ここから本文です

投稿コメント一覧 (57コメント)

  • >>No. 40

    > この株に投資するのに一番のネックは、”売り禁”である事!
    > 空売り禁止は株価が上がりやすいと思っている方がいるようだが、まったく逆!上値を抑えている最大の要因なのである!

    初めて見たご意見ですが、参考までにどのような根拠なのか知りたいです。

  • > こんな投稿をする奴が、一般人か?
    >
    > へーえ。

    最近の掲示板についてですが、
    ①ブルソン・ちえみさんの奮闘に感謝します。ゴミ箱入りの多い投稿の多い中、彼女(?)のけんかっ早いご投稿はいつも見ております。
    ②掲示板の雰囲気が変わってきていると思えるのは、そーせいの将来に確信を持っている方が増えており、「与太者投稿」に対抗しようという意識のまとまりだと思います。
    ③8/13の決算でいい方向が見えそうですし、空売りの人々はもうそれの情報を掴んでいるとしたら、どう動くかは見え見えです。約半月後が楽しみ。

  • > 学会や社会活動に一生懸命なのはその内失業しそうな奴が再就職先探しに躍起になってるからだよ。かつてのフィオナとか。
    > 本業で成果が出そうにないから能力をアピールしたがる。

    なにをかいわんや!

  •  私は貸株と空売りのことについて、そんなに詳しいことは知りませんでしたが、ご意見は本当に納得できまます。
     例えば、金利が0.1パーセントということは、1000万円の株を貸すと年に1万円の金利を受け取るということですね?その貸した株がそーせいのカラ売りに使われるのならば、昨日の株価2438円の0.1パーセントは2.4円ですが、下落はそんなレベルじゃないですよね。
     株主全員だけではなく、ご自身にも跳ね返ってくる。
     間違いがあれば訂正願います。

  • > 貸し株を止めよう!
    > 余りにも多くの無知な人が、よってたかって貸し株するから、
    > 現在の貸し株金利は、たった 0.1%。

     私はこのことについて、そんなに詳しいことは知りませんでしたが、ご意見は本当に納得できまます。
     例えば、金利が0.1パーセントということは、1000万円の株を貸すと年に1万円の金利を受け取るということでしょうか?その貸した株がそーせいのカラ売りに使われるということでよろしければ、昨日の株価2438円の0.1パーセントは2.4円ですが、下落はそんなレベルじゃないですよね。
     株主全員だけではなく、ご自身にも跳ね返ってくる。
     こんな計算でいいのでしょうか?誤解があれば訂正願います。

  • > 今日は下げじゃ、空売り筋が大幅に下落させるのじゃ
    > 売りで稼ぐぞ、担当者首が掛かっておるのじゃ、
    > 生易しいものではないのじゃ、期待するとしようか?

     こんな投稿で慌てて売ったのが分割前の私でした。いまは慌てふためかず、このあと数日、数週間の動きを見て株価がどのように動くのか、そーせいの先行きの見通しが変わるのか変わらないのか、見てみたいと思います。
     あわてて濁流に飛び乗り、慌てた飛び降りないように。
     それにしても、「○○じゃ」はご高齢の方ですか?それとも売り煽りの方の慣用的な言い方なのですか?

  •  久しぶりの投稿ですが、以前にも申した通り「分割前」の株価で1万円強(いまの株価で2500円少しです)のものをずっと持ってきました。おかげさまで昨今の上昇でやっとプラスに転じました。
     当時の株価(現在の4倍)で数万円のところを上下していましたが、奔流のような動きに思わず飛び乗ってしまった挙句の失敗でした。
     最近も関係証券やそーせい社の情報でこの掲示板が沸いています。ここへの投稿の表現を借りれば「慌てて飛び乗って振り落とされるな」と警告されていますが、私たち個人は荒馬のような奔流をコントロールできないようです。
     この会社の将来性をしっかり知っておくことと、適度の欲望が大事ではないかと、これまでの経験から思っています。
     私自身は2500円を超えたところで次は2600円、その次は2700円と目標を置きたいと思います。
     素人の投資家の独り言です。

