ここから本文です

投稿コメント一覧 (255コメント)

  •  ADRの日足を観る。

     7/18に$38.25の高値を付けた後、$24.65を底に一か月余り$26±$1で保合って、9/7の大陽線を弾みに目下$33中心の保合い中。

      今の値位置では高値買い付きも7,8月に辛抱出来たモンは、何んとか買値まで戻ってるわけだ。逆に、下値で売り込んだ者、ジリ高基調で煎れ催促の毎日。

     この保合いはどちらに放れる?!

     7/22のS安も9/7の暴騰も先行したのはADR。
     今回もADRの動きにヒントが隠されているような気がする?!

  • 【今朝の一言】
     『GOプラス』の買材料後も急落することなく、今朝もジリ高のしっかり。

     8月以降の一連の相場の流れを観ても、下値を固めながら戻してきてる。
     この間、信用売り残も増え9/9現在では120万株を超え、確実に下値支えのクサビになってきてる。

     当初、取組の偏りから7/22以降弱気一辺倒だった。
     が、頭のケイセンと少しずつ違って来てる。
     見切り時誤ったか?!

  •  今日は、28000円こそ超えなかったが下値支持ラインを維持して続伸。
     これからどうなる?!
     自分に確固たる相場観がないと「噴き値買いの突込み売り」する。

  •  こんな動きされると、買いの手は速いが売玉だけ残っていく。
     潜在的売り人気も相変わらず強い。
     何処かで煎れ強要の大陽線か?!

  • 【今朝の一言】
     『GOプラス』当日完売、ポケモンGOの爆発人気で、買い方の最高予測価格が終に「20万円」出現。ADRの価格にすれば、1$が100円として$250だ。

     ここに来て、俄然買い人気が先行、連休前の買い方の鼻息からして今日は寄りから30000円付けてもおかしくない雰囲気。ひょっとしてS高?!

     で、昨日のADRの引けは、前日比+0.17の$32.87、250ドルに一寸足りないな。

  • 【休日の徒然に】 
    『GOプラス』の販売絶好調で、株価が万一30000円超えるようなことがあれば、相場は『青田』になる。買玉のフル回転で5万、7万相場は現実味を帯びる。
     買ってるモンは、皆儲かるわけだ!
     株って、単純で簡単なもんだ。そうなれば・・・。

     が、その前に28000円以上は、400万以上の膨大な買い玉がある。ここで買い付いてるモンは、いち早く我先に逃げたいのが本音!
     で、もし仮に27300円辺りが戻り一杯で、ズルズルと下げた場合下値は何処ら辺りになるのだろうか?
     年の瀬迫って大納会近い頃、何時しか相場は元の木阿弥なんてことは考えられないよな?

     鼻息荒い買い方を後目に、比較的冷静に観れるのは売ってる私だけだろうか。

  •  ロスカットを無視して、最後のナンピンをした。

     ケイセンは、想定通りの三角保合い中だが一ヶ月余りの底練りは、かなり堅そう?『GOプラス』も販売絶好調(?)で、強気筋の鼻息も荒い。

     が、私は売っている。
     内部要因が主たる根拠だが、29200円はストップロス。
     今は、精神的に首の皮一枚で繋がってる感じ。

  •  今日は、買い方にとっては『ポケモンGOプラス発売』の第二弾強気材料で、前場は昨日に続き連騰で29000円、30000円をつける筈の勢いではなかったの??
     売り方にしても、今日は仕方ないと観ていただけに気を削がれた感じ。
     
     この感情は7/25、S安付けた翌日と同じ。
     あの日、当然暴落大商いと思いきや昼から前日高。

     昼から切り返して続伸となるか?!
     29200円以上で引ければ諦める。

  •  今朝の寄り、誰もが予想した噴上げる相場に反して前日比マイナス。
     これで25375円を割って来れば、買い方もかなり動揺するだろう。
     今日はどれだけ騰がるかではなく、下がるか楽しみだ!

  •  【今朝の一言】
     今日の買い付きが、確実に上値因果玉を作る!
     7月22日のように!!

  •  本当に強い相場は、窓を埋め切らない。
     今回もそうだが、騰げ途上の15000円の第一、18000円の第二窓は埋めてない。

  •  20100円で底を打って、21000円、22000円から23000円と下値抵抗帯が出来て、今26000円で底固め中?!
     弱気筋の変な余裕態度も気になるところ!
     ヤバいかも・・・。

  • 【今朝の一言】
     ケイセンは、想定通りの三角保合い。
     ただ、売り残が日ごとに増えている。それだけ弱気筋も増えてるってことで、ますます玉が偏って複雑怪奇な動きになろう。

  •  この掲示板に自分の相場観を書き込んだ時、
     『そう思う』<『そう思わない』と何となく安心。
     が、『そう思う』が10件以上になると複雑感が増す。
     大衆も自分の観方に靡(なび)いてきてそろそろ節目かと・・・。

  • 【今朝の一言】
     昨日のADRは、円換算ではプラスだが実質▼5.16%の$31.44。
     7日の陽線内での保合いと観れば、本日押し一杯の節目。

     国内も窓埋め完了からまた戻りに入ると観るのが順当。
     気になるのがここに来て、一時500万株近くあった買い残の整理と、売り残の増加。これで益々動きが分かりにくくなってくる。
     
     当面相場は、25000円中心の逆張り状態に入る?!

  •  ADR、只今$31.51。
     日足で下値支持ラインで踏ん張れるか?!
     頭のケイセンではここで下に崩れるには時期尚早。
     果たして、どうなる?

  •   このまま下落続伸を期待したいところだが、弱気筋も増え24000円以下には厚い岩盤あり。これを突き抜けるにはもう一度戻して買い気を誘う必要あるし、日柄もそれなりに掛かろう。

     今回の動きで、改めて確認できることは、
     『目先の動きにかどわかされて相場を張るな!』ってことだな。
     
     相場の流れがどちらに向いているのかを冷静に観れるモンには、そんなに狼狽える突飛高ではなかった。

  • 【前場の動きから】
     朝の気配から今日は少し戻ると観ていたが、前引け▼905円。
    昼から窓埋めで後もう1000円程下げるか?

     今回は、『売り人気』が強い割に相場が素直に言うこと効いている。
     が、窓を埋めればまた急伸する場面があろう?!
     そこが、また売り場だろう。

     最後に狙うのは、大口の買玉の投げ!
     この相場を獲り切る。
     その為には、目先の小利に甘んじていたのでは、大きく獲れない。

  •  騰がれば騰がったで「5万だ!10万だ!」騒ぎ立て、少し下がれば「樹海だぁ」なんだと喚くような群集メンタルでは、到底大きく相場を獲ることは出来ない!ここは、目標を持って耐える時か?!
     私も目標値を据えている。
     18000円来れば、全売玉処分!
     それまで辛抱だ!!

本文はここまでです このページの先頭へ