期:0.80ポンド)
    調整後希薄化後EPS(非GAAP):1.816ポンド(前年同期:1.674ポンド)
    *市場予想:売上高:約133億5800万ポンド:希薄化後EPS:約1.72ポンド:調整後希薄化後EPS(非GAAP):約1.78ポンド

    ニュース提供:亜州リサーチ株式会社

  •  ここ一週間で約2割の上昇です。何か材料があったのですかね?
     知っている方、教えて下さい!

  • 22年1月に16,000円代の株価のころ、証券マンに売却を何度か相談したところ、
    『まだ、早い。』
    していたところ、どんどん下り、ほぼ半額になり、買値より大きなマイナスとなりました。
     この会社は、世界の生き残る100社に選ばれたり、ヒノトリや認知症薬も有り、キープしてれば、必要としている世界中の方が薬や機材を買い、業績も上がり、外人買いが盛んになり、株価も上がるでしょう!
     売ろうと考えてる方、もう少し待ってみては、いかがですか。
     買おうとしている方は、早めが良いですね!

  • チャートで本日、ゴールデンクロスとなりました。今が買い時!

  •  好決算だったと思いますが、この下げよう!何なんですかね?
     来期も増収が増益予想で下がる。外資が日本株を漁っている最中に下る理由を教えて下さい!

  •  既に発行株数が約25万株で今回のPOで11万3000株(約44%)増えて
    、36万株となる。利益の希薄化である。
     新たにホテルを購入するにしろ、軌道に乗り収益を上げるまで、今以上の収益ひいては分配金が確保されるか?非常に疑問である。
     また中国からのインバウンド期待だろうけど、台湾情勢での習近平の動きが、きな臭い。
    そのため、私はPOを希望しなかった。

    POについて 次のボタンを押して下さい。
    POを申し込む方は   『そう思う』
    POを申し込まない方は 『そう思わない』

  •  本日、14時半頃より急に値上がりしましたよね!何かニュースや材料が出たのですか?教えて下さい!

  • 連日、他の銀行株が3~5%下がっている中で

    ゆうちょ銀行株、売り出し価格は1131円。
    POに申し込んだ皆さん、どうしますか? 

    買う方は  『そう思う』ボタンを
    買わない方は『そう思わない』ボタンを押して下さい。

  •  チャートで、この窓の空き方は異常ですね!本来は買いのチャンスとなりますが、今回は、2008年のサブプライムローンを思い起こさせる全面安ですね!
     今回のPOの価格は、本日の終値の2%引きとなるでしょうが、地合いが悪くなり今後もっと下がりそうですね!
     本日夕方の回答となります。私は今回POに申し込んでいますが、断ろうか迷っています。証券マンから購入の確約の確認の連絡がありました。電話の雰囲気では断る購入申し込み者が多くなりそうです。
     
     さて、POを申し込んだ方にお尋ねします。
    申し込んだとおりに購入すると言う方は 『そう思う』ボタンを
    申し込んだが購入しないと言う方は 『そう思わない』ボタンを押してください。

  •  すごいですね!シリコンバレー銀行の破綻ショック!
     三菱UFJ、みずほ、三井住友などの銀行株は、すべて値下がりから、始まっています。ゆうちょ銀行もすごい勢いで下がってます。
     信用売りもどこまで売れるか?どこまで下がるか?見ものですね。
     悪いこと言わないです。ホルダーは一旦売って,下がりきったところで買い戻し、年度末の配当をもらうのも悪くないですね!

  • 先週のアメリカ シリコンバレーバンクの破綻を見て、ゆうちょ銀行をはじめ銀行株は本日、13日下がるだろう!
     今まで1200円程度で買い支えていたゆうちょ銀行の自社株買いも10日に終了し、13日には、海外機関投資家等も信用売りを浴びせるだろう!
     ホルダーは、13日に早期に売る。下がりきった14日朝に様子を見て買い戻す。またはPOで買い戻せば、差額儲かるでしょう!
     うそだと思う人は、親会社の日本郵政の第三次販売(2021年10月29日)を見てください。その時820.6円/株の価格まで下がり、今では1231.5円です。約1.5倍になりました。その時購入した人は、配当利回り6.09%です。含み益は、約50%でウハウハですね!キープして良し、売ってよしです。
     ホルダーは、ここは一旦売る度胸が必要ですね!

  •  SVB破綻を見て、ゆうちょ銀行をはじめ銀行株は13日下がるだろう!
     今まで1200円程度で買い支えていたゆうちょ銀行の自社株買いも10日に終了し、13日には、海外機関投資家等も信用売りを浴びせるだろう!
     ホルダーは、13日に早期に売る。下がりきった14日朝に様子を見て買い戻す。またはPOで買い戻せば、差額儲かるでしょう!
     うそだと思う人は、親会社の日本郵政の第三次販売(2021年10月29日)を見てください。その時820.6円/株の価格まで下がり、今では1231.5円です。約1.5倍になりました。その時購入した人は、配当利回り6.09%です。含み益は、約50%でウハウハですね!キープして良し、売ってよしです。
     ホルダーは、ここは一旦売る度胸が必要ですね!

本文はここまでです このページの先頭へ