  • > 前回の東一鞍替えを餌にしたそーせいの会社ぐるみの株主嵌め込みは、株主だけでなく、そーせいを評価していた証券会社にとっても大いなる裏切りであり、今回いくら田村が黒字にするする、東一いくいくと言ってもそれを100パーセント鵜呑みにはできないだろう。それが証券会社のそーせいのレーティングの低評価につながっているのであろう。

    確かにおっしゃるような見方も成立し貴重なご意見とおもいます。私たちも小株主ですが、総会、説明会などに出席しながらよく見聞、監視していく必要がありますね。

  • > > 和訳お願いします🙇⤵
    >
    > これがここのレベル。笑
    > なさけねーなー。
     お願いしたって、いいじゃありませんか。ちっとも情けなくない。半プロの頭ごなしな非難は、新しいそーせいファンをビビらせます。
     ここにgoogle検索を通したものを掲げます。中途半端の翻訳でしょうが、書かれてあることの理解は、そーせいの状況を理解しているかにかかってると思います。

     Novartis、AmgenおよびBanner Alzheimer's Instituteは、アルツハイマー病予防のためにBACE阻害剤CNP520を用いた臨床プログラムを中止します
    2019年7月11日
    ジェネレーションプログラムの研究から得られた臨床データを検討した結果、スポンサーは、CNP520を服用している参加者にとっての潜在的な利益がもはやリスクを上回ることはないと結論付けました。

    2019年7月11日バーゼル、ノバルティス、アムジェン、バナーアルツハイマー病研究所は本日、アルツハイマー病予防イニシアチブジェネレーションプログラムの2つの極めて重要な第II / III相試験でBACE1阻害剤CNP520(umibecestat)の調査を中止する決定を発表しました。 定期的に計画された再検討中の盲検化されていないデータの評価により、認知機能のいくつかの尺度が悪化していることが確認された。 これらの知見を考慮すると、治験依頼者は研究参加者にとっての潜在的な利益がリスクを上回るわけではないと結論付けました。

  •  htousikaさんのご投稿は、客観的で公平なものではないかと感じました。ここには何回か書きましたが、2500円くらいの時に買ったものをじっと我慢して持ってきていまして、間もなくこれを超えそうだと楽しみにしていましたが、ちょっと小休止で残念な思いです。
     私もあの頃にはレーティングを本気で受け止めていまして、そのようなものを集めているサイトなども見ては、この調子なら先が楽しみだと思っていた時がありました。
     いまはそれがいかにいい加減であるかということだけでなく、自社の利益のために作為的に発表しているに違いないと思っていますし、いまはこのようなものに惑わされないようになったことが進歩だったかもしれないと思っています。
     今回の下落で損を出されたことで嘆いているご投稿もありましたが、私もそんなことを思いましたが、それは誰のせいでもなく自分の未熟さか短気によるものだったと思っています。
     一回我慢したのですからもう一回は我慢をしてみたいと思っています。そーせい、期待してます。

  • > FRONTEO
    >
    > 激アツIR来ましたな!
    >
    > 4年間の研究成果が出てます
    > 認知症診断システム
    >
    > まだ気付かれていませんな!

    この方、今日だけでもオンコリスなどあちこちのIR情報を発しています。
    何が目的なのか?単なる愉快犯かな?

  • > >>31みたいに
    > 昨日も株式分割発表のネタを書いてる方がいらっしゃいましたが
    >
    > 胡散臭いので誘導アドレスはクリックせずに検索したのですが
    > 検索しても出てきませんでした
    >
    > 検索の仕方が悪かったのか、それとも悪質な通報案件なのか
    > ネタ元を御存知の方いらっしゃいますか?

