ここから本文です
マサルの「政経学部」(誹謗中傷無し)
投稿一覧に戻る

マサルの「政経学部」(誹謗中傷無し)の掲示板

>>277

>話のついでに習近平さんの「国賓待遇」での来日は、今は相応しくないのではないか、安倍さん支持の保守派でもそういう意見は多い、ということを言い添えておきました。
自民党内でも決してその意見は少なくないそうです。まあ、実行されるのでしょうけど。

僕もこれには絶対反対ですが、去る23,24日に中国で開催された日中韓首脳会談で、韓国の文在寅大統領が習近平主席に「香港、ウィグル問題は中国の内政問題だ」と自由主義陣営の首脳としてあるまじきおべんちゃらを言って韓国内外でひんしゅくを買ったのに対し、安倍総理ははっきりと習主席に香港、ウィグルの人権弾圧を改めるように言ったことが海外サイトで評判になって、「世界のリーダーは安倍首相だ。ありがとう!」と絶賛、感謝されているといくつかのYouTube動画で紹介されています。

特に世界の首脳の中でウィグル人権弾圧問題で中国に物申したのはこれまで安倍首相しかいないそうで、経済的に中国とズブズブの関係にあるたEU諸国や、ウィグルとイスラム教で一致しながら一帯一路の罠にかかった中東の首脳たちが、中国に一言も言えないでいることが非難されています。

こういったことは日本のマスメディアではまず記事にされないので紹介しておきます。
以下、代表的な動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=aXXLItn8jlY