ここから本文です

投稿コメント一覧 (159コメント)

  • >>No. 1328

    来週のIR情報が洩れて、仕手がしかけて、高値で売り飛ばして、個人の狼狽売りを安値で仕入れた。(私も 狼狽したほうですが、3社の口座合計で300万円儲けでていました。)
     となると、また 上げるのかなあ。コロナワクチンについては、先進国はその国その国で製造、保管すると思う。人種によって、コロナの重篤化に差があるのは明らかだし、ワクチンでコロナ罹患があるので。まあ、30%の人に効果があれば、
    ワクチンとしてバカ売れするだろうな。日本人全員が年に2~3回打つと大変なこと。
     ということで、5000株ほどホールドしています。とほほ。

  • 賛成。そのとおり。
    ワクチンの良いところは、インフルエンザでも人の60~70パーセントに効果があるだけ。それでも、人類に大きな貢献をしている。
    コロナワクチンなら、人の30パーセントに効果があれば、世界中のお年寄りが金にいとめをつけずに、年2回 打ちます。
     これって、開発者は結構 気が楽。その後は、世界中で改善が進む。

  • 何でも、いいからワクチンと認められたら、世界中の高齢者が毎年二回接種する。普通のインフルエンザでも60%の人に効果。40%には効果なし。ノーベル賞もらった免疫活性薬は25%のみに効果。コロナワクチンは 30%の人に効果があればゴーです。世界経済崩壊を救うなら10%効果でもゴーでしょう。

  • そーせいと同じ。落ち着くところに向かう。そーせいも大騒ぎしたけれど、なんとなく落ち着いた。それまで、バタバタしないで 幸運を。

  •  今日の最後の上がりは何かと思っていたら、決算発表に社長が出るのが伝わったんだな。それで、ファンドが買いを入れた。社長が出るのは、大赤字か 先々の自慢の時。
     車載電池に見通しがたって、ほっとしたんだろう。5月頃にはテスラで今年500億円の悪化の話もでた。大学の先生に聞いたけど、車載電池で寿命5年保証はパナソニックだけ。他は、3年も危ない。それで、日産は自社開発をやめた。確かに、パナソニックのカラーテレビは30年持つからな、会社の体質なんだろうな。(大儲けしないのも、社風。)
     トヨタも頭を下げてるし、中国メーカーも頭を下げてる。早く、工場を作って、儲けてくれ。

  •  世界中の半導体自体は、どんどん伸びるし、自動運転は半導体の塊だから、さらに伸びる。要は、技術的に世界のトップなのか、利益率は維持しているのか、役に立たない経営陣、社員をかかえていないかが問題。
     売上利益率は変化していないから、まあ、長期保有と押し目買いだろうな。ここ数年の売り上げの伸びはすごいから、いったん スピードを落として、ぜい肉を落としてください。

  • >>No. 144

    > 7百万株の決済売りが降ってくるのは、
    >
    > 予想ではなく、現実。

     よく 分からないけど、暴落したのは、信用返済期日の近い人が 慌てて売って、それを 金持ちが信用で買ったような気がする。暴落から昨日まで 出来高は3500万株、ファンド、個人の現物は売る必要がないから、やはり、信用で売買された。だから、信用買い残は 700万株で動かない。
     それで、上がってくると、信用で売って損した個人が買い戻し、安く買った金持ちが売って 一儲け。これが、株の世界で 繰り返されてきた。

  •  なんだかんだ言いながら、ここらあたりが底値と思っている人が多いのでは。昨日、今日の値動き見てると、下がると、買いが入る。売ってるのは、信用の期日が近い人で、それを信用で買っているのでは。
     まあ、ここ数年の株全体の上昇で儲けている人は、1000万円がゼロになる危険と、5倍になる楽しみだと、楽しみの方が勝つよ。生活に困らない財産もっている人は、くそ株の底値買い楽しんでる人多いよ。
     マンションの家賃収入が 月100万円あって、自分は普通のマンションに住んでる人は多い。だって、日経平均7000円が24000円になったんだから、普通の人間なら 大儲けしている。

  • > 腫瘍が発生したら失敗しない外科医にお願いして切除すればいいでしょう!!!

