ここから本文です

投稿コメント一覧 (382コメント)

  • 9984ソフトバンクグループ。。。まもなく決算発表。。。
    スプリントの件は最善だったのでしょう。。。
    中国系投資会社を買収した時点で、米当局から制限をうけたり、5Gの為に共同で実験開発を進めていた中国ZTE社が、情報を抜き取り中国へ漏洩さす疑いを掛けられたり、ついには4月19日に機器のイラン輸出違反を名目に、クアルコムなど米主要部品の輸出制限を7年間禁止という制限を受けたのが、合併への経営権譲歩に繋がった可能性がある。。。
    4月29日は中国ZTE社が、8億ドルの罰金と、当局からの1年間の監視を条件に制限を緩和されたが、いまだ5G機器の開発使用許可も不透明だった。。。
    しかしながら、投資会社としては、まずまずの結果と言える。。。合併で株価は30%~50%の上昇が見込めそうなので、Tモバイルの4兆円の持ち株が5.2兆円から6兆円程度になりそうだ。。。
    エヌビディアでは100ドル程度投資した未確認5000億~1兆円が、現在220ドル近辺なので、含み益が6000円億から1.2兆円程度出ている。。。
    30%ディスカウントで投資したウーバーも、恐らく倍にはなりそう。。。
    WeWork、ARM、OneWeb、Plenty、Snapdeal、SoFi、Ola、Paytm、NVIDIA、Guardant Health、OSIsoft、Improbable、Boston Dynamics、Cybereason、Brain Corp、Nauto、Grab、Kabbage、
    Deliveroo、iRobot、Slack、など、他5000社。。。
    これらの中から第2・第3のアリババが生まれることは確定的。。。

    安すぎるだろ、ソフトバンク。。。
    もし今、ソフトバンク株を5兆円手に入れて経営権を手に入れたら、将来、推定50兆円以上手にするだろうと思う。。。
    決算発表後、恐らく、自社株買いの発表が期待される。。。

    と、だけ、推測させて頂きます。。。

  • 今回の合併決定の内容で、有利子負債4兆円がSBGから消え、新会社株の4兆円強が手に入った訳だから。。。
    投資会社としては上出来。。。
    単独で、5Gの投資、Tモバと客の食い合いじゃ、有利子負債が増え続けて、先行き不透明感はあったのは確か。。。
    前回オバマ政権下でのFCCは、ガチガチの規制派が主流で大型合併や買収を阻止してきたが、トランプ政権下のFCCでは規制緩和派が、承認しそうな見通しなので、再度交渉に入った訳だ。。。
    さらに、噂の範囲ではあるが、中国脅威が膨らむ中、対中国政策で、国防上の問題で、通信インフラを、中国系投資会社を主有しアリババなど、中国系企業と関係が深いと疑われ、規制対象になっているソフトバンクから、経営権が離れることはアメリカ当局からも、意図するところか。。。
    以上のことから、FCCの承認の可能性は高い。。。

    承認決定で、株価は12000円~15000円は確定的。。。

    それだけでは無い、投資先関連会社、子会社のIPO(新規株式公開)が並んでいる。。。
    ほぼ、確実に上昇しそうな状態。。。
    仕手筋がADRの30億円程の売買高に冷やし玉をぶち込んで、(個人的疑いではロイターなどFCC阻止の印象操作記事を依頼)株価を抑えながら、安値で買い仕込み、上昇相場へ持っていく段階かと思います。。。

    株主の皆様、心配ご無用、と、だけ、申し上げさせて頂きます。。。
    売りの皆様、天井を見つめ、ため息をしている場合ではありません。。。

  • 1.7GHz帯の4Gのみで、電波網構築。。。
    しかも、たった6000億ぽっち。。。
    これは厳しいね。。。
    しかもドコモがそろそろ嫌がらせしてくるだろうし。。。
    限られた都市部の一部のエリアで不安定で遅い電波網。。。
    既に、終わっている。。。

