ここから本文です

投稿コメント一覧 (928コメント)

  • WBS、アンジェス出ましたね‼︎
    「いいね‼︎」

  • 既出の投稿だと思いますが…(о´∀`о)

    ■アンジェス <4563>  1,331円  +44 円 (+3.4%)  本日終値

    アンジェス<4563>が後場急上昇。午前11時30分ごろ、開発中の新型コロナウイルスDNAワクチンについて、第2/3相臨床試験における接種を開始したと発表しており、順調な進展状況が好感された。同試験は500症例の被験者への接種を行い、ワクチンの用法及び用量における安全性と免疫原性の評価を行うのが目的。関西及び関東エリアの8施設で実施する予定で、接種期間は21年3月ごろまでを予定している。

    株探ニュース

  • かれこれ7ヶ月ウシオ(塩)NISA漬けしてるので…

    あと1ヶ月後には、ウシオ飛躍の「丑年」がやってきます

    きっと2021年は、早めに2222円の美味しい漬物ができあがることでしょう!!

  • 日刊工業新聞 社説/新型コロナワクチン実用へ オールジャパンで国産化急げ

    (中略)一方、国内企業では初期段階の治験をいち早く実施した、大阪大学発ベンチャー、アンジェスによる新たなDNA(デオキシリボ核酸)ワクチンが先行する。大阪市立大学と大阪大学の医学部附属病院で各30例の治験が6―10月に行われ、年内にも解析結果が公表される予定。

    DNAワクチンの開発にかかわる、アンジェス創業者で阪大寄付講座教授の森下竜一氏は「遺伝子治療技術を応用した安全で効果の高いワクチンを、産学連携のオールジャパン体制で進める」とする。初期の治験結果を踏まえ、次は500人目標の治験を行う。

    ワクチンは人種により効果に差がある。また効果がどれだけ持続するかも未知数。安全性や保管条件、調達の多様化を考えれば、多少遅れても国産ワクチンを開発する意義がある。実用化を急ぐ欧米のワクチンは高い効果が出ている反面、倦怠(けんたい)感や頭痛、発熱などの副作用も一定割合で生じている。DNAワクチンも新しい手法ゆえ、治験で得られた情報はきっちりと提供し、検証する必要がある。

    アンジェスのDNAワクチンには、タカラバイオやダイセルなどの企業も生産面で協力している。塩野義製薬など他のワクチン開発も進んでいる。政府は国産ワクチン開発のための資金補助とともに、大規模な治験運用が円滑に行えるよう、多角的な支援を実施してもらいたい。

    (2020/11/25 05:00)

  • 国内ワクチン治験、第2段階へ 実用化ずれ込み 新型コロナ
    11/20(金) 19:29配信

    時事通信
     大阪大発の創薬ベンチャー「アンジェス」(大阪府茨木市)は20日、新型コロナウイルスの感染や重症化を防ぐワクチンの臨床試験(治験)について、月内にも500人規模に増やした第2段階に移ると発表した。

     有効性などを踏まえ、最終段階の治験を数万人規模に拡大して2021年以降に行うとしており、目標としていた同年春ごろの実用化は難しくなった。

     アンジェスによると、第2段階の治験では同年3月までに、関西と関東の8施設で計500人に接種。安全性や有効性のほか、適切な接種間隔なども検証する。

  • 最近のウシオ君弱いね💦

    今日は、伊豆2泊3日の旅行中(o^^o)
    先月アンジェスに参加したので、爆上げで…今のところ、とってもハッピーな気分で、今日も過ごしておりますサンキュ─ヾ(*´∀`*)ノ─♪

  • アンジェ(ット)コースター、振り落とされないように要注意!!

  •  久しぶりに、アクセスランキングのトップ10(現在7位)入りしました!!!

  •  8日(日)のNHK放送の全論文AIに続き、今日はテレビ朝日の中居正弘「ニュースな会」で、バッチリ名前がでました! いいね!
     
     株価は、本業の産業用ランプの業績悪化により低迷し続けてますが、映画界では「鬼滅の刃」が空前の大ヒットを続けており、光明も差し始めてきました。
    今後は「222」が、再び民放各局で放映する機会が増えてくるものと思われます。いいですね!!

     日経2021ヒット商品予測にも、「Care222]が6位に推薦されてます・・・来年の丑年と共に、これから大きく飛躍しそうな予感がします。 すごくいいですね!!!

  • プレ…が、1時10分に9月第一四半期決算を発表して、純利益が黒字に・・・。急進して、先にS高しそうな勢いですね!!
    アンちゃんも、負けずに最後の1H頑張りましょう!!!

  • 3週間前に1000円台で仕込んだ「アンジェス」が、6ヶ月(半年)前に1100円台で仕込んで、そのままガチホの「ウシオ」を、あっさり抜き去るとは・・・!!!
    現在、ほぼ同値で並走中(笑) 一銘柄に固執しないで、分散投資が基本ですね?!!

  • 全論文AI・・・偉いぞぉぉ~~!!!20万もの論文から、よく222を選び出してくれたね!!!

  • 222=人体に安全、来ましたね!!!!!公共機関、学校・・・いいね!!
    ウシオの222でましたね!!加賀医療センター!!

  • 今朝の掲示板は、まともな内容の投稿が多く見られて、いい感じですね!!

