ここから本文です

投稿コメント一覧 (103コメント)

  • こんな遅くまで仕事してるんすかね?

  • 10月中にも発表されることが有力視されている Appleのフラッグシップ iPhone「 iPhone 12」シリーズ。 Apple初の5G対応スマホとなる本シリーズの発表イベントの開催が待たれる中、この度新製品発表イベントに関する新たな情報が飛び込んできた。
    iPhone 12シリーズの発表イベント詳細が明日発表!?
    Apple関連のリーク情報を紹介している ジョン・プロッサー氏が自身の Twitterを更新。来週13日(火)にも開催されると伝えられているAppleの新製品発表イベントの詳細情報について、 現地時間6日(火)中にもAppleから発表される可能性が高いことを示唆している。

    プロッサー氏はさらにこの発表イベント内で紹介される新製品についても言及。iPhone 12シリーズのみではなく、 新型のHomePodの登場も予測している。加えて、かねてよりAppleが開発に着手していたという初のオーバーイヤーヘッドホン「 AirPods Studio」についても発表の可能性を示唆しており、13日当日はAppleの新製品が続々と登場する見込みだ。


    https://qetic.jp/technology/iphone12-201006/372721/

  • 本日の日経より

    バイオ製薬の米イノビオ・ファーマシューティカルズは、新型コロナウイルス感染症のDNAワクチンを健常なヒトに投与した第1相臨床試験の中間解析で好結果が得られたと、6月30日に発表した。また、安全で有効なワクチンを2021年1月までに米国内向けに3億回分用意することを目指す米国政府の「ワープ・スピード作戦」の一環として、同ワクチンが霊長類モデルを使った実験の対象に選ばれたことも明らかにした。

    同社によると、開発中のワクチンは抗体によりウイルスを排除する「液性免疫」と、免疫細胞の一つであるキラーT細胞などにより排除する「細胞性免疫」をバランスよく誘導できるのが特徴。また、ワクチンは非常に安定していて、室温で1年超保管できるため、世界各国で幅広く接種することが可能と考えられている。

    安全性の評価などを目的とした第1相臨床試験は、官民連携でワクチン開発を推進する国際機関「感染症流行対策イノベーション連合(CEPI)」から資金を得て、米国の2カ所で行われている。試験に登録されたのは、18歳から50歳までの健常なボランティア40人で、ワクチン1ミリグラムを2回接種するコホート(集団)と2ミリグラムを2回接種するコホートに割り付けた。電気パルスで皮膚に小さな穴を開けて取り込ませるエレクトロポレーションデバイスを用いて4週間隔で皮膚内に投与した。

    接種8週後まで追跡したところ、重篤な有害事象はみられなかった。報告された有害事象は10件で、多くが注射部位におけるものであり、全てグレード1(軽度)だった。

    登録した40人のうち3人は、登録時点の検査で新型コロナウイルスに対する免疫を持っていたことから、感染歴があるとみなして分析から除外。さらに1人がワクチンとは無関係の理由で臨床試験から脱落したため、免疫反応の評価対象は36人になった。2回目の接種から6週間後に、両コホートの細胞性免疫反応と液性免疫反応を評価したところ、分析対象となった94%(36人中34人)になんらかの免疫反応が認められた。

    イノビオは第1相臨床試験を拡大して、対象に高齢者からなるコホートを追加するとともに、この夏には第2相・第3相臨床試験の開始を計画している。

    また、このワクチンをモデルマウスに投与した実験では、マウスを新型コロナウイルスに曝露しても肺でのウイルスの増殖は全く見られなかったという。現在、フェレットモデルにワクチンを投与する実験を行っており、さらにワープ・スピード作戦による霊長類モデルを対象とする試験も開始されることになっている。

  • 昨日も午後から凄かったから今日も前場はこんなもんかな!
    後場に期待!

  • タイムラインに関しては、INOVIOが報告したフェーズ1の結果は、リストされている企業のバッチ全体の最初のものです。 彼らはまた、ピアレビューのために調査結果を提出しました。
    Modernaはまだ結果を提出していませんが、フェーズ3を開始していますが、遅れていました。 もちろん、フェーズ1は副作用がないことを確認しておらず、おそらく抗体価が必要な場所にないことを確認していないため、遅延しました
    NVAX-彼らのワクチン試験はまだ結果が出ていませんが、彼らが発表した以前の論文から判断すると、約50〜70%の反応が見られます。
    AZNは、「間違った用量」のイベントと、生きているウイルスの注入を受け入れる人々を見つけるのが難しいために遅れており、3〜4日間病気になっています。
    エンドポイントはシンプルです。INOVIOがフロントランナーです。 ファイザーは2位になるかもしれませんが、上記の理由により、mRNAワクチンについては気が進まない。

