ここから本文です

投稿コメント一覧 (218コメント)

  • あれ、株主がしばらく夢見られると思っていたが、ただひと晩の夢ですか。
    まあ、仕方ありませんか。ネタが古い上、”ノーベル賞取らたかも”東大名誉教授中村の信用がマイナス状態ですからね。

  • そういえば、昔、”担当が薬効に興奮した”とかの話があったような気がします。
    結果は・・・

    これで、大和が金儲けできて、中村が増資出来て、株主が暫く夢が見られ、実に面白いです。

  • >>No. 241

    ここの社長は”ノーベル賞取れたかも”東大の名誉教授中村ですよ、恥を知るわけないでしょうが。

  • 売れるものが持っていれば、インサイダーもありうるでしょうが、残念なことに、ここはインサイダーもできない状態と思いますが。

  • 取締役ー>代表取締役ー>取締役ー>代表取締役ー>取締役の宮川さんが後継者と言われて一年も経たないうちに会社を辞めました。
    中村の娘であろう中村恵美子さんが順調に出世しています。
    宮川さんのホームページに多数の応援メッセージが載っていますが、中村のはありません。
    選挙のためにしては、やめるタイミングがちょっと微妙です。

    結論を出すには材料不足ですが、可能性としては、中村恵美子さんの障害になって、辞めせざる得なかったのも考えられるのではと思います。

  • 中村いままでの後先考えない発言から見て、IQは平均値以下と見て妥当でしょう。
    研究者には向いてないと思いますが、どうやって教授になったか、知っている方が居れば、教えて欲しいです。

  • 中村経理部長?
    普通の社員より桁違いの予約権を貰って、順調に出世している社長の娘(?)さんの中村恵美子経営企画部長のことですか?
    社長の娘さんだからといって、出世していけないとは思っていません、努力と実力によるものであれば、結構なことだと思いますが、もし苗字だけで出世しているとすれば、それは最悪の会社、最低の親子と思わざる得ません。
    中村恵美子さんの出世は努力と実力によるものかどうか、知っている方がいれば、ぜひ教えて欲しいです。

  • 赤字大幅アップ、役員報酬大幅アップ、従業員平均給与下げ続ける会社には、普通、優秀な社員から逃げていく場合が多いと思います。リボミックはどうでしょう、”釣り名人”達がまだ残っているかどうか気になります。知っている方がいれば、ぜひ教えて欲しいです。

  • 総会ですか。
    社外役員報酬の総額を見て、非常勤役員月一回の会議での報酬が社員の給与より多い可能性が高い、その合理的な説明が欲しいですね。
    一般論ですが、こういう会社(役員報酬が大幅上がり、社員の平均給与が下がる会社)の社員は仕事より、再就職先探すに精力を使うと思いますが、ここの強みは経験者(釣り名人)だそうですが、釣り名人達が今まだ残っているかどうか知りたいところです。

  • 上場前の年度と昨年度(三年間)の比較:

    売上高               6割
    純損失               3倍
    役員報酬総額            2.9倍
    従業員総年収(従業員数*平均年収) 1.1倍(平均年収は629万円→545万円)

    データから読み取れるもの:
    ”ノーベル賞取れたかも”東大の名誉教授中村は正直者で、
    お金が欲しいー>遠慮なく取れるだけ取る。

    簡単そうに見えますが、普通の人はなかなかできないことと思います。
    普通の経営者なら、どんなにお金欲しくても、どんなにツラの皮が厚くても、さすがにこんな業績じゃと思ってしまうでしょう。

  • 書いているLUCAさん:
    教えるLUCAさんに確認して、アプタマー精製の部分合っているかどうか。

  • つかんじゃった! さん:
    >忌憚ない感想を披露していただければ幸いです。。。。。

    詳しい分野ではないので、素人の見解しかできませんが、三年間既存株主を茹で蛙にすることは大和の利益最大化に繋がるじゃないかと思っています。

    増資そのものは、臨床行かないと導出先が見つからないと言った時点で分かることで、くるべきものが来たとのことです。

  • 抜粋ありがとうございます。
    上場直後の書き込みですが、大塚製薬、全薬工業が売却じゃないかと思っていました、そう思う理由も書いたと記憶していますが、主に

