ここから本文です
投稿一覧に戻る

精神と時のスレの掲示板

>>4183

写真は資生堂
週足移動線のゴルクロと一致
その後、決算に追い風となった
ナイスやったな

伊ハム
ええ加減な動きしとるけど200maさえ割らんかったら大丈夫や
騰落はしょぼいから長期銘柄
食品銘柄の優待は生活を支えるから最低単元は一生持っとけばええ、かもしれん


俺は専業で利益を絶対取りたい派やから下落進行中のような銘柄はそれがデカい銘柄であろうが買わへん
そんで配当性向高い銘柄ほどに権利日を跨がないよう気をつけていて、、
会社の規模は01銘柄というザックリとしたものでなく、ちゃんと時価総額を見て詳細を確認する

自称素人…せめて簡単なところでも勉強した方がええと思うで
移動線ひとつ覚えるだけで100万の価値、RSIを覚えたら更に100万…
転がす資金を増やせばその価値もっと上がる
そんで知的財産は失うことのない存在
一週間に一個ずつでも習得した方がええで

俺にとっても、何かを聞かれてそれを徹底的に調べて解説しても全部無駄になってしまうやないかw

精神と時のスレ 写真は資生堂… 週足移動線のゴルクロと一致 その後、決算に追い風となった ナイスやったな  伊ハム ええ加減な動きしとるけど200maさえ割らんかったら大丈夫や 騰落はしょぼいから長期銘柄 食品銘柄の優待は生活を支えるから最低単元は一生持っとけばええ、かもしれん   俺は専業で利益を絶対取りたい派やから下落進行中のような銘柄はそれがデカい銘柄であろうが買わへん そんで配当性向高い銘柄ほどに権利日を跨がないよう気をつけていて、、 会社の規模は01銘柄というザックリとしたものでなく、ちゃんと時価総額を見て詳細を確認する  自称素人…せめて簡単なところでも勉強した方がええと思うで 移動線ひとつ覚えるだけで100万の価値、RSIを覚えたら更に100万… 転がす資金を増やせばその価値もっと上がる そんで知的財産は失うことのない存在 一週間に一個ずつでも習得した方がええで  俺にとっても、何かを聞かれてそれを徹底的に調べて解説しても全部無駄になってしまうやないかw