ここから本文です

投稿コメント一覧 (660コメント)


  • SHIFTレーティング新規「A」、VOYAGE GROUP「B」格下げ

    2017/10/31 岩井コスモ証券

    岩井コスモ証券レーティング情報

    ・SHIFT(3697) 新規「A」 目標株価2500円
    ・トーセ(4728) 新規「B+」 目標株価3250円
    ・日本電産(6594) 「A」→「B+」格下げ 目標株価14400円→16300円
    ・VOYAGE GROUP(3688) 「B+」→「B」格下げ 
    目標株価3000円→1400円
    ・エスフーズ(2292) 目標株価5000円→5200円
    ・NTTドコモ(9437) 目標株価2900円→3100円
    ・アドバンテスト(6857) 目標株価2430円→2650円

  • 住友化学が6日続伸、岩井コスモ証は18年3月期 連結業績 予想を上方修正

    2017/10/27 16:52

    (11/01 15:00) 現在値 住友化学 816 +22

     住友化学<4005>が6日続伸。岩井コスモ証券では26日付で、投資判断「B+」(やや強気)を継続、目標株価は700円から900円に引き上げている。
    ******************************************************
     24日に、18年3月期上期連結業績予想の上方修正を発表。
    これを受け同証券では18年3月期連結業績予想を上方修正、あわせて目標株価を900円に引き上げるとしている。
    第2四半期(17年7-9月)は石油化学、エネルギー・機能材料、医薬品が好調
    を持続する一方、第1四半期(17年4-6月)は低調だった健康・農業関連や
    情報電子化学も上向いたことが上期の上方修正の理由となっている。足下も追い風
    の収益環境が続いており、下期も好調を維持する可能性が高いことから、株価も上
    昇基調が続くと考えるとコメントしている。

     同証券では連結営業利益について、18年3月期2050億円(前期比53%増、
    会社側計画は1650億円)、19年3月期2150億円と試算している。

     27日終値は前日比15円高の804円。
    提供:モーニングスター社


  • 現在値 PTS:リアルタイム 20分ディレイ
    PTS(リアルタイム)(11/01 20:11)
    =====================
    時価が¥833でしたら御の字です。
      =====================
    株価比較
    833+17(+2.08%) (11/01 20:11)
    始値
    859 (11/01 17:23)
    高値
    859 (11/01 17:23)
    安値
    833 (11/01 20:11)

    出来高
    7,000 (11/01 20:11)
    売買代金
    5,891,500

    基準値
    816

  • >>No. 822

    > PTSで859円です。
    -------------------------------------------------------------------
     1000株だけでは評価できませんので、株数が必要です。
    PTS(リアルタイム)
    株価比較
    859+43(+5.26%) (11/01 17:23)
    始値
    859 (11/01 17:23)
    高値
    859 (11/01 17:23)
    安値
    859 (11/01 17:23)
    出来高
    1,000 (11/01 17:23)
    売買代金
    859,000

    基準値
    816

  • >>No. 217


    >>217への返信

    発信者の「翔子」担当者へ

      スポンサーの発信文の骨子を分かり易く記述され
     読者は大変助かります。相手の立場に立って作文す
     ることは、第三者の意見も聴いて修練と気付きの連
     続があってこそと感謝を申し上げます。

      これからも大いに期待しております。
                          感謝

  • 株探ニュース *双日が掲載
    h ttps://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201710270569
    【特集】5万円以下で買える、低PBR・高利回り
    「お宝候補」22社選出【東証1部】編 <割安株特集>
    (1)最低投資金額が5万円以下、(2)実績PBRが1倍以下、
    (3)配当利回りが2.2%を上回る――
    を条件に投資妙味が高まる割安な「お宝候補」22社を選び出し、
    「PBRが低い」→「利回りが高い」順に記した。
    (※PBR、利回り、最低投資金額は27日現在)
                  実績   配当 最低投資
    コード 銘柄         PBR  利回り   金額
    <7161> じもとHD     0.34   2.29  21800
    <8524> 北洋銀       0.36   2.96  37200
    <8713> フィデアHD    0.38   2.83  21200
    <9067> 丸運        0.45   2.47  32400
    <3751> 日本アジアG    0.46   2.22  45000
    <5357> ヨータイ      0.49   2.24  44700
    <8127> ヤマトインタ    0.53   2.71  44300
    <9535> 広ガス       0.53   2.20  36300
    <8005> スクロール     0.59   2.50  40000
    <8714> 池田泉州HD    0.60   3.38  44400
    <8018> 三共興       0.61   3.11  48200
    <8411> みずほFG     0.62   3.59  20880
    <1826> 佐田建       0.62   2.77  46900
    <7167> めぶきFG     0.64   2.33  47300
    <7455> 三城HD      0.70   3.39  47200
    <7971> 東リ        0.74   2.51  39900
    <8999> グランディ     0.75   3.43  46600
    <2768> 双日        0.76   2.91  34400 ←***
     (後続はスペース不足のため省略)  以上

  • >>No. 113

    > 400以上の株ですよ。
    > この業績と高配当では、400以上は当たり前の常識と思いますよ。
    > 来週は、360超え370に到達するでしょう。
    --------------------------------------------------------------------
    今までは日足チャートで色んな分析方法を参考にしていました。
     今回は初めて、週足チャートで我流分析したところ、直近の高値
     が貴兄の目標価格とほぼ一致しましたので、ご返信しました。
    ----------------------------------------------------------------------
     なお、株式投資の最終判断は各自の責任でお願いします。
                                 敬白


  •  為替が¥114.18/1$ですので、
    恐らく明日の日経平均株価は高くなる
    と推測しますが・・・。
                    敬白

  •   10/25(水) 18:30 日経平均先物は、
     大証やCMEで¥21,815~21,820です。
     日経平均株価(\21,707)より¥100円
    高いので、明日は高そうです。
    明日の相場まで高ければ、当社の
     株価も多少は戻ることを期待してお
     おります。


  •  以下の内容は、ネットで検索して表示された内容です。
     ========================

    [株式新聞]トップページ|株式新聞Web無料版

    kabushiki.jp/kabushiki/ - キャッシュ

    2017年10月20日 - 有料版と無料版があり、有料版では株式新聞の朝刊が
    前日の夕方に読めるため、余裕 を持って明日の投資戦略を立てることができ、 ...

