ここから本文です

投稿コメント一覧 (783コメント)

  • 29日の決算良いの分かってるけど^その後のビットの見通し、どう判断するかですよね^材料出尽くしと判断されれば、予想以上爆益出てても^一旦上げて^ポシャリかもですから^まあビット継続期待して、売りませんけど^9^

  • 買取時に、盗難品だと知っていたり、不注意で盗難品だと気づかなかった場合には、被害者に無償で盗難品を返さなければなりません 2。既に転売や廃棄して返還できないときはお金で賠償しなければならないこともあります 3。・・・普通なら^これですけど^金融関係^nemにも当てはまるのか??です。

  • 警視庁がこれまでにNEMの不正な交換に応じたとみられる約30人を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)容疑で逮捕や書類送検したことが捜査関係者への取材で分かった。不正交換の摘発総額は約200億円分に上るという
    (犯罪収益収受)・・・資産あれば^その分差し押さえでしょ^その後^変換請求の手順でしょうか?
    NEMの不正な交換・・だから・・差益分?
    NEMの不正な交換・・・盗品と知っててなら^全額?・このあたりどうなるのかな??
    法律に詳しい方

  • cc出来高^1万超え来ましたね^この調子で^ドンドン稼げですね^9^

  • >>No. 735

    北尾さん、マネックス潰しましょう!・・・ふざけた事^マネの掲示板に書きこしてんじゃねぇ^よ・・失せろ^狸か狐うどんか知らないけど・・お前の方が ここじゃ嫌われ者だよね^sbの掲示板に書き込めよ^出て来るなよ^阿呆が^9^

  • 空売り必死の抵抗ですか?^9^
    2021/01/18 モルガン・スタンレーMUFG 1.040% +0.410% 2,711,726株 +1,057,800
    2021/01/15 Nomura International 0.760% +0.170% 1,968,500株 +436,100
    2021/01/15 モルガン・スタンレーMUFG 0.630% +0.100% 1,653,926株 +260,000
    2021/01/14 モルガン・スタンレーMUFG 0.530% 0% 1,393,926株 再IN(前回2020-11-30)
    2021/01/13 Nomura International 0.590% 0% 1,532,400株 再IN(前回2020-03-19)

  • 企業兼大株主静岡銀行

    (株式会社静岡銀行(常任代理人日本マスタートラスト信託銀行株式会社) 株式会社静岡銀行)


    最新提出書類
    2020年12月24日 変更報告書PDF

  • 大株主筆頭の静銀 市場内で、資金繰りで^売ってるんだか11月30日から^12月24日提出 6700万株の1パー以上だから^670万株以上売ったって事ですか^12月15日時点 約380万株・・24日まで^300万株以上 市場内処分 何処まで売るか分からないから^ちょうど380円前後は、分岐点ですね・・まったく^売り圧が^大株主筆頭とわね^一般株主に迷惑掛けないで^折り合いの付く値段で^何処か大手銀行にでも株式譲渡出来ないのかね^ビットコイン注目されてるんだから^これからも^上げればチビチビ市場内されるんじゃ^無理して買い上げする必要無いもんね^どの程度処分予定なのか?

  • 最近 買い上げする方も考えてますね^朝から買い上げると 売り落としに合うので^先に売り落としさせて置いて後場、2時半頃から下げを拾い買い上げてるようです^9^

  • 何の施策も無いから^このまま次期総会まで、放置して置けば、被害被った既存株主 損切で減少して、小田ぼんぼんつるし上げ既存株主減少、むしろ現株価で、新規参入増えて、少しでも現状より上げてれば、また^大口叩いて期待もたせて、再起期待でシャンシャン、どのみち現状 下げる事あっても^何も施策無いから大して上がらん^ビット・コイン爆上げで^一応ビット関連銘柄便乗で、仕手筋の騙しつり上げで^また^ドボンダネ。ビット・ポイント ホームページ変えるだけじゃ無く 社名も一新変更すれば、

  • 12月ボーナスも そうだけど^7月のボーナスに関しても 何も言わないよね^流失前に支給だったら^ビット爆戻し、業務改善命令解除も見越して、たらふく貰ってたりして、社員は、別として 役員連、貰ってたならボーナスも返納しろよ、自分たちの懐 痛む事には、一切ふれず^頭下げるだけなら^只だもんね・責任痛感って言葉だけで、済む問題かいな・金銭的責任も少しは、取れよ・・最悪の場合は、貰う物だけ貰って置いてい責任痛感しまして、辞任 辞職 バイバイの落ちやろうね、しかも、オマケの退職 慰労金も貰うか鴨ね・・前社長といい、ここは、類は類を呼ぶの悪の巣窟だね、前にDDSの役員連が^赤字垂れ流しなのに^一流企業 役員連並み 以上せしめてて^暴露されたけど^ここも暴露されると面白いね^一体 どれだけ^貰ってる?せしめてるんでしょうね。

