ここから本文です

投稿コメント一覧 (90コメント)

  • >>No. 31

    こういう方が居られるから、一般投資家は、美味しい蜜を吸えるのです。ありがたい存在です。感謝感謝

  • >>No. 769

    日証金見たら、逆日歩が3日分で17.7円も付いてる。約1%。まぁ、明日には、貸株も増えるだろうし、早晩0.05円に戻ると思う。
    それにしても、先週に100万株も増えるとは、アルペンの業績に悲観的な投資家が多い。

  • >>No. 386

    NISAってやってないから知らないけど。損益通算できないの?知らなかった。ありがとうございます。
    塩漬けが古漬けで20年選手にならないことを祈ってます。

  • お問い合わせフォームで決算について聞いたら、「決算短信で発言していることがすべてです。個別の詳細についておたずねであれば、電話でお願いします」と返答があったので、電話したら、「担当者が不在で。月曜なら」ということで、月曜に電話したら、「長期出張中で不在」だと。なんだかねぇ。
    埒があかないので、「お問い合わせフォームで聞くので、確実に答えてくださいね」と念押しした。一連のやり取りは何だったのか?

  • >>No. 699

    「会計年度 2014年6月期におきまして、戦略的に商品取り扱いを強化し、店舗在庫が増加した背景がございます。
    また、出店の中心を担っていたスポーツデポは店舗面積が大きく、ゴルフ5はゴルフクラブなど高額商品の取り扱いのため、出店数が増えれば、それだけ在庫増加の影響も出やすい背景がございます。」

    以上が回答でした。
    正直に言えば、戦略的とはどういう意味なのか?2013年と2014年に何が違うのか?また、デポが大きいとか、5がデポに比べて高額商品などは、2014年に関係ない。

    株主総会でどなたか聞いてください。ついでに、在庫の把握はどのように行っているのか?

  • >>No. 697

    在庫でいえば、2013会計年度末から2014末で一気に増えた。480億から615億。135億円。この年に何があったのか?デポと5で20ほど増えてる。384から403へ。20店で135億はないよね。何かがあって増えたのだろう。回答待ちです。

  • 今、本当に心配しないといけないのは、在庫の増加。3Qの前期比で140億増の850億。過去最高に達してる。
    会社からの回答は「最重要課題と認識している。適正水準にコントロールしていきたい。」とのことだった。

  • >>No. 686

    決算書に書いてるように、ネット販売や、競合が厳しいので、売り上げ確保のための値引きでしょうね。IRに問い合わせても、そのように返答がありました。

  • あなたの認識を変えたところで私にメリットがあるわけではないのですけど、これも何かの縁ですから、ご解説します。

    吉野家が前期決算で、9月27日に超絶業績下方修正を発表。半期で-99.5%、前期で-75%。株価は、たった、5.5%しか下がってない。ただ、業績下方修正が9月27日の16:00なのに、その日は5%も株価が下がってる。情報が漏れていたのか?それを足したところで-11%。
    そして、さらに二回目の業績下方修正。前回の下方修正をさらに修正の-90%。でも、株価は、-0.6%。2度目で慣れたのでしょうね。

    ココスは、時系列で、1Q悪化、業績下方修正(半期で-50%)、2Q悪化、3Q悪化、優待廃止+業績下方修正(全期で-32.3%)+自社株買い。株価が大きく下がったのは、優待のときだけで、株価は26.5%下がってる。一度目の業績下方修正時は、-1.5%だけ。

    優待投資家は、優待の有無で投資をするわけ。優待がなくなったら、ゴミと一緒。いらないわけですよ。株価や業績なんて関係ない。だから、業績下方修正には無頓着でも、優待廃止には大きく反応する。大きく反応するので、株価は大きく動く。業績下方修正は、投資家のとらえ方によって見方が変わってくる。だけど、優待の見方は一緒。あるかないか?どれぐらいの優待なのか?

    勉強になりましたね。頭のアップデートはいつでもできますよ。私も、今まであまり調べてこなかったけど、調べてみて、アップデートで来て良かったです。ありがとうございました。

    こんなもんで、勘弁してくださいぃ~

  • ココスでもダメなんだ。

    では、アイモバイルは?週末に優待廃止+業績大幅上昇決算。週明けの株価はどうなるかな?

