ここから本文です

投稿コメント一覧 (247コメント)

  • 大脇社長へ
    4月19日に“株主の皆様への重要なお知らせ(その一)”といった単なるニュースを発信されていますが、これはIRではないですね。やはりIRとしては東証が見とめてくれませんでしたか?
    でもかなり焦っていたのか、ちょっと手抜きの所がありましたね。まず漢字の数字を統一すること!例えば『一部少数株主から』としているのに、別の個所では『情報開示の第1報』としてあります。
    また売上高で2億7300万円減とあるのに、純資産で2000万減にとどまりと円が抜けています。

    決定的なミスは冒頭で、大脇氏自身の貸し株していたこと、すでに株を売却したことを投資家に謝ることです。
    “株主の皆様への重要なお知らせ(その二)が出ることを待っていますが、その時冒頭で貸し株の事を陳謝してください。

  • 今日私の友人で九州に住んでいる方の所に、IRジャパンというプロシキーファイトの方が来られましたが、言葉遣いが悪そうな方だったようです。
    もっと社員教育をされた方が、今後の御社の営業にプラスになると思いますよ。この方たちは一人勧誘すればいくらといった歩合で働いているのですか?もしそうならば私が勧誘しましょうか?

  • 大脇社長へ、なぜあなたは、エボファンドなど外資金融機関に貸し株したのですか?そのことをどうして、今回の株主の皆様へといった説明文書に記載しないのですか?それはやはりできませんか?あなたが株を売ったことがわかると誰もあなたを応援しませんよね。

  • >>No. 132

    私もその封書を見ました。私の友人で五洋インテックスの株を保有している人に、会社側から「委任状撤回通知書」が入った封書が来るので破棄するように連絡しました。

  • 九州の知人以外の所に、また今日来ました。今度は中京方面です。五洋インテックスの者ですといって、五洋インテックスの封書を見せ、この委任状は出されましたか?と突然話してきたそうです。そのあと、『臨時株主総会招集している側には暴力団がいますといった嘘をついていたよ』と私に連絡してくださりました。この方はこの方面の金融機関のトップをしていた方で、こちらの名士の方です。でも臨時株主招集側のどこに暴力団がいるのでしょうか?この方はもし何かあれば証言してあげますといわれています。
    これは五洋インテックスの方ですか?それともプロシキーファイトの方ですか?
    それと私の家にもやってきました。でも家内が追い返しました。
    会社側は追い詰められて大変なのでしょうね。

  • またまた、私の知り合いの所へ来ましたよ。それも遠く九州ですよ。笑ってしまいます。会社名はIR Japanの連中です。プロシキーファイトの業者ですね。つまり総会専門の業者ですね。会社側は相当お金を払っているようですね。これは五洋インテックスの会社のお金ですか?それとも大脇氏の個人的なポケットマネーですか?
    また、先ほど私の家にも来ました。アポイントなしですよ。大柄な態度の奴でした。昔の総会屋みたいですね。社員教育がなっていません。追い返しました。

  • 五洋インテックスの顧問の名刺を持った平田さんと五洋インテックスのアドバイザーの名刺を持ったH氏が二人で私の友人で、ある程度株を持った方の所に来られたようです。私に相談がありました。まだ一生懸命に回っているのですね。ご苦労様。
    Hさん!シンボリックシティの会社はどうなっているのですか?ダイアモンド社さんこの投稿を見ていますか? しっかり調べてくださいよ。
    大脇さんしっかりしてくださいよ!寄ってくる人は心眼で見ることですよ!