    初値から見て会社の事情に詳しい方々がネガティブの評価をしていた
    一番手の001の特許から見て、薬ところか、薬ごっこのレベルにも行っていないとの認識(個人的な認識)

    なんだかんだ言って大塚製薬、全薬工業売らなかったことは事実なので、予想が外れることに違いないですが、今でも解禁の機会に大塚製薬、全薬工業が売るのは合理的な行動と思っています。機会を逃した今では売りに売れないでしょうから、しばらくの間は心配する必要ないじゃないかと思います(理由は省略)。それより、前取締役宮川さんの持株の方が気になります。今でも持っているから、安心している方もいるでしょうが、会社関係者が辞めてから1年間株の売買が制限される場合がありますので、宮川さんが該当するかしないかはわかりませんが、今の段階では売らなかったと決めるのはまだ早い気がします。7月以降どうなるか、売られたとすれば、後継者とされただけに衝撃が大きでしょう。

    適当な書き込みで、あまりあてにならなければと思います。

  • 削除してませんので、問題視されている書き込みを具体的に教えていただければ、説明しますが、でなければ、”予想だから外れることも当然ある”としか言いようがありません。

  • ”ノーベル賞取れたかも”東大の名誉教授中村は謙虚なので、自慢してないですが、皆さんが知らないうちに二つの偉業をやり遂げています。上場企業として、なんと:

    役員報酬が売上を上回った
    二年連続補助金が売上高を上回った

    これはまさに”史上初”の大記録ではないでしょうか。

    ちなみに、
    今期達成できそうな記録 ー>役員報酬>従業員報酬(前期既に達成したかもしれませんが)
    来季今期達成できそうな記録 ー>売上高ゼロ円

  • 中村が期待に裏切らず、今回も楽しませてくれました。
    あの”大塚にいじめられた”の思わせぶり、あの被害者ツラ、実に面白い、笑ってしまいました。
    大塚の前会長を恩人と言いながら、平気で大塚を悪者にする、流石”ノーベル賞取れたかも”東大の名誉教授、普通の人じゃなかなかできないことと思います。

  • 中村みたいなわけのわからない言い回ししないで、はっきり言ったらどうですか?
    002、003導出された場合、大塚に収入の一部を支払う必要がないことをIRに確認したとLUCAさん書けますか?

  • 説明に困りますね。
    例えば、002を5億円で第三者に導出できた場合、5億円が全てリボミックのものになるか、それともいくらかを大塚に払う必要があるか、IRに確認すれば、すぐ分かることと思います。

  • 5月8日の会社IRです:
    本覚書の締結により、RBM002及びRBM003については、大塚製薬から関連特許の譲渡を受け、当社側で研究開発を推進してまいります。開発やライセンスアウトに成功した場合には、RBM001のライセンス契約とは逆に、製品の売上に応じたロイヤルティー、第三者にライセンスを行った場合のライセンス対価の分配金、及び第三者に事業譲渡を行った場合の事業譲渡対価の分配金を、当社より大塚製薬に支払うことになります。

    5月17日LUCAさんの書き込み(658)です:
    なんだか、003のキマーゼ阻害薬は、バイエルにライセンスアウトしちゃえばいいんじゃね?って思いますが、一度は見放されたかのような002と003は、そのうち拾ってくれるところがあるかもですね。そのときの見返りは、全てリボミックに入ってくるのでこれはいい。

  • 大塚が怒ってないと思いますよ。
    怒るところか、むしろ胸をなでおろして喜んでるじゃないでしょうか。
    勿論、001や共同研究の話は永遠にないと思ったほうがいいと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