ここから本文です

投稿コメント一覧 (28コメント)

  • 今日の喰われていく歩み値を見てみたら、来週どういう動きになるか予想できると思う。
    元々出来高しょぼい銘柄だけど、あれだけしつこくジワジワ下げてたのに今日は一切のしこりや抵抗なく一瞬でスト高。リアルタイムで見てたから飛び乗っただけの短期筋だけど、カップウィズハンドルで来週中にで1400程度は見てます。
    まぁ個人は投げてもすぐ拾われると思うから好きにすればいいとは思いますが、せっかく持ってる個人が儲かる大チャンスなのに、この相場に乗らずにいるのは勿体無いと思うのでおせっかいで。

  • このショボい出来高で、ほぼ押し目すらなく上昇。
    機関の買い戻しなんじゃないかな。ストップ間近でようやく個人が進出の利確売りで揉んで出来高増やしていってる感じ。機関の株価を釣り上げたいターンに入るなら、今日確実にストップ高まで持っていくと思う。逆にストップにならなければ一旦撤退するくらいの気持ちで見ている。
    理由がどうであれ6月の大相場が始まりそうですね!とりあえずロックアップ解除までの短期目線ですが。
    長期目線ならこの水準ならいつだって買いですね!

  • VCで上場まで行ける株なんてほんの一握り
    しかもこの銘柄はVCの比率が他銘柄と違ってものすごく高い。将来性を見込んでの投資だとは思うが、EXIT時のキャピタルゲインについてロックアップまでに言及しない訳ないと思うんよ
    ロックアップ解除すればVC利確で下がるのじゃないのかというのは誰でも考える。だからロックアップまでに公募価格以下のままだと更なる投げ売りに繋がりまともな株価が保てなくなる。代表取締役のロックアップは180日やし、万が一の上場ゴールだったとしても株価は上げておきたい。
    VCがどれくらいの利確をするかは知らんが、ロックアップまでに株価を吊り上げないといけない明確な思惑があるのよ。
    まぁ全部想像の上の話、ただ株は思惑で動いて事実で利確するもんやで。6月末に答え合わせをしましょう。

  • 筆頭株主がVCだらけで持株比率3分の1を超えてる銘柄、VCのロックアップ解除が今月末なのに公募価格割れのままほっとくわけないと思うよ。
    大した出来高もないのに急激に空売りの増加し始めてるは、スケベ信用買いの締め上げと買い戻し玉集めじゃないかな。たぶん今月に一相場あるよ。
    是非現物で握っとくことをオススメしとく。

  • >>No. 1126

    機関のショートカバーだと思いますよ。
    元々50万株程度の信用買いという過疎株だったのが3/24-4/14に一気に100万株以上積まれていて、それと同時に空売りが急増している。ちなみにその時の出来高は全然しょぼい。その頃の株価は400円前後、確かに25日線タッチして買いたくなる値段ではあったが今まで出来高を伴っていないのに、急にそこで個人が買いに走ることは考えにくい。
    先週の後場は特に人間がやってない取引と思われる歩み足で、5分足下に美しいくらい押さえ込まれてる。
    今日のストップ高間際では万株の取引を連発してストップ高に常に張り付け状態にしている。
    この株はマジで個人投資家は少ない雰囲気をぷんぷん出しているし、需給だけ要チェックで大相場とは言わなくても1000円は結構すぐ行きそうだと思ってます。

  • >>No. 498

    信用買い550万あっても400万株近くが2月中旬から3月初めに仕込まれてる。信用買いホルダーも300円以下で2ヶ月近く引っ張ってると考えると、急には手放さないと思う。まぁ半分以上が機関のショートカバーだとは思うが。
    旬のセクター、将来性も高い、自己資本比率が半端なくめすでに底値限界ライン。上場したのに資金集めのみで株主を蔑ろにしてるのがイケてない銘柄なのであって、twitterでの煽りも全くないし見てる感じホルダーの質もかなり良さそう。
    自分がホルダーというバイアスが入っているとしても、直近の上昇でしがみついたイナゴが振るい落とされるくらいで、恐らくストップ安に触れることもないと思う。PTSの価格が結構いい線を行ってそうで結局はしばらくは320〜335円に集約されると思う。
    株主総会でガツンとよろしくお願いします!

  • >>No. 444

    急に前日に連発しだして決算で下がらないように緩衝材を一生懸命敷き詰めてるんやろなーとは思ってた。
    ま、察してはいたもののギャンブラーなんで決算跨いでしまいましたが。

  • まぁただの思惑でカジノと距離が近いというだけで、カジノとは実は全く関係のないして完全仕手銘柄だからな

本文はここまでです このページの先頭へ