ここから本文です

投稿コメント一覧 (26コメント)

  • >>No. 6494

    >販売ありきで事業もしていないのにICO先行の仮想通貨とは違い、金融庁の認可がおりてからのプレセールとなるようです。

    今、金融庁は忙しそうですが
    新規の仮想通貨交換業者の認可作業は進んでいるのでしょうか?


    >7月世界に向けICO予定、8月自社交換所開設予定、その後世界の取引所に上場する予定のようですが、金融庁の認可次第ということになりますね。


    6月にICOの規制が入る噂がありますが…
    日本人がICOに参加できなくなるかも知れませんよ?

  • 仮想通貨に価値が有ろうと無かろうとどっちでも良いじゃないですか。
    株を買って企業を応援してる訳でもなく
    仮想通貨はただの投機ですから。
    リップルだろうがパテルコインだろうが、その通貨で儲ける事が出来れば私にとって価値のあるものだったというだけ笑

  • 詐欺コインについて。
    ICO詐欺の種類が変わってますね。
    前は資金を集めて逃げちゃうパターンが多かったのですが最近は変わってきました。



    仮想通貨詐欺パターン:上場しかしないICO

    最近一番多い印象ですね。
    昨年の2017年は上場するつもりがない集金だけのICOを詐欺案件と呼びました。

    すると、不思議ですね、上場確定!
    といえば詐欺じゃないから儲かる!

    そう思い込んでしまう心理状態の人がとても多いのです。

    詐欺師はそこにつけこみます。

    残念なお知らせですが、マイナーな取引所なら、金を数千万円積めば中身が薄いコインでも上場出来てしまうのです。取引所もビジネスですから、稼げれば良いと思っている取引所は結構あります。

    つまり、ICOで5億円調達して、数千万払って上場させて、持ち逃げ売り抜け、なんてこともできてしまいます。。。

    上場だから安心なんてものはないんです。

    あとは、仮想通貨を作るなんて、技術ある人ならイーサリアム派生のERC20トークンならすぐに作れます。

    5億円集める、ERC20トークンでトークンをつくって皆さんに配布。取引所に数千万円払う。

    どう考えても経費1億円ぐらいです。

    運営元が、上場直後に一気に売り抜く。

    これで合法的に4億円ほど大儲けです。

    見事な合法詐欺ですね。笑

    上場はなんの保証でもないんです。


    上場した後にどう使われるかですね。

  • ADAも詐欺だ詐欺だと言われてました、
    蓋を開ければビットコイン、イーサ、リップルに次ぐコインまで来てるんじゃないでしょうか?

    詐欺かも?と思っても投資してみた人。
    批判ばかりしてた人。
    ここの掲示板と同じですね。
    パテルコインが同じ様に上がるとは言ってません笑
    個人的には期待してますけどね。

    批判する人はどんな物でも批判する。
    数ヶ月後には全ての答えは出るんだから
    喧嘩はやめたら?笑

    みんなで儲かるような情報交換できる場にすれば良いじゃん笑

  • パテルコインが詐欺コインだと言ってる人、
    何を知ってて詐欺だと言ってるんでしょうか?

    僕は少し期待してます。

    現にアプリでのライブ配信に対しての投げ銭システムってのは確率されていて、それに使用されるコインを作る。ライブ配信する地下アイドルやインフルエンサーがぶちゃいくだろうと何だろうとどうでもいい笑
    中国圏の人達は金に糸目を付けずに
    日本人では理解しがたいぶちゃいく素人にもバンバン投げ銭する。

    投げ銭をパテルコインで買うのか、
    投げ銭された報酬でパテルコインが買われてインフルエンサーに支払われるのか分からないがコイン自体がきちんと使用されるだろうし。
    ドリームサポート社がクラウドキャッチャーを買収したのも頷ける。
    アイドルの限定品や私物を景品にしたら使う人も居るだろうね。

    モナコインが一時的に1000円まで上がった事を考えても期待して良いんじゃないの?
    発行枚数とかの情報が一切ないからどれくらいの価格になるのか全く分からないけど。
    リップルが1000円まで上がるって話よりも期待は出来ると思う。

  • 株は未経験ですが、仮想通貨ではそこそこ儲けてます。

    静観してたんですが高学歴のアホ発言が多いので投稿してみました笑

    ここは夢見るリップラーが多いみたいですが…
    リップルに関しては毎日良いニュースが入ってきてます。毎日です。それなのに上げ材料とは一切連動しませんね。これ以上、どんな発表があったら1000円までいくのでしょうか?
    SBIの北尾氏が発言したから信用できる?


    別に投資指南さんの味方ではありませんが、
    投資指南さんの方が的を得た事を言ってると思います。

本文はここまでです このページの先頭へ