ここから本文です

投稿コメント一覧 (441コメント)

  • No.1098 強く売りたい

    野崎印刷紙業<7919>の基本…

    2018/10/04 23:55

    野崎印刷紙業<7919>の基本情報

    ①指標と財務

    時価総額 103億 最終利益予想1.3億
    予想PER 80倍 PBR 2倍

    但し、BSより、流動資産<流動負債 であり
    現金10億<借入35億
    かなり厳しい財務状況

    また、固定資産として建物、機械で44億
    これは純額で減価償却されず
    (すると赤字になるので控えている?)
    実質のPBRは4倍程度と推測

    ②現状と材料
    Q1・印刷物や包装資材などの紙製品の製造を手掛ける 新元号に絡む特需が期待?

    A.新元号は多少の特需があっても、ほんのわずかな一過性で、スマホ主流のこの時世
    どこまで、利益とれるのでしょうかね
    あと、包装資材は、原油高、円安の影響で厳しいと思われます

    Q2.ICタグへの展開に注力しセルフレジ関連の有力株としての位置づけがある?

    A.無人化対応の小型株は ここだけとかいう書きこみもありましたが
    そもそも、流通で利益取るためには主流にならないといけないのに
    なんで小さな会社というだけで行けると思ってるんでしょうかね
    株価の跳ねだけ考えてるんでしょうね、実際は利益化の期待は薄いでしょう
    オンライン販売増える中、需要は限られてきます

    Q3.信用売り残も厚みを増しており、直近は信用倍率1.45倍と取り組み妙味も漂う?

    A.まだまだ、信用買いの方が多いですね

    <まとめ>
    PER40倍でも、株価半値の240円あたりですね

    上記より、指標からも材料からもきちんとした買いはほぼ入らないでしょう

    あとは、ここを上げている仕手ですが、そろそろここへの売りを仕掛けてくる仕手も
    狙ってるでしょうから、これから更なる買い上げは厳しいところ。
    一旦は、利益確定させながら、大きく調整して、再度作戦を練るでしょう。

    ですので、明日はしっかりと下げてくる可能性が高いと思っています
    買いの方は、しっかり対応策練って置いて下さいね
    行くときは、一気に行きますのでね

  • >>No. 1067

    ◎業績動向  
    ①稼ぎ頭は情報機器及びサプライ品部門のタグ・ラベルは、堅調推移
    次に包装資材及び紙器、紙工品部門
    紙器は、化粧品メーカーや自動車部品メーカーへの拡販増益基調

    薄利の上、原油高、円安によりさらに利益圧迫

    ②話題性 株価高要因。 海洋汚染での代替品が紙使用での需要業績増益基調に!

    ここは直接何も関係していない

    ③商業印刷部門 元年号での特需での取り込みに期待視で増収増益に!!!

    オンライン化、スマホ普及により 元号に伴う紙の需要自体、大幅減

    ④為替については短期筋だが年内円高傾向も囁かれている昨今、業績には影響極少。

    そもそも薄利なので影響少ないといってもここには大きい可能性大

    ⑤特需印刷・代替品は徐々に基礎研究開発でのコスト軽減でのシフトへ・・・・・
    株動向はこれら含めての先取り投資スタンス。 株価は先見据えての投資

    先取りというか、この数日で暴走ですね
    すでに何重にも織り込みすぎです

    ⑥株価は中期・長期は0,000円に成るかもよ!!!

    そこだけは、合っているかも。0円ですね
    現金10億に対して、借入35億。
    固定資産を減価償却できていない。
    特損間近・・?
    お父さんも心配しています

  • No.1064 強く売りたい

    野崎印刷紙業<7919>のまと…

    2018/10/04 15:41

    野崎印刷紙業<7919>のまとめ

    ①印刷物や包装資材などの紙製品の製造を手掛ける 新元号に絡む特需が期待

    新元号は多少の特需があっても、ほんのわずかな一過性で、スマホ主流のこの時世
    どこまで、利益とれるのでしょうかね
    あと、包装資材は、原油高、円安の影響で厳しいと思われます

    ②ICタグへの展開に注力しセルフレジ関連の有力株としての位置づけがある

    無人化対応の小型株は ここだけとかいう書きこみもありましたが
    そもそも、流通で利益取るためには主流にならないといけないのに
    なんで小さな会社というだけで行けると思ってるんでしょうかね
    株価の跳ねだけ考えてるんでしょうね、実際は利益化の期待は薄いでしょう
    オンライン販売増える中、需要は限られてきます