  • イノビオvs MRNA NVAX AZNファイザー
    Inovioプラットフォーム-大腸菌細菌を遺伝子組み換えして作成されたDNAプラスミドは、プラスミドDNAのバッチを12時間で生成できます。 非常に安定しており、レーザーシャープなターゲティング。 人体のプラスミドDNAは、細胞核内に吸収され(cellectraデバイスを使用)、DNAシーケンスが細胞にcovidウイルスに特異的なタンパク質を生成するように指示します。 このタンパク質は免疫系を刺激して抗体を生成し、抗体が付着するとすぐにT細胞(キラー細胞と呼ばれます)を活性化します(後続の感染症)。 Inovioは、被験者をテストした後、ピアレビューのためにフェーズ1の結果を既に提出しており、以前の経験からわかったことに基づいて、被験者の少なくとも70%で高い中和抗体価を期待しています。 94%と言われました。これは本当の数だと思います。
    MRNA-プラスミドDNAから作成された製品であるMessenger RNAの使用。 現在のところ、mRNAワクチンはありません。 mRNAはより免疫原性が高いため(反応がより強くなるため)、このプラットフォームを使用します。したがって、必要な用量は少なくなります。 生産の面では、Modernaは刺激を受けてmRNAを生成する胎児細胞を使用します。mRNAはその後精製と安定化のプロセスに進みます。 すべてのmRNA分子は、ヒトの細胞に入るには脂質でコーティングする必要があります。コーティングしないと、分子は細胞に入る前に破壊されます。 これはワクチンを非常に不安定にし、冷却要件をもたらします。 また、プラスミドDNAは後続の段階でmRNAを生成するため、適切な精製のために他のステップが必要になるため、技術的にもより集中的です。
    NOVOVAX-彼らはバキュロウイルスシステムを使用しています。 ほとんどの場合、遺伝子を挿入するウイルスを使用し、ウイルスは昆虫に感染します。 それは昆虫で増殖し、昆虫は収集され、精製され、人間の被験者に注入されるタンパク質を生産しています。 このタンパク質はその後免疫応答を誘発するはずです。 インフルエンザワクチンを使用したNVAXの以前の経験から判断すると、最高で約64%の免疫応答を生み出すことができました。 ワクチンは、改善された免疫応答を示しています。
    AZN-彼らは生きているウイルス、アデノウイルスを使用していて、あなたの体の細胞にそのウイルスに特有のタンパク質を生産するように伝える遺伝子を運んでいます。 あなたの免疫系はこれらのタンパク質に反応して免疫反応を引き起こします。デメリットは、あなたの体がアデノウイルスに対して免疫反応を起こすため、ワクチンを一度しか入手できないことです。 アデノウイルスは風邪の症状(風邪、くしゃみ、咳、発熱)を引き起こすため、風邪を引き起こします。 言うまでもなく、彼らの研究ではサルは感染を解消しませんでした。 それらのどれもウイルスを取り除いた。 彼らが行ったもう1つのことは、「投与量が間違っている」ことです。 AZNから来たのは衝撃的で、通常、何かが失敗したことを示しています。
    Pfizer- mRNA法を使用。その他の詳細については、Modernaを参照。
    利点:DNAワクチンは非常に安定しており、一貫した免疫応答を生成します。 プラスミドDNAは簡単に精製でき、生産コストはそれほど高くありません。 大量のプラスミドを短時間(プラスミドのバッチを醸造するのに約12時間)で生産でき、その後精製と品質の確認が行われます。 他に利用可能なmRNAワクチンがないため、他のDNAワクチンはこれまで承認されていませんでした。
    mRNAワクチン-分子としては非常に不安定ですが、mRNA分子は細胞内に入る前に生物内で非常に速く分解される可能性があるため、結果はそれほど一貫していません。 より高い用量を使用すると、生物からの重度の反応が生じますが、より少ない用量では、免疫反応がまったく生じない場合があります。
    NVAX-それらの精製されたタンパク質は免疫応答を引き起こす可能性がありますが、完全に分離するのが難しい何千ものタンパク質、ウイルス、その他の生体物質を含む昆虫の体からの精製を伴うため、それらを生成する生産はプラスミドDNAよりも高価です 。

  • 勢いがなくなってきましたね。どうしたんでしょうか?

  • 上がってきましたね!楽しみでしょうがない!
    早く50ドルくらいまで上がってほしいです!

  • 機関はなぜ下げたいの?
    単に儲けがほしいから?
    安く買いたいから?

    アンジェスの儲けがこれから莫大だから?

本文はここまでです このページの先頭へ