ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アップル【AAPL】の掲示板 2024/05/05〜2024/05/22

気持ち良い🌄朝ですね。無事CPI通過後、3指数が高値更新しました‼️
2024年5月15日高値、52週高値
ダウ39935.04、同左
S&P500、5311.76、同左
ナスダック16749.74、同左
5月15日終値、上場来高値、要上昇率
アップル🍎189.72、199.62、5.22%
マイクロソ423.08、430.82、1.83%
エヌビディア946.30、974、2.93%
アルファベ172.51、174.71、1.28%
アマゾン185.99、191.70、3.08%
大谷翔平選手12号ホームランおめでとう🎉ございます‼️良い‼️
アップル🍎の円換算
5月14日187.43ドル✖️156.394=29312円、5時14分
5月15日189.72ドル✖️154.803=29369円、6時14分
株価💹上昇で金融資産増加しました。
昨日に引き続き、私は円換算の全金融資産の高値更新しました。昨日との比較はプラス382万円です。テック中心のポートフォリオが将来利下げ予定なら良いでしょう。確かに2023年1月5日頃がテック株式の底近辺でしたので、2024年5月15日と2023年1日5日との比較は約2.173倍は良い‼️
当時2021年12月27日金融資産の高値から23年1月5日までは約34.5%金融資産は減少しました。その当時の高値2021年12月27日から2024年5月15日までの上昇率は42.3%ぐらいです。ドル高がその間30%ぐらいと考えてみると実際のドルベースのポートフォリオの上昇はかなり限定されます。本日も日本🗾株式とアメリカ🗽株式の二刀流を大谷翔平選手のように楽しみ更に金融資産を増やしましょう‼️すごく⤴️⤴️良い‼️