    TOP; >株式新聞 ... 強力なテーマ性を 持つエンバイオ・ホールディングス(6092・M、百株)を狙いたい。
     ==================================
     
     この情報の効き目も期待しております。
     有料版の読者が買いに来れば、プラスになります。
     失礼いたしました。

  • >>No. 124


    相場全体が弱い時に、お陰さまで、
    +27円高になりました。

  • >>No. 825


    > 10/19 大和証券 新規 1(買い) 目標株価 3,000円

     朝一番に見させて頂き、予想外で嬉しい情報でした。
     有難うございました。(2週間前だったかのIR説明会で
     社長から出る自信がじんわりと伝わってきて買ってお
     きました)

  • >>No. 537


      去る8月に、社長の第3四半期決算発表の最後の方に、
     2020年には取扱い高を\1000億円、営業利益を\200億円、
      IT従業員を現在750名を2000~3000名に増加する意向と
     の発言でした。各事業のNo.1を目指しているので、今の勢
    いからすると、上記を超える可能性もあります。
      今日、少し買ったので暫く持ち続けます。
                             敬白


  • 【朝日新聞 電子版】
    自動運転、誤差数センチ 衛星活用、三菱電機が公開
    2017年10月18日05時00分

     準天頂衛星「みちびき」から受信する精度の高い位置情報を
    使った業界初の自動運転の様子を17日、三菱電機が公開した。
    【以下は省略】

     株価はすこし上がるかも?

                              以上

  • >>No. 82

    > 今週1500円台以上をキープできるかな?

    今週1600円以上を超えるかもと期待して
     おります。(昨日、引け値の成り行き買い)

                      感謝

  •  日足チャートから、判断が少し早いですが、
     明日の値上がりが前提で推測します。

       底入れの兆しが出てきました。
    (①中期下げトレンドが反転しました。
      ②出来高が10日振りに大幅に増加。
      ③株価が少し上がれば、5/25日移動
       平均線がgolden clossしそうです。)

     なお、投資の最終判断は各自の責任でお願いします。

  • >>No. 55

    > 買い戻しが始まっておりますのでしょうか。
    ----------------------------------------------------------------------
      小生のチャート経験からは以下のように受け取りました。
    (色んな見方がありますので少しでもご参考になれば幸甚です)

    日足チャートを観ますと、あと5日くらいで「三角もみ合い」か
     「コイル型」の いずれかに収斂(しゅうれん)しそうです。
     
      ①前者の「三角もみ合い」の4例から、◎下降三角型に収斂すれば下落。
      ②後者の「コイル型」の多くのパターン例から、◎上昇ペナント型に
       収斂すれば上昇です。
      なお、投資の最終判断は各自の責任でお願いします。
    -----------------------------------------------------------------------------

      確認した著書は、 テクニックの普及版「 チャート分析の真実」445頁
      吉見 俊彦(著) 中古書をアマゾンで購入し、時々見ています。


  • 藤本誠之さんがラジオNIKKEIで、エンバイオHDの社長と対談されました。
    その録音が生放送と同じ位はっきり聴けましたので、ご興味がございましたら
    お聴きください。
    --------------------------------------------------------------------------------

    2017/09/20(放送日)

    本日、当社代表取締役社長の西村実が、ラジオNIKKEIの藤本誠之さんがレギュラー
    出演する「この企業に注目!相場の福の神」に出演いたしましたので、お知らせいたします。
    この番組は“相場の福の神”こと藤本誠之氏がパーソナリティを務める番組で、藤本氏が独自
    の視点で厳選した注目上場企業と対談を行なうものです。

    お時間がございましたらぜひ下記URLよりご視聴ください。(13分くらいです)

    h ttp://www.radionikkei.jp/…/fukuno…/2017/09/player-6092.html
    --------------------------------------------------------------------------------

    追伸:
    ラジオ日経の聴取をご案内したのは、汚染土壌の対象価格が評価で¥10.8兆円
    もあるとのことでした。これも、社長の会話を直接聴けば忘れないと思ったからです。

  • >>No. 1044

    > ★☆【石川製作所】が10月13日大引け後(15:00)に業績修正を発表。
    > http://bva.luciantataru.com/bemr/
            ↑↑↑
    ---------------------------------------------------------------------
      Yahoo! JAPAN利用規約をお守り下さい。
      ===================================
    当掲示板は当社について話し合うスレッドです。
    スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他に相
    応しいスレッドがあるコメントは削除されることがあり
    ます。(風説の流布に該当する場合は違反報告されます)

    textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に
    関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用
    規約を再読してください。

       <Yahoo! JAPAN利用規約
     h ttp://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/>

  • > 決算が良くないのはわかっています。
    > が、2018年8月期のV字回復の見通しを是非ともお願いします。

    2018年8月期のV字回復が「想定外」も有り得ますので、
     さきほど再加入しました。あと、少しで結論がでます。
     なお、投資の最終判断は各自の責任でお願いします。

本文はここまでです このページの先頭へ