ここから本文です

投稿コメント一覧 (21コメント)

  • >>No. 232471

    >薬って食品とかと違って品質が有効な期限長いし、おそらく中国医薬集団にロットで卸した単 位で売り掛け計上されていきますよね?

    医薬品卸企業が医療機関等へ販売した部分に対してのみ代金回収請求を行う
    というのが日本の製薬業界独特の商慣行

    「製薬会社が医薬品卸売業者へ製品を引き渡しただけでは事後的に返品の
    リスクが存在するため、代金回収の確実性が担保されていないと推定される
    可能性があるとして、医薬品卸業者が医療機関へ販売するまでは、物品の所有
    に伴う重要なリスクおよび経済価値が買手に移転した、とはいえない可能性
    がある。
    したがって、国際会計基準においては、販売代金の請求が確定するまで、
    収益を認識することはできない可能性が高いと思われる。」

    よもぎもちさん おはようございます。
    「製薬会社 売上 計上時期」で検索すると
    上記のような情報がありました。

    中国医薬集団にロットで卸した単位で売り掛け計上は難しそうですが、
    実際はどうなんでしょうね?

本文はここまでです このページの先頭へ