ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アトラエ【6194】の掲示板 2024/03/29〜2024/05/30

決算からみて見通しもよく営業利益率大幅改善、配当も出して(配当利回り3%ぐらい配当性向も3割ぐらい?)
お荷物のバスケ事業譲渡もやって株式会社としての体質改善も出来て良かった。
早速PTSも60円程度高と反応してますので、S高の80円も可能性としてはあるかもな?
何しろ現状が下げ過ぎただろうな。
GW明けで転職が騒がれ、転職業界の銘柄が株価がたちまち上がってきているので
その勢いにのってほしいですね。


バスケ事業の譲渡とか無配の件は、以前からこの掲示板で多くの皆さまが訴えてきた件です。
とすると、世間の声としてこの掲示板を見られていると思います。
これは私見ですが、株主構成が変わった事が大きく関わってきてるのかと思います。
外国法人が40%減、信託銀行も40%減となって一方で個人が、240%増となっております。
今までIRには無頓着でも良かったものがコーポレートガバナンスを重視しないといけないと認識し始めたのだと思います。
これだけ株価を下げて個人投資家がワイワイ言い始めたらまずいと思っているのでしょう。それか目覚めたのかもね。
アトラエがこれからIRに力を入れて企業価値向上に尽力していけば、大口も買いにきてまた4桁に乗せてくるだろうと思います。