  • 上がる日が来るかしら?😭・・・・現状無理ですよね^下げの材料豊富 上げの材料無し・・もう^底値と思いたいけど^う^^んですね^同じく未練たらしく、維持で損切出来ない自分が情けない・・損益大き過ぎ、空売り機関 買戻し利益確定させて、次の最悪決算 見越して更に落として来るかもですね。
    現状 ビット・ポイント赤字拡大してるでしょうし・・完全再開しても・1度失った信用回復 現状不能でしょう・・4月からのビット 爆上げでも利益出せず・改善命令解除後 流失・・台湾身内から告訴 死にぞこ無い元 悪党社長の何を意図したのか・懺悔と称した プログ掲載 それで^また^ここに来て 大口ファンドのビット仕掛け落とし 最悪状態ですね・・後は、仕手株だから^何かあるかだけの期待薄です。
    ビット。ポイントは、認可取れて無い参入先に、もう高く売れる譲渡先模索中かもですね・・

  • 最初に異常 感知して、他も調べるのに時間 使って対処遅れたって事は、それぞれ独立した鍵 あるって事ですよね・全部 一括の鍵での管理なら^最初に感知して、不測の事態分かった時点で^前面停止でしょ^^ハッカーが^どのようにして^数種類 しかも3段方式の鍵 解析したのか。

    5銘柄分のホットウォレットから秘密鍵が全て取られたのか



    ITmedia NEWS:ITmedia NEWSの井上と申します。セキュリティー、秘密鍵の管理のところについてちょっと確認をさせていただきたいのですが、今回流出してる仮想通貨が5銘柄ということで、5銘柄分のホットウォレットがそれぞれあって、それぞれの秘密鍵が全て取られたという認識でよろしいでしょうか。

    朏:基本的にはそう認識をしております。

    ITmedia NEWS:ホットウォレットの数というのは、例えばビットコインであればビットコインのホットウォレットは1つとか、あるいは、それともホットウォレット自身も複数管理していたけれど、全てやられたのか、どちらでしょうか。

    朏:ここは原因を今、解明しておりますので、【構成 01:11:49】につきましては、この段階ではご説明を控えさせていただければと思います。

  • テレビ東京:秘密鍵について何点か、システム上そこまで詳しくないので、ちょっと教えていただきたいんですけれども、秘密鍵が流出しても、さらにそれをロックをかけていたということなんですけれど、秘密鍵の流出自体も今回が初めてなんでしょうか。

    小田:はい、そうですね。秘密鍵の流出は今回が初めてと考えております。

    テレビ東京:それを解くためのものもセットで盗まれてしまったというのは、その解くためのものというのはどういった形式のものなんですか。暗号のようなものなのか。

    小田:そこの点に関しましては、今回の原因究明に関わることでございますので、現段階では回答を差し控えさせていただければと存じます。

    テレビ東京:それは、解き方をご存じの方は社内に何人ぐらいいらっしゃったんですか。

    小田:その点に関しましても、社内に何人いたかに関しましても、現段階では回答を差し控えさせていただければと存じます。

  • 投げ売り出ないから^空売り買い戻しもキツイみたいですね^増やしてるの^グルで^投げ売り誘いか?
    2019/09/10 Credit Suisse Securities 0.620% -0.390% 364,900株 -229,200
    2019/09/10 JPモルガン証券 2.290% -0.090% 1,344,067株 -52,400
    2019/09/10 GOLDMAN SACHS 1.360% -0.130% 799,600株 -77,200
    2019/09/09 Credit Suisse Securities 1.010% -0.150% 594,100株 -89,000
    2019/09/05 Citigroup Global Markets ltd 0.690% +0.120% 409,100株 +74,700
    2019/09/05 GOLDMAN SACHS 1.490% -0.080% 876,800株 -45,500
    2019/09/04 Citigroup Global Markets ltd 0.570% 0% 334,400株

  • 今回の流失・・香港筋が、怪しいような、ビット再上昇で^これからて時に 香港大株主 売り抜け^その後^ハッキングって^偶然??必然なら^・・・ですね。

  • 仮想通貨現物の売買取引サービス 2019年
    8月13日 14時頃 
    再開済 ・・・・さてさて^これからどうなるかですね。

  • 大手証券会社で^まだ^ビット参入してないの^野村ですか?

  • 「コインチェック」騒動の後始末 和田前社長が手にした大金はいくら? | 文春 ... ・・・・ついでに^仮想予想業績で、ここの役員せしめた^報酬いくら^ふざけた連中ですね。

  • 「コインチェック」騒動の後始末 和田前社長が手にした大金はいくら? | 文春 ...

本文はここまでです このページの先頭へ