ここから本文です

投稿コメント一覧 (244コメント)

  • いましばらくは上げても下げてもそんなに大きな幅はない。
    でも、来年は?タミバロテン、適用拡大、F351、黒転決算、
    優良な材料に支えられ、明らかに上げの幅はとんでもなく大きくなる。
    今はバタバタせず持ち株を減らさない。これが最大のGNI投資のポイントだ。

  • これ来年早々絶対に来るチャートの形。下げるのはたぶんこのタイミングしかないでしょ。

  • 四季報数字での売り煽り?
    四季報の記者なんか、実はアイスーの製造販売体制も利益率も、ましてや今日出ていたAFT社への
    アイスー導出済みの話しなんか、何も知らずに過去四半期業績くらいから鉛筆ナメナメ記事書いて
    いるんでしょうからねえ。
    2017業績は保険適用がまだのため仕方ないとして、2018業績なんかも、おそらく2017業績の売上げ
    の想定伸び率と同様に、営業利益、経常利益なんかも単純に1.7倍とか1.8倍して出してくるはずです。
    でも、実際は?
    GNIの場合、売り上げ20億ちょいくらいで黒字転換するため、そこから積みあがるアイスー売上げに
    対しての利益は、2017年の営業利益、経常利益の割合とは全く違う別次元のものとなります。
    四季報数字を見る場合、そうした内部に踏み込んだ見方をしないと、GNIで大儲けしようとする投資家
    としては失格でしょう。

  • >>今年6月展示会でS・T女史に直接聞きました。
    >>Q/AFTの販売は何時頃になりますか?
     「そうなんですょ~私達も今か、今かと待ってるとこです😁」
     だそうで、「先方も上場会社なのでGNIからの発信は出来兼ねます」
     とのことでした。

    こういう鋭いお方も株主におられるのとは。私も久しぶりに掲示板を読んだところ、
    忘れかけていたあのAFT社とのアイスー東南アジア販売契約締結の投稿があったものでついつい。
    AFT社からのマイルストーン受領IRは突然のIRとなることは明白なので、私も、このIRは、
    F351の第Ⅱ相良好終了IRより株価を急騰させると思っています。GNI側としては、アイスーという
    社内資源を活用してもらうことによって、無リスクで長期に収益をあげられるという仕掛け。
    IRにより、このAFT社との契約内容とそのマーケットが社会的に認知されれば、普通に考えても
    S高2回はいくでしょう。しかも、このIRが、これから、黒字転換決算、タミバロテン販売承認、
    適用拡大治験進捗、F351第Ⅱ相良好終了などの好IRと重なって連続する可能性があります。そこで
    はじめてGNIの凄さが株式投資の世界で認識されるでしょう。

  • そうそう、私も2013年のアイスーのAFT社への導出なんかすっかり忘れていましたよ。
    いわば、数年まえに見知らぬ畑に種をまいておいたのが、たまたま見に行くと、超高価な
    マンゴー畑に様変わりしていて、あとは収穫するだけの時期を迎えていたとさ・・・
    私の中でもこんな感じです。

  • 中途半端な売りだこと。買いたい人もこれじゃあ引くね。こういう生半可な売り方には、処刑並のIRをぶつけてやったらどう。ルオ社長。エキサイティングな2017年の締めくくりとしてね。

  • こういう下手な売り方にはだいたい大きなバチがあたるんだけどね。年末んぽ大きなバチ。結構痛いと思うよ。

  • 売り方さん、マザーズの大幅な上昇を無視して必死の売り板並べに連続投げ。担当者もこれまでのマイナス取り返すのに必死だね。

  • 売り板見てると、マザーズ上昇の流れに逆らった必死の形相のような板の並べ方。売り方さんも必死なんだろうね。この年末あちこちのバイオで好材料が噴出してるもんな。
    こんなところで、GNIから、アイスーのアジア展開でAFT社からの高額一時金受領や国内大手との繊維症共同研究事業提携なんか出たりしたら、師走の大事な稼ぎ時に即死だもんなあ。((笑))

