ここから本文です

投稿コメント一覧 (246コメント)

  • 連日暴騰!配信から86%上昇3782 DDS 726 +67

    本日も買い気配で始まり暴騰中。

    737円をつけて新値更新です。

    「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載解消を材料視

    ようするに、販路開拓を推進で新規顧客を獲得したほか、生体認証を中心とした多要素認証セキュリティーへのおう盛な需要などから関連売上が増加。全般的な経費の見直しによるコスト削減なども寄与し、16年12月期の損益が黒字に転換したため。

     16年12月期の連結決算は、売上高が11億9600万円(前期比97.6%増)、営業損益は5900万円の黒字(前期は5億6000万円の赤字)だった。



    1月18日396円情報配信、高値737円

  • 続伸!サイバーセキュリティー関連3356 テリロジー 400 +3

    本日も買い先行で始まり浮上の動きが続いています。

    仕掛けてきそうな雰囲気もあるので注目です。

  • ストップ高!配信から41%上昇6541 グレイス9,510 +1,500

    3日に再上昇中とコメントしていたこちらは、決算を好感してストップ高。


    7日、17.3期3Q累計(4-12月)の営業利益が1億9400万円だったと発表した。
     MMS事業で、重点顧客に積極的な営業活動を実施し、e-manual導入企業での利用案件が増加した。MOS事業では、重点顧客への積極的な是正提案など、競合他社との差別化を進めた。



    1月24日6,740円情報配信、高値9,510円

  • ストップ高買い気配!配信から78%上昇3782 DDS 659

    材料が出て前場からストップ高買い気配のまま寄り付いていません。

    「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載解消を材料視

    ようするに、販路開拓を推進で新規顧客を獲得したほか、生体認証を中心とした多要素認証セキュリティーへのおう盛な需要などから関連売上が増加。全般的な経費の見直しによるコスト削減なども寄与し、16年12月期の損益が黒字に転換したため。

     16年12月期の連結決算は、売上高が11億9600万円(前期比97.6%増)、営業損益は5900万円の黒字(前期は5億6000万円の赤字)だった。



    1月18日396円情報配信、高値659円

  • 新値更新!大幅増益2326 デジアーツ 3,160 +25

    3,175円をつけて高値更新。

    KDDI通じてスマートデバイス向けサービス販売

    4-12月期経常86%増益


    1日2,998円情報配信、高値3,175円

  • 4日続伸!新値更新5103 昭和HD 291 +4

    298円をつけて高値更新。

    業績上ブレ思惑銘柄


    1月27日269円情報配信、高値298円

  • 3日続伸!配信から17%上昇4308 Jストリーム 784 +49

    786円の高値あり。

    1月30日に今3月期の第3四半期累計決算を発表、連結営業利益は2億3700万円(前年同期比49.1%増)と大幅増益だった。配信事業が好調。通期予想は営業利益3億1000万円(前期比1.6%増)で据え置き。


    1日669円情報配信、高値786円

  • 買い攻勢!配信から72%上昇4576 DWTI 723 +58

    744円の高値あり。

    未熟児網膜症治療薬で経産省のシンガポール派遣コースに採択。


    1月10日431円情報配信、高値744円

  • 暴騰、新値更新!!配信から52%上昇3758 アエリア2,608 +390

    2,636円をつけて高値更新。

    1月27日、子会社のリベル・エンタテインメントがスマートフォン向けイケメン役者育成ゲーム「A3! (エースリー)」を同日付で配信を開始したと発表した。


    1月31日1,723円情報配信、高値2,636円

  • 新値更新!3477 フォーライフ4,480 +435

    4,570円をつけて高値更新。

    4-12月期経常は4.3億円、今期17円増配


    昨日配信のXXX銘柄です。

  • 続伸!3318 メガネスーパ 95 +4

    96円の高値あり。

    100円方向へ浮上中です。

    ロボ遠隔操作システムとメガネ型ウエアラブル端末連携システム



    1月19日配信のXXXX銘柄です。

  • 新値更新!配信から83%上昇 3793 ドリコム 2,428 +155

    2,435円をつけて連日の高値更新。

    1月19日に今3月期第3四半期累計業績予想の上方修正を発表、連結営業利益は従来予想の2億円から5億1000万円(前年同期実績3億1900万円の損失)に引き上げた。16年11月1日にリリースした「ダービースタリオン マスターズ」の売上高が計画を上回って推移している。


