ここから本文です
投稿一覧に戻る

鉄火場を楽しく泳ごう会の掲示板

>>11858

死亡報告や重篤報告などは医師や医療機関が報告したもの。
短期間にこれだけの報告が挙がっているのだからワクチンは一旦中止した上で、安全性や有効性など十分な検証をすれば良い。
しかし、国はひたすらおススメするだけ。
製薬会社との契約で成分など検証してはいけない事になってるから、何故このような事態になってるか未だに解明されない、出来ない。
違反したら天文学的な賠償金を製薬会社に払わないといけないらしい。それやこれやでインドは契約しなかった。インドは製薬会社が提示したとんでもない契約内容を暴露したが日本のマスコミは一切報道せず。

ファイザー製は確か去年の3月か5月に治験終了予定だったが、終了のアナウンスはいまだにない。このまま ほっかむりするつもりか?

ワクチン打たない者は「自分勝手、迷惑な奴」という風潮が作り上げられ、仕事をクビになった人もいる。

健康被害救済制度を申請するには、当事者が病院や役所を駆けずり回って書類集めに膨大や時間とお金がかかる。体調崩したなかでこの作業は辛いだろう。
いくつもの病院にかかっていると全部の資料が必要で、なかには協力してくれない医療機関もあるそうだ。それを理解したうえで認定された数を見ると、あまりにも多い。
申請数が多く、審議されていない案件が多いと聞く。
国が予定していた救済制度の準備金は当初より昨年11月時点で30倍に増えたのだが、今は100倍にまで膨れ上がった。これからもっと増える。


今後予想される展開
◆レプリコンワクチン開始
◆コロナワクチン定期接種
◆子供のワクチンに入れ込む

ワクチンは強制ではなく自己責任となる事を忘れないで。。。