ここから本文です
投稿一覧に戻る

株の初心者・株式サロン・オープン!!!!!の掲示板

>>211344

かんれきさん
こんにちは。昨日は「鬼と呼ばれた男」みましたよ~
このシリーズ、高橋是清、小林一三、そして今回、どれも期待外れ。まあ我々世代は記憶に残る政界の面々登場でした。こういう人々がいて、現代があるのです。松永邸の全景は出ませんでしたね。

それより、かんれきさんがそんな時代からの小田原住民だったとは、我が家の商品って何のご商売だったのですか?興味深々。
小田原提灯ぶらさげて~~~ソレ!ヤットコ、ドッコイエサッサ~

提灯お届けに行ったのかな?(笑)

何年か前、NHKだったと思うけど白洲次郎夫妻のドラマがあったけどこれはよかったなあと思い出す。

さくら

  • >>211345

    かんれきさんこんばんは~

    私も「鬼と呼ばれた男」見ましたよ~、

    高橋是清、小林一三は知っていたけど 電力王の松永安左エ門は恥ずかしながら知りませんでした。

    ストイックな汚い爺さん(失礼)に感情移入出来ずただ見ただ~けで、

    さくらさん同様 あれ~ かんれきさんち家は何屋さんんだったのかそれが知りたい(笑)

    そうですねえ、商売やっている子供の頃ってよくおつかいに出されて、

    親は商売にかかりっきりだから、上の兄姉が小さな弟、妹の面倒をみたり、ドレミフアで子供がいると子守さんもいたり、商売やってる家そんなんでした~

      あり♪

  • >>211345

    さくらさん こんばんは♪

    テレビを見てくれましたか?

    さくらさんは松永邸には行ったことがあるのですね。

    私は夜にしか行ったことがないから昼間の姿は知らないです。(笑)

    松永さんがあれほど偉い人とは知りませんでした。

    私は会うのは何時もお手伝いさんで本人にはお逢いしたことがないですね。

    私は生まれも育ちも小田原ですが大学と仕事で40歳まで京都で過ごしました。

    我が家の商売は想像にお任せします。(笑)





     かんれき (^0_0^)