ここから本文です

投稿コメント一覧 (25コメント)

  • いいの?
    悪いの?

    ご教授ください。

  • No.21272 買いたい

    入れたよ

    2013/05/09 08:55

    2500株 買いいれました。

  • No.21224 強く買いたい

    ようやくだな

    2013/05/07 08:39

    今日は安心だな。

  • No.138455 強く買いたい

    6875 メガチップス

    2013/03/21 06:19

    2月末は短期間で結構な比率の自社株買いを実施しました。

    3月前半は、三菱UFJFGが随分お買い上げのようです。
     <6875>メガチップス
     株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループなど
     株券保有割合 -% → 5.08% 報告義務発生日 13/03/11

    タマホームと日本IBMは、政府の補助金の範囲内で購入できる家庭内エネルギー管理システム(HEMS)を発売するそうで、6月からタマホームが販売する新築全棟に導入するようです。タマ上場の頃からHEMS関連も物色されるでしょう。なお、メガは昨年製品化に成功しています。

    そして、いよいよ大材料のアレですね。1390円で2400株ほど仕込みましたが、他の銘柄が忙しくてほとんど仕込めていません。鴻池+700万、アサンテ+10万、ファルテック+50万の含み益を利確して、メガに引っ越すか考え中です。マクロのトレンドは鴻池だけどね。

  • 2月末は短期間で結構な比率の自社株買いを実施しました。

    3月前半は、三菱UFJFGが随分お買い上げのようです。
     <6875>メガチップス
     株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループなど
     株券保有割合 -% → 5.08% 報告義務発生日 13/03/11

    タマホームと日本IBMは、政府の補助金の範囲内で購入できる家庭内エネルギー管理システム(HEMS)を発売するそうで、6月からタマホームが販売する新築全棟に導入するようです。タマ上場の頃からHEMS関連も物色されるでしょう。なお、メガは昨年製品化に成功しています。

    そして、いよいよ大材料のアレですね。1390円で2400株ほど仕込みましたが、他の銘柄が忙しくてほとんど仕込めていません。鴻池+700万、アサンテ+10万、ファルテック+50万の含み益を利確して、メガに引っ越すか考え中です。マクロのトレンドは鴻池だけどね。

本文はここまでです このページの先頭へ