    ③信用売り残も厚みを増しており、直近は信用倍率1.45倍と取り組み妙味も漂う。

    まだまだ、信用買いの方が多いですね

    最終利益予想 1.3億ですか・・
    多少の特需あっても薄利で、上振れ見込みほぼ無いかと

    300円あたりがいいところですかね
    それでも、PERは50倍前後ですね
    PBRは2倍程度ですが、印刷機器の簿価がとても高い
    純額計上されているので、減価償却すると赤字になるのでそのまま?
    現金10億に対して、借入35億
    増収増益の期待より、会社としての正念場が続いてる感じです

    ですので、いまの株価からあげること、維持することは
    非常に厳しい状況とみます

  • >>No. 1036

    現時点では、指標、材料共にこれ以上の上げ要素無いので
    普通の新規買いは入らないでしょう

    あとは、仕手がどこまで買い余力をつかうかですね

    どこか別の売り仕手がここを見つけて仕掛けたら
    一気にもっていかれるので、なかなかこれからの上げも
    厳しいと様子を見ているのだと思います

  • >>No. 1034

    いえ、同じようなアカウントを数十作って
    「株の勝ち方教えます、やり方覚えれば絶対勝てます」といって
    LINE会員募集しながら、色々な銘柄を買い煽るグループです

    予想外すとすぐその予想の書き込み削除します

  • ここはどこかのツイッター軍団やらが
    買い煽っていたりしますかね?

    同じコメントを複数のアカウントで書き込んでたり
    美女アイコンつかって、LINE会員募集してたりなど

  • あと、包装資材は、円安の影響が厳しいと思われますね

  • 野崎印刷紙業<7919>

    >印刷物や包装資材などの紙製品の製造を手掛ける新元号に絡む特需が期待
    多少の特需があっても、ほんのわずかな一過性で、スマホ主流のこの時世
    どこまで、利益とれるのでしょうかね

    >ICタグへの展開に注力しセルフレジ関連の有力株としての位置づけがある。
    オンライン販売増える中、厳しそう

    >信用売り残も厚みを増しており、直近は信用倍率1.45倍と取り組み妙味も漂う。
    まだ、信用買いの方が多い

    最終利益予想 1.3億ですか・・

    この株価からあげること、維持することは
    非常に厳しい状況とみます

  • この3日で、大勢決しましたね
    まずは一回戦、売り方勝利おめでとう^^

    ここは、駆け引きの楽しみがなくなってしまったので
    私は、次の面白そうな戦場へ向かいますが、
    大将軍は、高値から40-50%落とすことが多いので
    いまが買い時とか思ってる人いたら、気を付けてくださいね

    今後も、異常な高値株をみつけては、
    迎撃して打倒していきます!
    興味あるかたいたら一緒に従軍してみてください

    ここにも もし、また美女軍団がでたら駆けつけます^^

    では、またどこかの戦場で

  • 夢の街の次は、ここに進軍かな

  • そろそろ仕掛けるには頃合いかもですね

  • ここは、

    ・ICタグ
    ・年号変更特需

    の2つで上がっていると言う事で
    よろしいでしょうか??

  • はじめまして

    美女軍団など おかしな集団が住み着いていないか偵察にきました

    宜しくお願いします

  • ここは 戦況落ち着いてきたので他の将軍の方々に任せて

    私は、 

    7919 野崎印刷紙業

    の偵察にいってまいります

    ここも なんらかの変な軍団がいそうなので

  • No.743 強く売りたい

    おはようございます 今日…

    2018/10/04 09:30

    おはようございます

    今日も手堅く頑張りましょう

  • 大将軍の迫力に、美女軍団も撤退ですかね

    3000でも未だ、指標的には超割高ですから
    きちんとした大口は買いで入ることは無いでしょう

    今日で、一気に75日線まで見えてきました
    その先の防衛線は、26週線、52週線と残り2つ
    それが破られた時が PER50倍 株価600円と
    なるときかもしれません

    買いあおりの人は美女軍団の底力に期待しかありませんね

  • >>No. 718

    売りなんて煽ってませんよ

    異常な水準を是正すべく、情報を出しているだけです
    ここが割安なら、私の情報は買いあおりと言われるでしょうから

    モルガン大将軍は数か月~半年に及ぶ大進軍が得意です
    25日線の守備前線も軽く突破したので
    次は75日線へ突き進みます
    それを突破したら、あとは なし崩しとなり
    適正水準へ落ち着くでしょう

    ホルダーの方、利のあるうちに 夢におぼれず
    撤退するのも英断かもしれません

    あとは、美女軍団がどう動くかですかね

  • >>No. 715

    ツイッターで、
    夢街はじめ 仕込んだ株を吊り上げようと
    同じようなアカウントを数十個使って買い煽りをする集団です

    LINEを使った、素人の会員勧誘がメインのようです

本文はここまでです このページの先頭へ