    これは株屋の誘導広告で、はじめは私もクリックしていましたが、いまは青ポチを押してパスしています。

  • > 機関同士の合図が有ったので此処からは怒涛の売りが始まります
    >
    > 今に見て居て下さい

    865のようなのがそうなんですか。いつも青ポチを入れて入れていましたが。
    どうなるのか拝見します。
    安倍震🐘

  • > WSJ Analyst Ratings

    ありがとうございました。WSJのレーティング、拝見しました。銀行、証券会社のは自分の利益のために出しているのかもしれないと思いますが、これはどうなのか、この情報をしばらく追ってみたいと思います。

  • > 米系大手証券会社が、レーティング強気を継続、目標株価3,000円に引上げ

    このニュースはこの掲示板に複数出ていますが、「米系」とか「某米系」とかになっていますが、失礼ですがニュース価値はないのではないかと…。

  • > どうです!言った通り切り返しが始まりましたね
    > MACDがゴールデンクロスしたので、もう安心です
    >
    > 此処からは昇竜の如く昇天して行きます
    > 今に見て居て下さい

    老化のことを嘆いていた方ですね。
    どれをご覧になってゴールデンクロスとおっしゃっているのですか?今は逆のクロスになっていると思いますが。

  • > 次の上昇を待つ段階なので、上下に振って儲けようと考えている
    > 人たちが多くなったんだろう。
    > 気にすることもないかな。
    > ただ、下げたら買えるね

    確かにそうと思えますね。その推測の根拠。
    ①株価はプロに操作されている。
    ②素人はプロの餌食。特に投資先に確信のない素人は下がると慌てて損切の売り、上がり出すと慌てて高値で買う。
    ③プロは圧倒的に情報があり、株価上昇の情報があれば、株価を下げてから買いたがる。
    以上は、自信の反省と、ここの投稿からの推測。

  • 私も年齢はそんなに違いませんし、状況は同じです。でも、年を取れば仕方がないと思っています。そーせいに書き込みをなさっていらっしゃるのですから、いいことがきっとあります。


    > 男の健康寿命は72歳です
    > 72歳を超えると幾ら長生きしても体力は衰えるし、頭は鈍るし、数多くの病気持ちと成るし、足腰は悪く成るし、目は霞むし、記憶力は落ちるし、判断力は鈍るし、皴は増えるし、頭は禿げるし、耳は遠く成るし、歯は抜け落ちるし、関節は痛むし、しょんべんの切れが悪く成るし、誰もが、こんな惨めな事に成って行くのです
    >
    > 将来を考えたら落ち込んでしまいますね

  • 本当にそう思います。
    野党にしっかりした経済政策の見られないことが致命的ですが、ワーストセカンドの選択もあります。バブル崩壊を知らない世代が増えている、あるいはそれを忘れようとしている世代がいることから、このままでは沈没に突っ込むことは確実なのに。アベノミクスの甘い夢にふけっていると、ひどい国に持っていかれる。
    株をやっているのは、こんな中で生き残りたいという願いかも。でもうまくいくかなあ。
    ここは政治を議論するところではないことを知りつつも…。


    > 特別会計につぎ込まれていた消えた年金積立金800兆。そのお金で特殊法人たくさん作り官僚を天下りさせていたスーパー詐欺集団自○党!そこに票を入れる愚かな国民!振り込め詐欺に引っかかるレベル以下にまでこの国民は劣化している!

  • <chiがネットで集めて垂れ流す情報は、株価にとってはプラスにもマイナスにもならん事実の羅列だ。読み手が自分の都合のいいように解釈して買い煽ることで、翌日の寄り天チャートが形成される。
    単なるinformationであり、intelligenceでない。(全スレッドへのご投稿)

     どのような経過でchiさんがここへの投稿をおやめになったのか知りませんが、私自身も頻度にはいささかうっとうしいと思ったり、意図的な楽観を表すと思われる(笑)の多さには辟易しましたが、「事実の羅列」で十分ではないでしょうか?
     要求されることは、読み手が「単なるinformation」を「読み解くinteligence」だと思います。
     非難されるべきは礼を欠いた批判や中身の全くない繰り返しの投稿ではないでしょうか?「読み手の知性に任せる」の意味の(笑)だったかもしれません。

本文はここまでです このページの先頭へ