    12月9日1,324円情報配信、高値2,435円

  • 3日続伸!業績上ブレ思惑 5103 昭和HD 286 +11

    後場一段高で286円の高値あり。


    1月27日269円情報配信、高値286円



    ゴム製品製造販売で創業したが、08年にA.P.F(アジア・パートナーシップ・ファンド)グループ、明日香野ホールディングスが第三者割当増資を受け、A.P.Fが筆頭株主となり、ファイナンス会社のウェッジホールディングス<2388.T>を主体にアジア市場開拓、M&A、提携戦略を推進、グループ全体の業容を拡大してきた。

     11年3月期までは売上高30億円台が続き、赤字体質からなかなか脱せなかったものの、12年3月期に連結の経常・最終損益が黒字化。14年3月期は最終赤字となったものの、順調に利益を蓄積してきた。17年3月期連結の売上高は135億円(前期比10.5%増)、経常利益は36億5000万円(同43.7%増)、純利益は5億円(同37.4%増)の見通しを出していたが、16年11月14日に通期業績予想について「公表を差し控える」に修正した。

     その理由は、アジアでファイナンス事業を手掛けている子会社のGL社とそのグループ会社の成長が著しく、急速に利益が増加しており、下期(10月-翌年3月)以降において大きな収益の上ブレが期待されると考えているものの、その詳細についてはさらに情報の収集、検討が必要であることなどから当面公表を控えるもので、「今後さらに検討をしたうえで、早期に皆様に発表できるように尽力していく」としている。

  • 新値更新!配信から12%上昇3415 トウキョウベース3,665 +280

    3,745円をつけて高値更新。

    5日続伸、東証1部指定を材料視


    6日3,340円情報配信、高値3,745円

  • 新値更新!配信から84%上昇6191 エボラブルアジア3,635 +105

    3,680円をつけて高値更新。

    チャットボット開発支援会社に資本参加


    12月1日2,000円情報配信、高値3,680円

  • ストップ高!配信から54%上昇 4576 DWTI 658 +93

    連日ストップ高で暴騰相場が続いていますね。


    未熟児網膜症治療薬で経産省のシンガポール派遣コースに採択。


    1月10日431円情報配信、高値665円

  • 新値更新!配信から47%上昇3758 アエリア2,319 +149

    2,548円をつけて高値更新。

    1月27日、子会社のリベル・エンタテインメントがスマートフォン向けイケメン役者育成ゲーム「A3! (エースリー)」を同日付で配信を開始したと発表した。


    1月31日1,723円情報配信、高値2,548円

  • 新値更新!買い攻勢7874 レック 4,605 +190

    4,545円で寄り付いて4,800円の高値あり。

    利益・配当予想の上方修正など好感
    3月31日1→2株式分割実施


    本日配信の銘柄です。

  • 底打ち反転!上方修正6777 SANTEC 822 +99

    上方修正を好感し13%を超える暴騰で824円の高値あり。

    再び1,000円方向への継続した相場となるか注目です。

    17年3月期連結決算予想、当期利益4億円、上方修正


    前回の相場では、
    1月17日586円情報配信、高値964円
    配信から64%上昇

  • 続伸!3318 メガネスーパ93 +2

    94円の高値あり。

    100円方向へ浮上中です。

    ロボ遠隔操作システムとメガネ型ウエアラブル端末連携システム



    1月19日配信のXXXX銘柄です。

本文はここまでです このページの先頭へ