  • >>No. 20

    ソフトバンクは例えが悪かったね。優待廃止=株価急落と結び付けてしまったよ。

    プロトは
    優待廃止で株価が下がって、同時にリリースされた業績拡大の着地というニュースリリースで株価が上がった。というのが、正しいのじゃないかな?
    検索をかけたら出てきますよ。

    直近の例では、ココスはどうなの?

  • >>No. 18

    これは、マジで投稿してますか? ギャグですか?

  • >>No. 759

    あり得ない話ではない。

    ちなみに、今まで日本で統合が白紙になった割合はどのぐらいでしょうか?

    検索をかけてみましたが、そんなに出てこなかったですよ。調べ方が悪いのかな?

    ただ、仕手相場を作って、不良株主を集めて、誰が得するというの?それで、株価が下がったら、経営者は総会でつるしあげですよ。

  • >>No. 758

    ベトナム人の窃盗の話が出ましたが、留学生と称して日本にやってくるベトナム人のほとんどは、田舎の貧乏な人たちです。お金が無いと心まで貧しくなる。それは、日本人でもあるでしょう。
    万引きに関しても、日本では件数が減ってきています。経済発展の恩恵です。それと同じで、東南アジアでも件数は減ってくるはずです。世の中は、徐々にではあるけど、よくなってきてるのですよ。

    コスモスに防犯カメラがあるのは、年寄りが多いからでしょう。件数自体は微減傾向ですが、年寄りの割合が増えているというのもありますけどね。あとは、人件費を抑えているので、そこまで手が回らない。

    ビジョンに関しては、確かに。そこは、協議の中ですり合わせていくことに期待するしかないですね。

    後々のために、株価がどのように動いていくのか楽しみです。買ってるから上がってほしいけど。株価は水ものなので。買い方さんも売り方さんも恨みっこなしです。

  • オワコンだからこそ、業界1位の座はほしいでしょ。バイイングパワーですよ。スギとかマツキヨ側にしてみれば、これを逃せば、沈没して行くだけというのは分かっているはず。とすれば、なりふり構わず取りに来るはずでは?
    それとも、業績悪化覚悟で出店攻勢をかけてくる?そんな馬鹿な戦略は取らないでしょうよ。

    ただね。ドラッグストアは東南アジアでも通用する業態だと思いますよ。一人当たりGDPも上がってきてるし。海外に出店余地が出来れば、まだまだ伸びます。ココが勝つとは限らないけど。

  • >>No. 15

    意味不明かどうかはさておき。実行に移したソフトバンクグループの株価が大幅に下がってます。それだけ、優待目当ての株主が一定数は存在するということ。そして、一定数であろうと株価に大きく影響を与えるということ。

  • 今のところは統合だからそんなに美味しくはないように思う。だけど、TOB合戦に入ったら、話は変わってくる。

    スギのPER16.5倍を参考に、6500円ぐらいもあり得る。時価総額は1600億円。スギは無借金だから、1600億の借入ぐらい問題ない。最終利益が260億でPERが12倍に化ける。PER16.5倍で計算しなおすと、4935円から6963円になる。2000円も上昇だ。

    両者ハッピーだ。

    机上の空論でした。でも、あり得ない計算ではない。株主提案してくれないかな?1%なんて持ってない。25万株。ないよねぇ~

  • >>No. 11

    救いは、客単価の上昇。前期比102.4%。単純な値上げや原価のコントロールが効いてた場合は、問題はあるけど、そこまで深刻ではないと思う。

    優待はもろ刃の剣。アイドルタイムのつなぎに使ってくれたら有効ですよね。もちろん、いつ使うかは株主の自由です。そんな制約もありませんしね。

    1Qの決算が7月12日。それまでは、一進一退。私は売りなので、焼き豚にならないことを願います。

  • 5月の月次が出てます。既存店が前年比95.7%。客数の落ち込みがひどい。

  • >>No. 319

    5億しか営業利益を上げていない会社の株式20%を38億円で買い取り。100%だと190億円。ちょっと高すぎませんか?

本文はここまでです このページの先頭へ