    エコハイブリッド・燃料電池・水素エンジン時代に、普通の燃費の悪いガソリン車で新規参入みたいなもの。。。

    ヤバ過ぎるぞ、ミキタニ。。。
    最先端技術の発明と融合でこれからをリードしそうなソフトバンクグループとは勝負にもならない。。。

    困れば、公募増資だろうか。。。

  • 米中貿易戦争回避。。。米朝会談戦争回避。。。森友問題終了。。。

    次々と出てくる投資先会社&未上場子会社のIPO新規株式公開で、投資利益倍増。。。
    国内携帯会社上場。。。
    サウジ・インド・中国などで電力会社。。。
    インドの第2のアリババがIPO目前。。。
    配車アプリは世界完全掌握。。。
    低高度衛星で世界中の通信を掌握。。。
    特許IoTチップで世界のIT産業を掌握。。。
    シェアオフィス。。。
    単純作業・警備・介護・山間救助・福島原発危険作業・大学授業・・・ロボット化。。。
    航空機・船舶・トラック・タクシー・AI自動運転化。。。

    これらの投資先関連会社が数年の内にIPO新規株式公開されれば、それだけで、数十兆円~の含み益が発生することは簡単に想像できる。。。

    将来性の資産価値を考えれば、既にトヨタの2倍以上の価値が有ると考えられる。。。

    時価総額で30兆~50兆円(現在の株価に換算すると30000円~50000円)も有り得る。。。

    恐らく、アップル・グーグルなどより、数倍以上の注目企業になると確信している。。。

    信じるか、信じないかは、頭次第です。。。

  • 数年前、5Gの世界標準規格を選定する会議がヨーロッパで開かれ、その会議で孫社長は、スプリントの保有する電波帯使用の規格を強く世界各国主要通信関係会社にアピールし、標準規格選定に勝利しました。。。
    これの意味、御意か。。。
    その後、全米各地で、5G標準アンテナ制作前に、いずれ5G電波網の立地を見据えて、着々と音声通信・4GLTE等を網羅すべく短距離電波網施設の構築に着手。。。
    さらにONEWEBのLEO(低軌道)衛星コンステレーションを用いた地球全体の通信網に着手。。。
    これにより世界中、海上船舶、航空機、砂漠、あらゆる場所で、NETと繋がることになる。。。
    家電・車両・船舶・航空機、世界中がソフトバンクグループの電波網で、運営される可能性がある。。。
    これだけで、恐ろしい企業と十分理解できる。。。
    気づいたときには、アップルやグーグルなど、小さな一企業に過ぎなくなってしまう。。。
    恐らく、数年~数十年のうちに、世界一の時価総額企業になっていると確信している。。。
    もし本格的に世界的調整に入った時、逆行して上昇し続ける企業は、実の有る成長企業であるここしかない。。。

    安いとこ有れば、買う、寝る、気絶、待つ・・・これで、OK。。。
    投資先子会社関連会社のIPOやNEWSを待つ。。。

    いつ噴火してもおかしくない状態が続く。。。

  • 金曜と月曜の米国市場の戻りを考えたら、日経の戻りはまだ鈍い。。。
    今日は後場からもジリ高や爆上を繰り返す可能性がある。。。

    2019年には全米で最も多くの地点で電波が強くハイスピードで移動中でも途切れないな通信環境を整え、BIG2に逆襲を開始する。。。
    数年後には半身不随のTモバイルをただ同然で吸収しBIG3もしくはNo.1に駆け上がる可能性がある。。。
    低高度による衛星電波網やなども活用し、投資先・提携先のNo.1企業体で、IoT&AIで、世界最大企業体で新世界を牛耳る公算。。。

    次々とIPO新規株式公開される投資先子会社。。。
    その頃の、保有株式の資産を考慮すると、ソフトバンクグループの時価総額は世界5位以内に君臨している可能債が高い。。。
    個人的には時価総額・グループ群全体では無く、単体で200兆円も有り得ると思われる。。。
    既にトヨタの規模を遥かに超えた、資産価値を保有し、成長性も目まぐるしい。。。

    売り? 瀕死。。。
    と、だけ、ご予想申し上げます。。。

  • どうやら、プラテン、逆行高へ。。。
    売りは、ヤバイ。。。

    と、だけ、速報させて頂います。。。

  • ◆9984-ソフトバンクグループ(株)

