ここから本文です
投稿一覧に戻る

優等生株でまったりネタ探しの掲示板

>>4571

コンニチワ
信越様は 15000円台にて買い増ししたいです
誰しも認める優等生株ですが
投信など機関も多く保有してますので
相場急変の折には 他の株の評価損の軽減の
ために一気に下がるケースもあると思っています。
大昔は東京も埼玉も夕方になれば湾岸からの海風で
暑い空気は妙義や榛名へ押し流されていたのですが
湾岸には超高層建築が立ち並び 結果
暑い気体は 滞留するだけになりました
昔は無舗装道路も多かったです
夕方5時ころになれば 涼しい風が吹いて
縁台将棋する人も多かったと記憶しています
貧しい私は コンクリートブロックを手作業で
現場まで運ぶ アルバイトしていました
軽トラくらいあっただろう!?
軽トラも入れないくらい狭い路地奥に
建築するお施主も多かったのです
仕事終わって 販売されて間もない
アサヒスタイニーという小瓶ビールを
飲むのがやっとでした。大瓶だと直ぐ生ぬるくなります
過労働と暑さで
食欲もゼロ。ヒタスラ ビール飲むのがやっと。
新宿の内藤町というドヤ街には貧しい
日雇い人夫がたむろしていました
日当は良いのに 何故貯金して脱出しないのか
不思議でしたが 自分が重労働して初めて
世間のまともな 理屈など受け付けられない肉体を
理解できました。暑さ辛さを忘れるには 冷たいアルコールで
体を冷やすのがやっとでした。
冬は??
暖房代金を節約するため デパートの
アルバイトをしました
暖かい場所で美しい店員と過ごせたらいいな!
しかし 生まれ持った 醜い顔相の私だけは
配送の下請け会社へ回されました。友達は売り場。
冷たい西風を受けながら荒川を 大型家具満載中型トラックの荷台に立って
キンコンカン!と冷えました。
なので 夏も冬も好きにはなれません。