ここから本文です

投稿コメント一覧 (541コメント)

  • 昨日打診買したらこれ^^;
    どひゃ〜のまさかの日経結構上げで、驚き桃の木山椒の木w
    いつもフライング気味のクセがあるのであと1日待てば良かった。。。

    まぁ明日も日経上げたら買増しだな。

  • >2015年10月設定ですが、当時の日経平均は18,000円くらいです。
    今が19,500円としても8%くらい上がってますね。対して、当時10,000円スタートのブル4.3倍は現在4,000とすると、60%も下落しています。

    あらためて数字で見ると凄い^^;
    長期投資だーと言って4年半持っていたとしたら日経同じなのに基準値はなんだこりゃ?になっちゃいますね(笑)
    下がったから塩漬けだー!とずっと持ってると大変かもですw

    短期取引、、たしかに1〜2週間でスイングしていました。
    国策に売りなし!(ただしどの時間軸で捉えるかで違う)
    ここの今はホルダーじゃないけど柳の下のドジョウを頂きにまたリベンジしにきます♪

  • 本日打診買してみました!

    核ミサイル級の暴落がくるのではないかと妄想してますw
    そして1〜2ヵ月で倍の100%〜50%UPを目指したいと妄想しているど素人です。

  • >>No. 974

    これから投資を始める手始めがこことは・・・^^;
    リスクと利益は表裏一体です。
    それがここは4.3倍ですからね。。。
    そこんところよ〜く理解してから初めた方がいいですよ。


    ニーサ枠だけ残した理由。

    1、120万と少額で大勢に影響ないから
    2、ニーサ枠分は基準値3千円くらいで仕込み、まぁある程度の期間持っていれば何とかなるだろうということ。
    3、キャピタルゲインに課税の優遇があること

    まぁ、1番が大きいですかね。
    この1ヵ月で得た利益を思えばわざわざ動かすことないかと思った次第です。

  • >>No. 939

    どうしても基準価格に目がいってしまいがちだけど
    口数も気にした方がいいですよ。
    基準価格は目安程度に思った方が良いかもです。

    例えば、2000円で買ったのが3000円となれば上昇率は50%
    10000円で買ったのが千円上げて11000円となっても上昇率は10%

    ここに口数が掛かってくるから同じ千円上がっても利益は全然違います。
    同じ千円上げでも投資額1万円だとすると5倍も利益が違う。
    つまり安いところの口数をたくさん持っていた方が有利です。

  • 投資歴20年以上の『ど素人』です(^^)/

    楽天ブルで昨今の乱高下で資産倍増狙ったけが道半ばで昨日断念。
    目標値である倍増(100%UP)には届かず約1ヵ月で40 %ほどの利益でいったん利確。

    1〜3月の経済指標の数値
    企業の通期決算、来期の見通し発表
    これらが出る前に
    今度はベアで来週あたりから参戦しようかと思案中。

  • 世間の混乱とは裏原に市場のこの静けさ・・・
    1〜3月の経済指標の数値待ち
    企業の通期決算、来期の見通し発表
    これ待ちか知らんけど、、、
    核ミサイルがいつ落ちるのかと今日ついにメンタルが耐えられなかった・・・^^;
    少額であるニーサ枠の120万以外は全て売却して撤収┏( ゚ω゚)ゝエッ

    投資額倍増計画も道半ばでいったん利確とした。
    結果、約1ヵ月で40 %ほどの利益。
    今回は残念だがまた再チャレンジしたい。。。

  • NY、また昨夜も上がってる^^;
    異様なまでの上げ、不気味すぎる。。。
    アメ株はいったん利確しようと思っている。
    こっちはすでに危険領域だと思う。
    でも約定は来週だから数日間、恐い^^;
    そうだ!祈ろう♪

  • 売りシグナル出まくっているなかでの保有、恐い恐〜い(●´・艸・)ダイジョウブ?

    なんとか『日経2000〜21000円まで暴落こないでくれ〜』と思うが^^;
    ここはニーサ枠の120万以外はいったん倍になったら利確したいんだけど大丈夫かなぁ
    損失まではいかないにせよせっかくの利益を溶かしたくないからねぇ。。
    それともすでに3〜40 %利益が載っているのでこのまま順張りで暴落くるまで保有するか?
    悩むわ〜^^;恐怖に耐えられるか。。。

    ・オリンピック延期
    ・感染者増加
    ・首都圏ロックダウン
    ・オーバーシュートのリスク
    ・各界、著名人が感染
    ・丸紅、過去最大の赤字
    ・SGの上場廃止の可能性
    ・赤字決算の発表
    ・中小企業の倒産
    ・米国の失業率、リーマンショック時の5倍

  • 次の暴落前に投資額倍にしてから抜たい
    緊急事態宣言出てからあげ基調だが来週くらいに日経20000〜21000円いくかなぁ。。
    そしたらここは5500〜6000円くらいになるのか?

