ここから本文です
トトと愉快な仲間たち
投稿一覧に戻る

トトと愉快な仲間たちの掲示板

>>100755

これそうなのかな?と自分でも考えてみた事何回かあるよ
もはや殴られてもまたかやれやれ位にしか思わないので、可哀想な自分で決していたい訳ではないんだよね

縛られてるのは下の通り
子供が人質に取られてること
実家が200キロ以上離れてて、逃げ場が物理的にないこと
仕事忙しくて鎮火に時間とれないこと
相手がどう諭しても病院やカウンセリング行こうとしないこと
リモートワークできないので仕事中は子供見てもらわないとしゃあないこと
結婚して子供2人作った手前の責任感

なんだろな、多分なりたくもないけど物理的には共依存みたいな生活送らざるを得ないんだよ

なまじこっちも次は大丈夫だろうって期待持って赦してるのが行けないんだと思うんやけどね

  • >>100756

    そんだけ理由をリストアップできるなら
    どれか一つでも変えてみようとしたことは
    あるのかい?

    リモートできる仕事に変わる
    火消しに時間を取れる部署に異動する
    実家まで200kmって、近いやん

    200kmが遠いと感じる人なら、
    自分の家と実家の中間地点に逃げ場を作ればええ
    そんだけ仕事しとるならカネあるやろ

    カネがなくたっていまどきド田舎にもネカフェやホテルがライバルなビデオボックスがあるやろ

    俺は趣味のためとはいえ毎週片道300キロ運転して、いった先でまた趣味と実益を兼ねた活動やって、周りからはよく体力が持つなって言われるけど、おれにはそれが必要な気分転換だからやっとる。

    PDCAの嫁はどうにもならんよ。嫁だけでなく、他人を変えようとしたって無駄。自分に変えられるところを変えようとしてないんだから、PDCAは現状に満足してるということよ。一生そのままでいいんじゃない?