     医者の中には、癌で死にたい人が一番多いらしい。痛みを止めて、ボケないで普通に生活して、最後の1週間だけ
    寝たきり。
     認知症で、寝たきり、意識がない状態で 生きるのは 命の尊厳の最大の侮辱。
     となると、ボケない薬で 癌になるのは 本望ということかな。

  • > 信用買いが多すぎる

     仕手のプロに聞くと、カラ買いの時は寝られるけど、カラ売りの時は寝られないらしい。一気に、損が出るらしい。早く買い戻して 楽になりたい衝動との闘いだそうです。
     上がりだして、売り手がいないのが 一番怖いそうです。

  •  しかし、売り方も度胸がいるからなあ。マネーゲームなら なおさら。個人が塩漬けを決め込んだら、いっしょに売る人間がいなくなる。
     まあ、マネーゲームと思って、損しても困らない範囲でやると、少し儲かることが多い。経験上。

  •  よく わからないけど そろそろ 売り方も煮詰まって、逃げ場を考慮中じゃないの。証券会社が おだてりゃ買う 金持ちに買いを持ちかけているようだし。いかにも 下がりすぎなんだよな。ただ、経営している連中が いいかげんな連中だから。
     短期反騰だろうけど。

    > 毎日毎日100円近くづつ下がってると嫌になるわw
    > 7連続下げって新記録じゃない?w
    > 今迄見たことないわ

  •  金利が上がったので、アメリカの株が下がった。これは、正常な証拠。リーマン前や日本のバブルの時は、金利が上がっても、株をどんどん買って、最後に崩壊した。
     正常な状態なら、東京エレクトロンは切り返すでしょう。バブルの時なら、訳のわからない株が理由もなく上がる。東京エレクトロンは 上がる理由がある。

  •  さあ 日経で儲けた金の 20%で、そーせいを買っとく人がでるかな。
    ほんと、証券会社は 金持ちに進めている。

  •  こういう株は、日本人全員が10万円づつ買って、持続すべき。
    昭和30年、40年代は、コンピューターは世のため人のためといって、企業の研究開発費を国が補助していた。
    日本人大多数が認知症にならないで死んでいくなら、国にとって とんでもない経済効果。
     道路を作っても、ぼけた人間に運転されたら、まともな人間が危ない。

  •  証券会社は もう一度 あげる気だ。以前もあったらしいが、開業医の奥さん連中に 今が 底と進めているらしい。それも 大手が2社とのこと。旦那から 相談があった。
     ああいう奥さん連中は、下がろうと上がろうと、おだてれば文句言わないし、証券会社のお得意、支店の副支店長なんて、奥さん連中からの儲けで給料をもらっているようなもの。
     証券会社のランク付け、目標株価も高いし、悪材料ない限りは、上げてくんじゃないか。国内の製薬業界の強化は国策だし、証券会社の説明では、今後、中国、インド、東南アジアで医療レベルの向上が爆発的に進む。要は、40億人分の薬が必要。役に立つ薬か、立たない薬かはどうでもよい。
     10年前の韓国で、一番喜ばれたのは、日本の胃腸薬と風邪薬。その当時、韓国の胃腸薬を日本人が飲むと、下痢すると言われていた。

  •  さあ、現金は用意できたぞ。明日 どうなるかな。寄り付かなくても いいけど。はやく すっきりしたいのは、みんなの願い。

  • > ・そーせいグループ(4565)「BUY」目標株価2750円
    > ムスカリンM1作動薬HTL0018318の臨床開発の自主中断が決定
    >
    >
    > 中断考慮してもこれか、野村が買えばいいのにな

     証券会社から見れば、買いを進めやすいのかな。母ちゃんも勧められたと言っていた。
    この下げを 利用して 一儲けかも、プロはすごいからな。阿吽の呼吸というより、裏でつながっている。

  • > 様子見する意味がわかりません。
    > 買い60万株の配当に当選するかもしれないんだから、売るつもりの人はほぼ全員成り売りしてると思いますが!

     確かに そうだ。昨日より 売りが減っているのは 売った損を現金埋めができない人間が減った。ということは、今の売り方が全部で、明日は さらに減少か?ほんとかな?
     確かに、大きな株主は 売らないはな。そのうち、みんなで上げてくる。今の売りは、個人の信用で まだ 現金を持っている人間か。

  •  五味さんや投資ファンドの損キリはないでしょう。現金を持っているのと、特許関連と製品化された薬だけの商売にすれば、十分 配当できる会社とのこと。
     薬開発をやるから ややこしくなる。薬開発は大手の傘下に入る、特許は保持。開発するには 小さすぎる。100の開発をやって 30が成功が 正しい姿。

本文はここまでです このページの先頭へ