  • ながく相場見てると感じるんだけど、こういうイライラするような頭打ち相場って、あとで見ると上に連れていく株主の選別相場なんだよね。選別。わかる。

  • しかし、この大事な時に、日経平均、マザーズが急落ですか。面白くないですね。

  • 政府系資金の動きの面白いところ。有名外資の動きに追随するところ。これは間違いないです。
    これから大型株、中小株の業績が停滞してくるとともに、高成長の投資先は限られてきます。
    都合のいいことに、丁度その停滞開始時期にここGNIの業績は急拡大の時期を迎えます。
    今期決算で2160業績(黒字化含む)を確認のうえギリギリまで外資を見ながらの参入でしょう。

  • 生産量10倍以上の工場だから、しっかり作られているのもあたり前だね。それまで、アイスー生産対応も、

    現行工場で要員を増やしながら、生産量にあわせて2交代制、3交代制にしてくのだろうから、まだまだ急激

    な生産要請も対応できるということ。よしよし。

  • 言われて見ると大型株から機関さんが撤退してます。
    期末決算までの1カ月、機関投資家のファンドマネージャーは運用の最後の仕上げが必要ですから、ふつう短期で上げる銘柄に集中投資してきます。明日からの相場、この土日にGNIが注目を集めたのが結果的に資金を集めますよ。押したら拾うのは、個人じゃなくてたぶん本チャンの機関投資家。来月月末までここで運用実績を確保する動きが出るので、個人はコバンザメ戦法でついていくだけです。

  • 確かに、この株価の騰げ方はこれまでのGNIの上げと全く違う異質なものです。筆頭株主のGSが今回の保険適用の材料で4ケタにもっていこうとしてるのは見え見えです。
    いや逆にそうしないといけない理由があるかと。GSが狙うのは間違いなく、ブロックバスター候補F351を用いた買収劇、そのためにはまずは株価は最低4ケタでなければ誰も納得しませんもんね。

  • 昨年引退した私の勤める金融機関でも運用担当の同僚の話しでは、中小株への投資は時価総額100億円以上、黒字のしばりはありましたね。もし、今現在私がファンマネしていたら、明日の説明会で話を聞き、穴が開くほど説明会資料を読み込むでしょう。本職がこれから考える投資先対象としては、本当にワクワクする時期の銘柄でしょうね。リスクはあるとしてもファンド運用者として、他をブチ抜く運用利回りを確保できる可能性がありますから。

  • ちょこちょこと集めているから言うのではないですが、
    確かに、今のサハの値動きと板は何か過去の上昇時のものと違うように思います。
    これまでの相場は、急騰で人気を集め買いを呼び、そして短期で売り抜けて相場終了。
    まさに仕手株マニアの喜ぶ典型的パターンだったように思いますが、今回はマカ不思議
    な動きです。値動きが小さいので、投資家に気にも留められるほどのものではないですが、
    いつの間にやら上がっていっている。
    回転して儲けるような値幅ではないので、売るタイミングを見計らっているうちにいつの
    間にか上げている。感覚的には、これまでにはない長期相場に向かうまさに入口のような
    気がします。
    業績で買われる株でもなく、また、たいした材料があるわけでもありませんが、なぜか
    上がっていく、、、。マカ不思議な株。

    この状態がしばらく続くと逆にすごい人気を集めるかも。うまい方々がコントロールして
    いるように思います。

  • ここのこと色々調べて見たが、爆発材料があれこれとありそうじゃん。直近複数lRの不発エネルギーも蓄積しているみたいだし。売り方もきがきじゃないよ。これは。

  • 昔なつかしい方の投稿、久々に見ましたよ。そうそう、アムジェンでしたね。あれからもう4年ですね。アムジェンのチャートをもう一度見直しましたが、現在のGNIのパイプラインの進捗からすると確かにーーー。波長の合う縁起のいい銘柄はあるものですね。また、安いとこ拾って大いに儲けさせて貰いますか。かくれ古参のみなさん、今後ともよろしく。。。

本文はここまでです このページの先頭へ