  • sadさんのおっしゃる通りですね。”社長が貸株をして空売りさせた事実が何処にも書かれてない”ダイアモンド社の調査不足ですね。この記事を書いた記者は面白半分で記事にしたのかな?今色々とお家騒動があるからね。
    また記事の内容に、『疑惑のある取引に目を光らせる証券取引等監視委員会(SESC)にも動きが見られる。五洋インテックスのある株主によれば、SESCからこれまでに問い合わせを受けている』とありますが、実際このような問い合わせを受けた株主がいるのでしょうか?本当ですか?ダイアモンド社の記者さん。憶測でしたら、ちょっと問題発言ですよ。
    あ、そうだ、臨時株主招集側が証券取引等監視委員会(SESC)に調査依頼されていたから、大脇氏とエボファンドさんが問い合わせを受けているのでしょうかね?そうなのですか?ダイアモンド社さん?
    臨時株主招集側が証券取引等監視委員会(SESC)に調査依頼されたこと、知っていらっしゃいますよね。

  • BTホールディングスのスコース(株)内にある経過報告サイトを見ますと、五洋インテックスの現経営者の大脇氏に対する解任要求に対して、賛成で送られた委任状の状況について、先ほど公開されましたね。
     五洋インテックスのような無配の会社では、株主総会に対する関心が薄く、権利行使をされる株主は50%から60%と云われています。最大に関心があっても80%を超えるようなことはないと私は見ています。五洋インテックスの発行株式数は202万株株ですから、仮に大目に見て有効株数比率を80%としますと161万6,000株になります。
     つまり、この過半数である80万8,100株以上を獲得すると、大脇氏の解任決議は、ほぼ確定と見てよいでしょう。本日、大脇氏解任賛成の票が85万株894株獲得していることから、80%の過半数はすでに超えています。また提案株主の株を加えますと94万1894株に達しています。28日までに、まだ日程があり、絶対過半数(101万100株)以上を獲得する可能性もあると見ています。解任決議はほぼ確定したと云って良いでしょうね。

  • 臨時株主総会まで、あと10日ですね。もうすぐですね。楽しみです。

  • 臨時株主総会まであと11日ですね。五洋インテックスの新しい船出ですね。

  • キュアリサーチがダメかどうかは大脇社長に聞いたらいかがですか?キュアリサーチを担保に入れてお金を借りたのでしょう?ダメな会社を担保に取らないでしょ!貸し手は!
    変な質問をする人ですね。中島さんのお友達ですか?投稿の過去歴もゼロだし。きれいに消してまた始めたのですね。ご苦労様!

  • と云うことは、株価は上がりますか?どちらでしょう?わかる方教えてください。私は”株価が上がるか下がるか”についてはまるっきり素人ですから。ただし善悪についてはしっかりと監視するタイプです。

  • そうか!社長さんが売却したということは、決算はいいんだね!

  • 臨時株主総会の結果も楽しみなのですが、5月13日の決算発表も楽しみです。社長は貸し株でエボさんやラゾさんに渡しましたが、仮に決算が悪かったら、インサーダーの疑いが生じますよね。当然エボさんやラゾさんにもね。社長さん~、決算悪くないですよね。

  • 株主総会の議決権行使をされる方は、平均70%から80%と云われています。もっと低い場合もあります。60%ぐらいもあります。五洋インテックスは無配ですから、多くの株主は関心を持っていません。高配当会社で社長が解任されるとなれば問題ですが、今回はこの解任の話しすら見ていないでしょうね。202万株ですから、最大に多くても161万株の過半数を超えれば、臨時株主招集側の勝利でしょうね。つまり80万株が当確ライン!

  • 臨時株主総会まであと12日ですね。今度は会社側はどんな面白い策を出してきますか?それもまた楽しみですね。

  • でも五洋インテックスさんはこれまで何度も計画を立てられていますが、実行出来た例はありませんので、やはり社長に問題があるのでしょうか?

  • 米軍ハウスなどを紹介している株式会社シンボリックシティーさんと関係があるのでしょうか?

  • 五洋インテックスの中期計画にある米軍向け物件の販売ってできるのでしょうか?
    どこと提携するの?その方法の説明がないね。

本文はここまでです このページの先頭へ