    5月~7月の株価上昇時には節度ある投稿が多く、スレ板の雰囲気がよかったのですが、ここ数ヶ月の間に(誰々とは名指ししませんが・・・の登場で…)、すっかり荒れ果てた掲示板に成り下がってしまい残念です↓~~↓

    Care222が業績の後押しをして、ウシオ電機の明るい未来が開けることを願って止みません!!

  • クリスティ・デジタル・システムズが Care222®搭載UV照射器の北米での量産販売を2021年1月から開始
    2020.11.06
    ウシオ電機株式会社の100%子会社であるクリスティ・デジタル・システムズ(米国、以下 クリスティ)は、映画館やテーマパーク、美術館、スポーツ施設などの屋内空間向けに、Care222®光源モジュールを搭載したUV照射器「Christie® CounterAct™」の北米での量産販売を、2021年1月から開始します。

    ☆やはりCare222は、予想通り、海外から日本へと照射が広がるようですね?!
    (明日のNHK放映で、人体に安全な紫外線(Care222)に光が当たるといいですね!!)

  • ウシオ電は大幅反発、21年3月期経常損益予想想のレンジ下限引き上げを好感
    2020/11/02 09:27

     ウシオ電機<6925.T>は大幅高に買われ5日ぶりに反発している。10月30日の取引終了後、21年3月期の連結経常損益を従来予想の35億円の赤字~20億円の黒字から15億円の赤字~20億円の黒字へ予想レンジ下限を引き上げると発表しており、これが好材料視されている。

     欧米での新型コロナウイルス再拡大やハリウッドコンテンツの相次ぐ上映延期などから映画館の閉鎖を余儀なくされており、シネマ用クセノンランプや映像装置は需要低迷が継続し、売上高は前回予想を下回る見通しとなった。一方、経費削減などで収益性の改善を進めることで、採算が改善し経常損益は上振れる見込みだ。なお、同時に発表した21年3月期上期(4~9月)の同利益は前年同期比93.1%減の4億300万円だった。

    出所:MINKABU PRESS

  • NHKスペシャル「全論文AI解読~新型コロナ いま知るべき真実~」
    2020年11月8日(日) 21時00分~21時55分 の放送内容

    日本もこの冬、感染再拡大が起きる?いつ収束するの?対策の決定打は?今こそ知りたい新型コロナの疑問に、20万本以上の全論文を学習したAIとトップ研究者が挑む。

    番組内容
    欧米ではかつてない勢いで感染者が急増し大変な事態に。日本は大丈夫なのか?ワクチンや薬はいつどのようにコロナ禍に終止符を打ってくれるのか?NHKが開発した、コロナ関連の全論文を学習した人工知能AIを使い、今後の予測のカギを握る世界の研究成果を徹底解読。AIが選りすぐったトップ研究者たちの見解も交え、今知るべき真実にとことん迫る。ナビゲーターは爆笑問題の二人。科学の「集合知」が指し示す日本の未来とは?

    出演者
    番組ナビゲーター
    爆笑問題,
    司会
    桑子真帆,
    出演
    大阪大学免疫学研究センター招へい教授…宮坂昌之,エール大学教授…岩崎明子,国立感染症研究所研究センター長…長谷川秀樹

    ↑この番組に出るようですね!!【ウシオ電機応援団は、ぜひ視聴しよう!!】

  •  天と地さん、仰る通り私も同感です。夏休みのお知らせの時に、この掲示板にマイナス内容の投稿をしたら、少し叩かれたことを覚えてます。意見はそれぞれなので、何を書いてもいいと思いますが。。。(私は、個人的に貴方のこと嫌いじゃありません←ま、どう思われてようが関係ないかも…?ですが・笑)
     社長がメディア出演して、マイナス効果になった(←私見)こともありましたが、広報は不得手な会社のように感じます。ただ、創業以来「光」に焦点を当てて研究してきた技術には今でも期待大なので、小株主として今後も見守って行こうと思う今日この頃です。

  • IRポリシー
    当社(ウシオ電機)のIR活動の方針をご紹介します。

    1.基本方針

    当社の企業情報の開示においては、株主を含む個人投資家、機関投資家、アナリストの皆さまに対し、「正確」な情報を「迅速」かつ「公平」に「積極的」に発信することを努めています。当社についての理解を深めていただくとともに、皆さまのご意見は積極的に経営に反映させていただきます。

    2.情報開示(省略)

    3.業績予測(省略)

    4.自粛期間

    当社は、各四半期末翌月の1日より決算発表日までを「IR自粛期間」と定めて、IR活動を自粛しています。当該期間中は、業績見通しや予測についてのコメントを控えさせていただきます。

    ↑↑IR積極的に・・・??↑↑IR自粛期間・・・?? 
    今や、現物&NISAだけが唯一の救いなので・・・「ケセラセラ♪♪」だね?!

  • 今日の下げは、さすがに売られ過ぎでしょう?!
    ・・・でも、まだ含み益が10%あるので、「ま、いっか」とも思えるのだが…。。
    秋には、1500~1600円台を回復してるはずだったのだが…。。。
    Care222への過度の期待は止めて、本業の立ち直りまで待てるかどうかということでしょうね!!(信用買いの人には、きつい下げなので、少し整理されることを期待!!!)

本文はここまでです このページの先頭へ