    本日 午後4時30分 決算説明会。。。
    今週 株価10000円超え。。。
    月末 株価12000円超え。。。
    年末 株価20000円超え。。。

    の 可能性が高い。。。
    と、だけ、ご予想申し上げます。。。

  • 9984ソフトバンクグループ。。。
    世界中の多くの新興未上場IT・IoT関連企業などが、ソフトバンクに投資をして貰いたいと希望している。。。
    注目を浴び、上場後の株価の跳ね上がりが期待できる。。。
    勿論、傘下に入れば、グループ内で、最先端技術商品の販売・使用が大いに期待される。。。

    既にソフトバンクグループは世界のIT・IoT・AIなど日本や先進各国の国策技術を牛耳り始めている。。。
    10年以内に株価世界一になる可能性は非常に高い。。。
    現在の株価で換算すると60000万円以上は確定的と推測できる。。。

    買って、寝る、しばらく気絶、これだけで、OK。。。
    決算まで実動12日。。。
    売りはヤバイ。。。

    と、だけ、申し上げさせて頂きます。。。

  • 9984ソフトバンクグループ
    国内通信関連安定収入・保有未上場有価証券、AI・IoT、最新テクノロジー投資、サウジプロジェクト、シンギュラリティー・・・
    総合的に考えて、既にトヨタを超える価値がある。。。
    今年の年末には株価は15000円~20000円は確定的としか思えない。。。
    米国で正式に上場していたら、今頃は時価総額50兆円(現時点の5倍)はついてもおかしくない。。。

    買う・しばらく気絶。。。これで、OK。。。

    と、だけ、ご予測、申し上げます。。。

  • この前、株式公募増資をして株主から金を巻き上げて借金を返済した悪徳企業。。。
    今回の資金。。。
    借金して工面して、最後は、再び、株式公募増資の可能性が高い。。。
    そもそも6000億程度で、満足な電波網が構築できる訳ない。。。
    世界レベルに全く満たないレベルのお笑い芸人がオリンピックに出るようなものに似ている。。。
    不快な事業・・・そして失敗・・・増資・・・

  • 自ら発明家で、自力の電波網の設計から設置エリアなど、実験を陣頭指揮して、構築してきたソフトバンクの孫社長に比べて、楽天市場をヤフーショッピングに食いつぶされかけて、絞り出した捨て身の復讐の携帯参入。。。楽天出店者から時代遅れの会費を取り続け、株主からは公募増資で金を巻き上げ。。。借りた電波で携帯参入・・・これはイケると勘違いし本格参入。。。人任せで、知識のない電波網構築失敗で、数年後、身売り。。。こんな感じにならんうちに撤回した方がよい。。。
    そうか、失敗しても、公募増資で株主から、また巻き上げればよいだけか。。。

  • 【速報】
    パニック買戻しスタート観測。。。
    売りは激ヤバ。。。

    と、だけ、ご報告。。。

  • 25年までに最大6000億で基地局建設??? 99%失敗するだろうと思う。。。
    そんな程度の投資で完璧な電波網が出来るならSBGがもう完了してるよ。。。
    追加支出が莫大に増えて、借金が膨れ上がり、再び公募増資で、借金返済と予測。。。
    株価は500円以下へ。。。

  • ソフトバンクグループ孫社長が、世界に向けて何をしようとしているのか理解していない無能アナリストが多すぎる。。。
    人工知能AIとIoTとロボットとインターネットによる情報革命、未来都市である。。。
    AIによる自動運転でトラック・バス・タクシー・電車・航空機・船舶が運営され、自家用車やタクシーは電動で空を飛ぶ(既に実用化視野段階)。。。
    家庭に1台以上のメイドロボや介護ロボが存在し、ビルの警備や監視もロボットが行う。。。
    あらゆる物が人と繋がり、指示を与えるもしくは、考えるだけで、行動と結果が、自動的に完遂する。。。
    その未来世界の圧倒的な中核企業に成りつつある。。。