    約1ヵ月で資産倍増できたら超〜嬉しい♪
    そしてサクッと抜たい(笑)

    しか〜し多少の下げぐらいは良いが次のデカい暴落が恐くて仕方ない^^;
    核ミサイル落ちる前に全軍退却準備中(`・ω・´)ゞ敬礼

  • >>No. 947

    多くの人が『ポジティブ』なことを言うから買う
    多くの人が『もうダメだ』と言うから売る

    これをやってませんか?

    本来、上がるか下がるかの2択しかなく確率は50%のはずなのに
    個人投資家の8割以上は負けていると言われてます。
    つまり感情を入れると確率50%がもっと下がってしまう。

    違う感情入れるとAIにも勝てるかもですよ♪
    参考になれば幸いです。

  • これだけ相場が動く今!
    波に乗らんと♪

    ここはレバ4.3倍で自分の相場感に自信がある人多いと思うんだけど
    あまり書きこむ人いないねぇ。。。

    ど素人なので相場感参考にさせて頂きたいと思っているんだけど。。

    先週米株もたっぷりと仕込んであったので昨日の1600ドルの爆上げ
    また今日もNY爆上げ中!
    感染者がピークをうったからか?

    もう口座がえらいことになってる〜(^з^)-♪

  • 緊急事態宣言が出てやはりアク抜!
    日経アゲアゲ
    思った以上に急激な上げになりそうだ。
    さて、どこで売り抜けるかがポイントだなぁ。
    何しろ『未来のことは誰にもわからない!』から(爆笑)

    一旦20000円いや21000円つけるか?
    そのときここはいくらだろう、平均単価2千円台の保有分は2倍くらいになるか?
    とりあえず1ヵ月あまりで2倍になったら事前にたっぷり仕込んであったんで、もうウハウハ♪
    あ〜たまらん\(^^)/

  • ど素人です♪

    あららら・・・今日も爆上げ!
    昨日の上げで売ろうと思ったのギリ思い留まって大正解❣️
    いや〜『未来のことは誰にもわからない』はずなのにまた当たっちゃった(爆笑)

    投資歴20年以上の読みが当たっているのか?
    『ど素人』故のビギナーズラックかまぐれが『たまたま』続いてるか?w
    まぁ兎に角ガッツリ利益上げさせてもらいま〜す♪

    経験浅い人はリーマンショックの時のトレンドよく見ておいたほうが良いと思う。
    賢者は歴史に学ぶ!愚か者は体験で学ぶ!
    と言うからねぇ。。

    今日はいくらになるのか楽しみ♪楽しみ♪

  • 明日にでも緊急事態宣言が出るかも?と午前中に聞いて今日は売るのを留まった。
    オリンピック延期のときもそうだが『上がる』と見込んでのこと。

    なんでネガティヴネタなのに上がるかって?
    『ど素人』的な読みを言うと(爆笑)
    市場はすでにこんなの『織り込み済み』ってこと!

    ラストにグンと上げて今日は20%上げで3200円くらいか。。
    こういう相場はたまらん♪

  • 投資歴20年以上の『ど素人です!』(爆)

    さて今日は上がっているからお昼過ぎまで様子見て7桁利益分程度売っておこうかなぁ。。。

    ほんとこんなにボラがあり4.3倍だとウハウハでたまらん♪

  • このところのボラが大きいので保有分の平均単価下げておこうと
    上がったところで売却、下がったところで買って順次平均単価下げてきた。
    まるでおまけのように7桁の利益も都度入ってきてウハウハ(^^)/
    しか〜し自粛ムードで遊びに行けない^^;

    本陣はついに平均単価2千円台にもっていくことができた!
    こちらはさらにガッツリ利益を頂く予定=͟͟͞͞( •̀д•́)))
    本陣が3倍くらいになったらたまらん♪わくわく♪

  • さて今日はここちょい下げで2700円くらいか?
    また買増しした。
    これで保有分も平均単価2千円台。
    まだ下がれば買増し継続!

    しかしもういい加減コロナ報道も連日飽きてきた^^;
    感染者2600人、死者65人らしいが周りには誰も該当者いない。
    インフルエンザ感染者どころか交通事故見かけるより見かけない。。。

    経済に与えるインパクトは間違いなくあり、これから数値が出てくるとは思う。

  • 今日は思ったより下げなかった日経。。
    一応買増し。
    今日で平均単価2千円台になるかは微妙^^;
    まぁ慌てることはない。下げたら買増し買増し。

    非常事態宣言、感染者『100人いっても大丈夫!』って、どこかのCMみたい感覚は止めてくださいw
    『像が乗っても壊れない筆箱』というのも昔あった気がする(ー_ー )ノ"
    『ウィルスがきても壊れない経済対策!』ぜひよろしく♪

  • 米のシェールガス経営破綻!
    キターーーーーーー
    世界中でこれから体力の弱いところから次々と破綻し始めるだろう。。。

    まさに人類対ウィルスの闘い!

    でも日本人は大丈夫じゃね?
    近々マスクが届きます♪
    布マスクなので洗って何度も使えるし。

本文はここまでです このページの先頭へ