    時価総額世界一は当然のことながら、時価総額単独200兆円も視野に入った感が出てきた。。。

    安いとこ有れば、買う、寝る、気絶、素晴らしい覚醒あり。。。

    と、だけ、再度、ご連絡申し上げさせていただきます。。。

  • 売りの皆様へ、再度、決算説明会の動画のご確認をご推奨させていただきます。。。
    営業利益35%増・純利益87%減のご確認。。。
    昨年度同期比87%減とは、前期、スーパーセルとアリババの売却利益を一時的に9000億円程計上したこと。。。
    今期は、子会社の売却やアリババの株式売却益が無い上に、アリババのデリバ分の損益をペーパー上、計上した(2019年6月に損失計上分が全額、プラスとして計上され、純利益に現時点で1兆2000億円を加算)ことによる、会計上のマイナスであることをご理解下さいませ。。。
    以上のこと、実質、純利益は42%増、であることを再確認。。。

    前回同様、書類上の数字を見た外国人や国内の無知な個人の勘違い売りの発生があります。。。
    ONEWEBによる衛生高速通信網の構築が完成すれば、ソフトバンクは、IoT時代の完全覇者となることは確定的。。。
    投資部門による未上場株のIPO新規株式公開による持株の時価価値は、誰もが想像を絶することになる公算。。。
    国内時価総額はトヨタを遥かに超え30兆~50兆円を目指す展開。。。
    アマゾン・アップル・ファイスブックを超え時価総額世界一になる可能性が高い。。。

    いずれ、数年後、株価は50000円オーバーは確定的と断言させて頂きます。。。

    安いとこあれば、買う、寝る、しばらく気絶、で、OK。。。
    目標株価3500円の佐藤証券は倒産へ。。。
    おさるは書道に専念。。。
    芦屋のお嬢は、六麓荘から浜っ子へ移動の懸念。。。

    売りは激ヤバ、と、だけ、再度確認申し上げます。。。

  • 機関の売り仕掛けも間も無く終了。。。急激な買戻し大会で空売りファンド瀕死状態の結末確定。。。
    ドイツテレコムに美味しいとこをくれてやることはない無い。。。
    電波の悪いTモバイルなは数年もしたら5Gの波に乗り遅れて終わりと確信。。。
    スプリントを売りたがってると勘違いして足元見た交渉をしてきた模様。。。
    もう少し自力でスプリントの企業価値を上げてから今度は上から目線で傘下統合の交渉をしてやればいい。。。
    まだ早い。。。

    決算発表まで実働4営業日半、決算発表の何らかのサプライズで株価は短期で12000円超えを試す展開。。。
    年末には15000円超えも有り得る。。。

    安いとこ有れば、買う、寝る、しばらく気絶、これでOK。。。

  • 9984ソフトバンクグループ。。。
    米国市場に鞍替え上場なら、株価は2~3倍へ噴き上がる。。。
    莫大な未公開投資先子会社や関連会社の新規株式公開IPOも株価を噴き上げる。。。
    ビジョンファンドに現物出資のARM、ARMの資産価値の利益を計上する為に、米国市場に大型上場もあり得る。。。
    いずれにせよ、10000円超えどころか12000円を短期でクリアする可能性が高い。。。

    と、だけ、ご確認申し上げます。。。

  • 水準訂正の一気上げ前のもたもた感を観測。。。
    近いぞ、10000円超えからの12000円程までの一気上げ水準訂正。。。
    直近、昨日の分、今日の日経平均の上げ分の出遅れ修正買いが襲う。。。
    しばらく、お待ちくださいませ。。。

    と、だけ、早めのご連絡申し上げさせていただきます。。。

  • ここ数日、前場調整、後場ズドーン↑を繰り返している模様。。。
    これは、上層相場時の典型的パターンの一つ。。。
    これにスプリント動向や、関連子会社の上場などのニュース待ち状態。。。
    いずれにせよ、ニュース1発で10000円超えは確定的。。。

    安易な売りは、激ヤバ瀕死。。。
    と、だけ、言い切りの形で、申し上げさせて頂きます。。。

本文はここまでです このページの先頭へ